6.7丹陽の風と音に輝いて(6年)日本は25、イタリアは…!! 家庭科のテストを返してもらいました。野菜を炒めるのは強火?弱火?野菜のシャキシャキ感を残すには…「柔らかくなったところが好きなのに…」という声が聞こえてきました。 6.7丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
鉄棒です。
自分の体を支える力とバランスを養います。いろいろな技ができるようになりました! 6.6 国際交流(3年)
国際交流でイタリアの小学校について学びました。
日本との違いに驚きながら、クイズにも楽しそうに参加していました。 ありがとうは『グラッチェ』さようならは『チャオ』ということを教えてもらいイタリア語であいさつもしました。 6.6丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
さまざまな活動を通して、手先の器用さや根気強さ、芸術面の感性を伸ばしていきます。
6.6 体育(あじさい)
体育ではアシカやカエルになりきって楽しく体を動かしています。マット運動では「だるま」に挑戦し、起き上がろうとみんな頑張りました。
6.6丹陽の風と音に輝いて(1年)
ひらがなの練習を続けています。
今日は「み」です。 みんな ずいぶん慣れて、上手にはやく書けますね。 6.6丹陽の風と音に輝いて(2年)
友だちに知らせたいものを紹介する文を書きます。
はじめ 中 おわり に分けて構成します。 どんなことを紹介したか、お互いに読み合うのが楽しみですね。 6.6丹陽の風と音に輝いて(3年)
算数の問題です。
たいきさんの家から駅まで20分かかります。3時10分につくには、家を何時何分に出るとよいですか。 時間の問題は得意な子と苦手に感じる子に大きく分かれる傾向があります。日ごろから、時間を気にして生活できるとよいですね。 「寝る時間まで 〇時間〇分ある」など。。。 6.6丹陽の風と音に輝いて(4年)
国際交流員の方にイタリアについて教えていただきました。
クイズなどを交え、お祭りや食べ物、乗り物など、さまざまなことを楽しく学びました。 6.6丹陽の風と音に輝いて(6年)
国語で『文の組み立て』について学習します。
木を 庭に ぼくは 昨日 植えた 並べかえて意味の通る文にします。 日本語の文には、自由に語順を変えられるところと、定まっていることろがあります。 定まっているところは…ですね。 6.6丹陽の風と音に輝いて(5年)
算数小数のかけ算の『学びのまとめ』です。
整数のときと同じように かけ算をします。どんどん問題を解き、他の子にヒントを教える子もいます。 6.5 委員会活動
6月の委員会活動を行いました。各委員会が計画に従って、活動に取り組みました。1学期も折り返し地点です。今までの活動を振り返りながら、よりより丹陽小学校になることを目指して、委員会活動を行ってほしいと思います。
6.5 歯みがきパワーアップウィーク(1年生)「ごちそうさま」をした後に、「あ」の口で歯の頭をみがき、「い」の口で歯の表面をみがき、「え」は、鉛筆の持ち方で・・と、一つ一つしっかり確認しながらみがきました。 今週は「歯みがきパワーアップウィーク」です。おうちでもしっかりみがけているか、確認していただけるとありがたいです。 6.5 ザリガニ釣り(2年)そこでザリガニ釣りを行い、取れたザリガニを観察しました。 ザリガニは身を隠すのがうまく、なかなか取れることができませんでしたが、根気強く待っていると、ザリガニから餌に近づき、何人か釣れることができました。観察した後は、そっと池に返しました。 どの児童も笑顔で楽しく生活科の学習に取り組むことができました。 6.5丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
「ささのは さらさら…」
『たなばたさま』を歌います。 季節ごとの歌を歌うことによって、季節を実感できるようにしたいと思います。 6.5丹陽の風と音に輝いて(1年)
来週から始まるプールの使い方について説明を受けました。
健康チェックカードを必ず持ってきてくださいね。 楽しみですね。 6.5丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で 斉藤 倫 作 『まいごのかぎ』を読みます。
まず、初めはデジタル教科書の範読を聞きます。有名な俳優や声優の声の素敵な朗読を聞くことができます。 どんな感想を持ったのでしょうか。 6.5丹陽の風と音に輝いて(4年)
国語『アップとルーズで考える』のミニテストです。
漢字は 初め 名案 静か 旗 題材 を書く問題です。 テレビでアップとルーズを切りかえながら放送をするために どんな工夫をしているかも問われていました。 みんな しっかりと答えを書いていました。 6.5 児童集会(保健委員会)
保健委員会によるオンライン児童集会がありました。
最初に「よい歯デー絵手紙コンクール」の表彰伝達を行いました。受賞おめでとうございます。 次に、今日から始まる歯みがきタイムの説明を保健委員会が制作した動画を使って、行いました。給食後の歯みがきを今年度から再開します。歯と口の健康を保つために、しっかり取り組みましょう。 6.5丹陽の風と音に輝いて(5年)
社会科の『わたしたちの国土』のテストです。
山地が多く火山があること、長野県嬬恋村の様子などが問題に出されていました。 東京都の市場でのキャベツの月別取扱量のグラフから読み取る問題もありました。 グラフから読み取る問題は情報を得る力を伸ばしますね。 |
最新更新日:2024/11/13
本日:7 昨日:68 総数:568685
|