最新更新日:2024/12/27
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

7月5日(水)読み聞かせ活動(3年生)

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)読み聞かせの様子(2年生)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)読み聞かせ活動(1年生)

読み聞かせ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝読の時間は、ボランティアの方による読み聞かせでした。
子どもたちは教室に来たら、お出迎えをする準備をしてくれました。 

7月5日(水) 主体的な進路選択をめざして(3年生)

画像1 画像1
 休み時間のようすです。教室に掲示されている上級学校からの案内に目を通す姿がみられます。
 多くの生徒が体験入学・学校見学会に申し込んでいます。上級学校について実際に自分の目と耳で確かめ、主体的に進路選択ができるようにしましょう。

7月5日(水) 学びをいかす

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年理科の授業です。「振り返りシート」を使って、毎時間の授業で学んだことを記録しています。
 今日は、授業で学んだことと実生活とのつながりについて考えました。授業での学びを普段の生活にいかしています。

7月5日(水) 読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はボランティアの方々による読み聞かせが行われました。読み聞かせの皆さんのお話に真剣に耳を傾けている様子、本を見つめる生徒たちのまなざしが見られたひとときとなりました。

7月5日(水) ヒマワリとコスモス競演

画像1 画像1
 毎朝、園芸委員の生徒が水やりをしている正門前の花壇。1000輪咲きのヒマワリ「サンビリーバブル」が次々と開花しています。そして、今朝、ミニコスモスが開花しました。
 丈の高いヒマワリも、3輪ほどみられます。しばらくの間、ヒマワリとコスモスが競演する光景を見ることができます。

7月5日(水) 3年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝読書の時間に,読み聞かせボランティアの方から読み聞かせをしていただきました。ボランティアの方々のお話が進むにつれて生徒たちはどんどん物語の中に引き込まれていきました。
 貴重なお話を本当にありがとうございました。次の機会を楽しみしにしています。

7月4日(火) 教室の背面黒板(1年生)

画像1 画像1
 教室の背面に担任の先生からメッセージが書かれています。
 夏休みまでもう少し。担任の先生の思いが届いてほしいと願っています。

7月4日(火) 進路情報(3年生)

画像1 画像1
 8月6日(日)に愛知県公立高校進学フェアが開催されます。尾張地区の高校の会場は、吹上ホールです。特設ウェブサイトで事前来場申し込みが可能になりましたので、興味のある方は予約をして行ってみてください。1・2年生や保護者も参加可能です。

7月4日(火) キャリア学習の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は7時間目にキャリア学習を行いました。今日は自分の進路希望や適性についてのアンケートに答えました。
 この結果をもとに自己理解に努め、将来の進路への意識を高めてほしいと思います。

7月4日(火) 国語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、文章を文節と単語に分けることをしていました。
 全員で声を出しながら、確認していました。

7月4日(火) 進路情報(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生に「愛知県私立高校ガイドブック」を配付しました。愛知県内の私立高校の内容が掲載されているだけでなく、学校見学会情報や私学助成金のことも掲載されています。ご一読お願いします。
 また、夏休みに行われる私学展についてのプリントも配付しました。興味のある方は、足を運んでみてください。

7月4日(火) 草花の世話(園芸委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園芸委員の生徒が分担して校内の草花の世話をしています。プランターや花壇の雑草や花がらを取り除くなど、環境整備に力を入れています。
 暑い時期になってきたので、たっぷりと水やりをしています。

7月3日(月) こまめに水分補給を

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は真夏日となりました。明日も35度近くまで気温が上がり、真夏日の予報です。
 学校集会の中で、校長先生からも熱中症対策についてのお話がありました。こまめに水分補給をすること、普段から自分の体調管理に努めることが大切です。
 中中生のみなさん、登下校時には帽子を着用し、のどが渇く前に水分補給をするなど、熱中症対策を心がけましょう。

7月3日(月) 千葉県からおみやげが届きました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行が全国旅行支援の対象となっていたため、千葉県からたくさんのおみやげが届きました。
 千葉県の特産物である落花生や牛乳を使ったプリン、マスコットキャラクター「チーバくん」のパッケージのお菓子など合計8種類の商品です。
 本日、宅配業者から学校に届きました。下校時、一人一人に配付し、各家庭に持ち帰りました。
 修学旅行の思い出話に花を咲かせながら、ご家族で味わっていただけたらと思います。

7月3日(月) エコキャップ運動(文化委員)

画像1 画像1
 オンラインでの学校集会の中で、文化委員より「エコキャップ運動」について発表がありました。
 4月から6月までに回収されたペットボトルのキャップによって、どれだけの数のワクチン代にあてることができたか紹介されました。
 夏休み中、ペットボトル飲料を手にする機会が多いかと思います。ぜひ飲み終わったペットボトルのキャップは各家庭で保管し、9月になったら各学級の回収ボックスまでお願いします。

7月3日(月) あったか言葉週間(生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から7日(金)まで「あったか言葉週間」です。
 小さなことにも「ありがとう」の気持ちを表し、温かな中部中学校にしましょう。
※写真は、オンラインでの学校集会における「あったか言葉週間」に関する寸劇です。

7月3日(月) 感謝

画像1 画像1
 オンラインでの学校集会に先立ち、生徒指導主事から全校生徒に話がありました。その一部を紹介します。

 「大会は、お世話になった人に感謝の気持ちを伝える場」
 これは、市大会を控えた軟式野球部の主将の言葉です。他の競技でも、応援してくれている人たちに感謝の気持ちを示す姿があったと聞いています。
 これからも、支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを表すことのできる中中生であってほしいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226