奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

11月29日 4年生 たまてばこ

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは読み聞かせが大好きです。

たまてばこのみなさん
朝早くから読み聞かせの準備ありがとうございます。
これからも楽しみな時間をよろしくお願いします。

11月28日 3年生 たまてばこ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせがありました。あるクラスでは、読んでもらう本をみんなで決めて楽しく聞くことができました。いつもありがとうございます。

11月28日 4年生 セストボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 「今日は最後の試合!」と意気込んで始まりましたが
黒雲がわき上がり…大粒の雨が…
残念ながら、試合は中止となりました。
てきぱきと後片付けもできて、次こそ!ですね。

11月24日 6年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日の避難訓練では「シェイクアウト」「お・は・し・も」に気を付けて、避難することができました。今回の避難訓練では、消火器の使い方について消防署の方に教えていただきました。これから空気が乾燥して火災が起きやすい季節になります。もしもに備えて、消火器を使えるように覚えておきましょう。

11月24日 4年生 秋の生物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で秋の生物の観察をしました。

ダンゴムシ、ミミズ、バッタ、タデ、イチョウ、ススキ、銀杏、桜、ドングリ、タンポポ綿毛

たくさんの生物を見つけました。




11月22日 1年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 避難訓練を行いました。大地震が来たことを想定して、机の下に体を入れて、まず落下物から頭を守り、次に静かに避難する訓練です。子供たちは担任の先生の話をよく聞き、静かに適切に避難することができました。

11月21日 3年生 社会科研究授業

今日は、3年2組で、社会科の研究授業がありました。火事の件数を0に近づけるために、自分たちができることを考え、話し合いました。
クロムブックのジャムボードで考えを書き、グループで考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 日新 落ち葉と木の実

 落ち葉や木の実、秋みつけで集めてきたものを使って、思い思いに画用紙に作りたいものを作りました。丸い木の実や、でこぼこした小枝を、画用紙にくっつけるのに苦労したようです。でも、友達とわいわい、時には木の実を交換して、楽しく作ることができました。それぞれの思いや、お話の世界がある作品ができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日 日新 コミュニケーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 日新の子ども達が職員室にやってきました。
 職員室に入るときのマナーを勉強します。子ども達は、おそるおそる職員室のドアをノックして、「失礼します」と言って入室していました。職員室の先生に「上手だった」とほめられて嬉しそうにしていました。

11月17日 5年生 楽しい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習や理科の実験など子どもたちの好きな授業がたくさんある一日でした。調理実習ではご飯とお味噌汁を作りました。班のみんなで協力してご飯を炊いたりお味噌汁を作ったりしました。炊飯器で炊くご飯では味わえないおいしさを味わうことができました。
理科の実験では一定の水にとけるものには限りがあるのかを調べました。食塩が水にどれだけ溶けるかを調べる中で結論を出していきました。

11月17日 1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋みつけで見つけたどんぐりや枝、葉っぱを使っておもちゃを作りました。楽しいおもちゃがたくさんできていました。

11月17日 3年生 英語の時間

画像1 画像1
 今週も英語を頑張りました。リスニングでは、あきらめずに繰り返し聞いて納得している子もいました。

11月17日 第4回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
【第4回 奥小学校学校運営協議会 会議録】
1 開催日時 令和5年11月17日(金)9:30〜
2 場所 奥小学校 校長室
3 公開
4 傍聴人 なし
5 出席者9名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
(1)校内参観
(2)行事についての報告
・学校公開、学校保健委員会、学校給食試食会
・体育発表会
・修学旅行
(3) 子どもの安全を守る取り組みについて
・交通事故及び対策
・校外パトロールについて
(4)3学期の教育活動、地域行事について
7 今後の予定
 1月25日(木)9:30〜
 場所:奥小学校 校長室(予定)
※傍聴を希望される方は、学校(28−8720)までご連絡ください。

11月16日 2年生 そうだんにのってください

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「そうだんにのってください」の学習で、自分の悩み事を解決するためのファシリテーションを行いました。
本屋で買う本を選ぶコツやゲームの時間を守る方法、1年生に教えてあげたいことなど、みんなでアイディアを出し合いながら、解決を目指しました。

11月15日 4年生 残したいもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は社会科や国語科で、古くから日本に残る伝統に関する学習をしています。そして学習を通して興味をもったことや疑問に感じたことを自主勉強ノートにまとめてくる子どもたちが増えてきました。

体育発表会の代休日に「犬山城」を訪れ、犬山市の取り組みを肌で感じてきたり、美濃市を訪れ和紙作りを体験してきたりして、そのことを自主勉強ノートをまとめてきたものがありました。

学校で学んだことをきっかけに、学びを広げることはとてもうれしいことです。

11月15日 4年生 自主学習の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育発表会が終わってひと段落ついたところで、最近の学習の中での自主学習があったため紹介です。
 一つ目は、社会で学習した『犬山』についての日記
 二つ目は、国語で学習している『伝統工芸品』についてのリーフレット作成
どちらも今学習していることの延長を自分でやってみたところが、まさに自主学習な気がしますね。新たな学習から興味関心を広げてさらに調べてみる。知識とはその繰り返しで得るものなのかもしれませんね。

11月11日 5年生 楽しい体育発表会になりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日までの雨がうそのような晴天の中で体育発表会を行うことができました。
これまで休み時間に集まって係の仕事をしたり、体育の授業に一生懸命取り組んだり、今日のために本当に頑張ってきました。今年は「自分たちで」「誰かのために」という言葉をキーワードに、まさに自分たちで作り上げた体育発表会になりました。みんなの笑顔がとてもまぶしかったです!本当に素敵な会でした。週末はゆっくり休んでくださいね。

11月11日 6年生 体育発表会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校最後の「体育発表会」
 徒競走では、最後まであきらめずに走り切ることができました。

11月11日 6年生 体育発表会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソーラン節では、一人一人が「動き」や「かけ声」に全力で取り組みました!練習の成果を発揮して、かっこいい6年生の姿を見せることができましたね。

11月11日 6年生 体育発表会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 玉入れでは、ペアの1年生と一緒に競技を行いました。1年生にやさしく声をかけたり、「がんばろうね」とはげましたりする素敵な姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246