最新更新日:2024/12/26 |
1月18日(木) 学校のために給食隊、おそうじ隊などの諸活動の説明を自分たちのことばで発表していました。 瀬部っ子が楽しく生活できるように考えた活動を実践していくという内容でした。短い期間ですが、運営委員全員の思いを大切にして学校のためにがんばってください。 1月18日(木) 表を使って考えよう(4年生)なかまに分けて調べました。表を使うことでわかりやすくなることを学びました。 1月18日(木) 円と正多角形(5年生)正六角形の描き方を考え、簡単に描ける方法を話し合いました。 1月18日(木) 試合のくみあわせ(6年生)試合のくみあわせが、何とおりあるのか考えました。 1月18日(木) 学習のまとめ(3年生)学習のまとめをしました。横画、たて画、左はらい、おれなど、めあてを1つ選んで練習をしました。 1月18日(木) たのしくうつして(2年生)手順の説明を聞きました。 1月17日(水)第3回PTA実行委員会が行われました。今年度の経過報告やPTA活動の反省等について連絡・協議しました。PTA活動の反省では、グループごとに活発な話し合いをしていただきました。今回の話し合いで協議した内容を今後のPTA活動等に生かしていきたいと思います。 多くの場面でご協力いただき、本当にありがとうございました。 1月17日(水) 給食(1年生)1月17日(水) 今日の給食「サンドウィッチバンズパン・牛乳・チーズバーガーの具・ボイルキャベツ・冬野菜のクリームシチュー」です。 今日の冬野菜のクリームシチューには、「かぶ、はくさい、にんじん、れんこん」などの冬野菜が入っています。冬野菜を甘く感じるのは、寒さで凍ってしまうのを防ぐため水分を減らすことで糖分を増やしているからです。寒さの中でおいしく育った冬野菜をおいしく食べましょう。 1月17日(水) 一画ごと一画一画ていねいに鉛筆を進めています。こめられた思いを感じ取りたいと思っています。 1月17日(水) 九九を広げて(2年生)ふえ方に着目し、答えを求めました。 1月17日(水) たぬきの糸車(1年生)すきなところを見つけ、音読の練習をしていきます。 1月17日(水) 焼き物の生産量(4年生)焼き物の生産額の変化をグラフから読み取りました。生産者が工夫していることを確かめました。 1月17日(水) テープカッター(6年生)どんなデザインにしようかと考えています。小学校の思い出の品となりますので、じっくり考えています。 1月17日(水) エプロン作り(5年生)布を裁ち、形になってきました。慎重に作業を進めています。 1月17日(水) 今日も・・・残念ですが、今日も運動場を使用することができません。 放課の過ごし方を考えましょう。 1月16日(火)円と多角形(5年生)作図のこつを見つけて、これからもたくさんの多角形をかいていきましょう。 1月16日(火)「九九のきまり」(2年生)1月16日(火) 今日の給食「ご飯・牛乳・ポークカレー・フルーツのみかんのヨーグルト和え」です。 ヨーグルトは、乳に乳酸菌を加えて発酵させた乳製品です。たんぱく質やミネラル、ビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。今日は、みかんとパインアップルとももを入れ、みかんのペーストをヨーグルトに混ぜ込んだフルーツ和えです。 1月16日(火) 雪ではありません午後、運動場は使用できません。 下校後も使えませんのでお家でゆっくりしてください。 |
|