最新更新日:2025/01/25 | |
5月12日(金)登校後 朝の活動5月12日(金)登校後 朝の活動使用には,ログイン,パスワードなど,ネット環境を使用する際の自己管理がとても大切になります。 5月11日(木)今日の道徳の様子5月10日(水)夏日の1日熱中症予防に心がけながら、学校生活を送っています。 5月9日(火)気持ちよい晴れ・生徒の気迫5月9日(火)『いちみん相談室』についてまた、文部科学省より出されている、「いじめのサイン発見シート」も配布しました。「この程度のことはよくある」と見過ごさず、少しでも「おかしいな」と思うサインに気付いたら、お子さんとの話し合いの機会をもったり、学校へ相談したりしていただけたらと思います。子どもたちとの話し合いにご活用ください。 『いちみん相談室』サイトURL 「いじめサイン発見シート」 5月9日(火)連休明けの集会・70時間の学びは卓球部の表彰伝達のあと,生徒会からの話や連絡がありました。 <給食委員会から> ・食育にかかわる「千中HAPPY LUNCH TIME」 <緑化委員会から> ・緑の募金結果と今後の緑化活動 <執行部から> ・活動方針の「be on time cheer up chiaki」 今日は来週テスト週間に入ることから以下のような話をしました。 ======== 令和5年度が始まって1か月が経ちました。授業が始まってからは14日間70時間以上の授業を終えました。 おそらく,それぞれの教科や時間での学ぶ内容や意義に始まり,学び方について身につけてきたことと思います。 さて,70時間の学びを70個言えるでしょうか。すべて言うのは難しいのではないかと思います。これを言えるようにする,すなわち自分のものにするには,次のことが必要になります。 一つ目は,何をどのように学んだかです。これは授業では毎時間のめあてになっているはずです。 二つ目は,学んだことをつなげることです。一つ一つばらばらでは,身になりません。つなげて大きな一つのものにするのです。これは毎日授業中,共に対話する中で,考えを深めたり考え直したり復習したりして身についていきます。 来週は今年初めてのテスト週間に入ります。これまでの学びのつながりを,毎時間のめあてを振り返る中で整理し,範囲とポイントを照らし合わせて,学ぶ内容に自らどうかかわってきたかを見つめ直し,一つ一つの事柄をつなげる学習をしてほしいと思います。 これは,たった今からでも始められます。 5月9日(火)総合の時間の様子5月8日(月)面談の様子5月6日(土)女子バレー部練習試合 vs中部中、葉栗中接戦の試合展開となりましたが、惜しくもあと一歩のところで敗戦してしまい、悔しい練習試合となりました。あの場面でサーブを決めていれば、ミスをしなければ、と思うこともあるでしょう。たった2点の差が勝敗を分けるスポーツです。だからこそ、その2点を取り切れる練習をしなければいけません。 まだまだ、自分たちで決めきるプレーが少ないため、自分たちが攻撃できるように、レセプションやチャンスボールの処理の精度を上げなくてはいけません。そこから、攻撃の幅を広げていきましょう。 5月5日(金)卓球部女子 練習試合3年生になり、日々意識高く練習にも取り組めています。夏の大会に向けて、『今』を大切に練習していきましょう。 『夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。』 5月4日(木)卓球部女子 修文学院杯争奪卓球大会保護者の皆様、いつも卓球部女子にご理解、ご協力ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 『夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。』 5月2日(火)発足式&学級目標発表会リーダー会から学年目標『なかま』についてや1年間で頑張りたいことについて話がありました。 学級目標発表会では、劇をまじえながら学級目標に込めた思いや学級で大切にしたいことについて発表しました。どのクラスもしっかりと考え発表することができました。また、学年全体の雰囲気も大変よく、和やかな雰囲気で会が進んでいきました。 新しいクラスがスタートして1か月がたちます。これからテストやさまざまな行事もあります。学年、クラスを大切にし、生活していきましょう。 5月2日(火)五連休を前に
五連休を前にして,正しい生活の維持や安全の維持のために集会を開きました。
生徒指導担当と安全指導担当から,まずは,命を大切にすること,そして,そのために気を付けてほしいことについて話をしました。4月始業式から駆け抜けてきた心と体をリフレッシュして,5月8日を共に元気に迎えたいと思います。 5月2日(火)4時間目の授業の様子5月2日(火)4時間目の授業の様子5月2日(火)キャンプ調べ学習コロナの関係で、野外でのカレー作りや火おこしなどの経験が少ない2年生ですが、本番で成功させるために「プロになろう」を合言葉に調べ学習を行いました。 キャンプの班のメンバーが「カレー作り」「火おこし」「キャンプを楽しむ(自然、仲間)」の3つのテーマをそれぞれ調べて資料にまとめました。今日は調べた内容を伝えあう活動を行いました。クロームブックでスライドを活用しながら説明するなど、工夫しながら伝えることができました。 5月1日(月)学校の様子50m走や1500m走など大変な種目もありますが、全力で取り組んでいます。また、級友を応援する姿もあり、みんなで体力テストを頑張っています。 5月1日(月)朝の様子
連休谷間の1日目です。健康観察を終えた後,読書の時間,朝の会と落ち着いて過ごしています。
今日から二日間,午後は住所確認を行います。居所の確認となりますので,ご在宅していただく必要はありませんが,お子様のことでご相談がある場合は,担任までご連絡ください。別日を設定いたします。 GW明けの5月8日からは,新型コロナウイルス感染症が2類から5類へ移行されます。 感染症対策は継続していきますが,学校では,これまで制限されてきた教育活動を教育的意義の視点から捉え直し,見直して実施していきます。 文科省:新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について 4月30日(日)女子バレー部練習試合 vs犬山中相手の強烈なサーブに崩され、苦しい試合展開でした。また、ラリー中のカットやトスの精度が悪く、攻撃を決めきれなかったことも敗因の大きな1つです。 夏の大会まで、3か月を切りました。どのようにしたら、自分たちの攻撃が通用するか、相手がやりにくいと感じるかを考えてプレーしなくてはいけませ。サーブでもチャンスボールの返球でも、まだまだ工夫する余地があります。1つ1つのプレーの精度を高めるとともに、意図を持った攻撃ができるよう、日頃から考えて練習に取り組みましょう。 |
一宮市立千秋中学校
校長:内田 正弥 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地 TEL:0586-28-8763 FAX:0586-76-1560 |