最新更新日:2024/11/06 | |
本日:220
昨日:625 総数:777287 |
|
6/23 6年情報児童 他の国でやってみたいことを伝えよう!6/23 5年情報児童 電動のこぎりを使ったよ!6/23 3年生 報告文を書きました
国語で、報告する文の書き方を学習しています。みんなに知らせたい仕事の工夫について、本やインタビューなどをして調べたことを、報告文の組み立てにそって書きました。調べたことと自分の考えが書き分けられるように、文末表現の仕方に注意していました。
6/23 2年生 文と図と式を正しく組み合わせよう
算数の「図を使って考えよう」の単元で、問題文に合った図と式を選ぶ問題を解きました。文章から大事な数を抜き出し、何を表している数かに注目して正しい図と式を考えます。「これは、はじめの数だから」「この数は残りの数になるから」と、これまでに学んできた考え方を手がかりにして、正確に選ぶことができました。
6/23 5年情報児童 草取り!6/23 4年生 平行に注目して
算数で、台形と平行四辺形について学習しました。例題の四角形を調べ、平行な辺の組の数により台形や平行四辺形に分けられることを確認しました。理解を深めるために問題を解き、平行に注目して台形や平行四辺形になる理由を答えることができました。
6/23 1年生 あさがおの花が咲き始めました6/23 笑顔で「いただきます!」
今日の給食は、ポークチャップソテー、じゃがいものコンソメスープ、ご飯です。
ポークチャップソテーは、ぶた肉と、くだいた大豆と野菜をいため、ケチャップやトマトなどで味付けしています。トマトの酸味と甘味がぶた肉や野菜とよく合い、ご飯が進む味に仕上がっています。 写真は6年生の給食の様子です。スープに入っているウインナーは軽く、食缶の中でぷかぷか浮いていました。配膳担当の子は、全員にウインナーを盛り付けようと、お玉で上手にすくってお皿の中に入れていました。 今日もみんなでおいしく「いただきます」 6/23 5年生 砂時計のイラストをかきました6/23 6年生 手洗いの洗濯に挑戦
家庭科で、手洗いで洗濯をする実習を行いました。洗濯物の量に合わせて洗濯液を作り、汚れに合った洗い方を考えます。子どもたちは、洗う前の洗濯物の状態と比べたり、洗濯液のにごり方を見たりして、汚れが落ちていることを実感していました。家でも、洗濯機に入れる前に汚れた部分を手洗いするなどして、今日の実習を生活に取り入れていきましょう。
6/23 たくさん草を抜いたよ
今日は大掃除の日です。雨で土が柔らかくなり草が抜きやすかったため、作業がはかどりました。いつもは手こずる草もどんどん抜いて、心もすっきりです。
6/23 2年生 ふしぎなたまご
図工では、「ふしぎなたまご」の作成にはいっています。今日はたまごの色ぬりをしました。いろいろな色をつかってたまごを描きながら、どんなことやものが生まれてくるのか、想像を膨らませていました。
6/23 1年生 自分たちで音読できるようになったよ
国語で「おおきな かぶ」の内容を理解するために、学級のみんなで音読をしました。「おおきな かぶ」は10ページに渡る物語ですが、最初から最後まで自分たちだけで読み進めることができるようになりました。友達と声を合わせて音読する姿が、とても心地よさそうでした。
6/23 読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました
今朝は、1-1、1-2、1-3、1-4、1-5、2-4の子どもたちに、読み聞かせをしていただきました。
ボランティアの皆さんが読んでくださるお話に、わくわくしたりほっこりしたりと心がじんわり温かくなって、すてきな1日のスタートになりました。ボランティアの皆さん、子どもたちのためにありがとうございました。 6/22 キャンプ説明会へ出席いただき、ありがとうございました
今日の午後からアリーナでキャンプ説明会を行いました。ご多用の中、多くの保護者の皆様に参加していただきました。大変熱心に説明をお聞きくださり、ありがとうございました。
子どもたちが活動を通して一段と成長できるように、笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいのキャンプにしていきたいと思います。子どもたちもキャンプに向けて、トワリングやファイヤー係の仕事に熱心に取り組み、楽しみにしている様子が見られます。保護者の皆様には、キャンプの準備や体調管理等でご協力いただけると幸いです。心配なことやご不明なことがございましたら、担任へご連絡ください。今後ともよろしくおねがいいたします。 6/21 5年情報児童 テスト前の放課!6/22 1年生 好きな食べ物を作ったよ
図画工作で、自分の好きな食べ物を粘土で作りました。好きな食べ物なので、いつもよりさらに熱中して取り組んでいました。色をつけたら食品サンプルになるくらいの出来栄えでした。みんなで作ったものを持ち寄って、パーティをするのも楽しそうですね。
6/22 2年生 カタカナで作文を書こう
国語で、教科書のイラストをもとに、カタカナを使った文を考えました。「犬がコートで友達とドッジボールをする」など、イラストに示されたカタカナを上手に組み合わせて文を書いていました。中には、イラストにないカタカナも交えながら文を考えた子もいました。たくさんのカタカナを使って書くことができたので、とても満足をしていました。
6/22 3年生 10でわる割り算の性質
算数で、10でわる割り算について調べました。50÷10と250÷10の答えの共通点から、わられる数の位が一つ下がることや、一の位の0をとった数になることに気づくことができました。
6/22 4年生 新しい音が吹けるようになったよ
リコーダーで、高いミの音を吹く練習をしました。高い音を出すために、「サミング」という、リコーダーの裏の穴に少し隙間ができるよう押さえる方法を学び、「ティ」のタンギングで音を出しました。穴の開け方の具合や息遣いなどが難しく、何度も練習をしていました。先生から「この方法で、他の高い音も出せるよ」と聞き、嬉しそうにしていました。表現できる曲が増えると、楽しみが広がりますね。
|