「毎日の日記」最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
昨日:56
総数:739736
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 2年生 11月30日

画像1 画像1
 国語の授業です。「わたしは おねえさん」で、登場人物はどのような女の子なのか、読み取りました。

授業の様子 1年生 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業です。自分の一日の生活を思い出してみました。時間で、家でどんなことをしているのか、確かめました。

空き容器のへんしん 3年生 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で、ペットボトルや空き箱などに紙粘土を着色したものをつけて、入れ物にへんしんさせました。今日は、友達の作品を鑑賞し、できばえやアイデアに対する賞賛の言葉がたくさん聞かれました。

節水節電に協力を 4年生 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が校内の節水、節電を調べています。SDGs6、7を意識して持続可能な社会を目指し、自分ができることを行動に移していきたいです。

授業の様子 5年生 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業です。ふりこの動きについて、学習したことを参考に確かめました。

授業の様子 4年生 11月29日

画像1 画像1
 国語の授業です。「世界にほこる和紙」で、文章全体の組み立てについて考えました。

授業の様子 6年生 11月29日

画像1 画像1
 社会の授業です。大久保利通がどのような国づくりをめざしていったのか、政策を調べ、考えました。

今日の給食 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
・かんてんいりかきたまじるは、たまごがふわふわで、かんてんがコリコリしていておいしかった。ソースカツは、外はサクサク、中はあぶらがじゅわっとしていておいしかった。(H.H)
・ソースかつはみその味が衣にしっかりついていました。また食べたいなぁと思うくらいおいしかったです。(N.M)

【626kcal, カルシウム258mg, 食塩2.1g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)


授業の様子 6年生 11月28日

 理科では、「土地のつくりと変化」の学習です。単元のはじめで自分で立てた調べたい課題について、実際に調べ学習を行い、ペアで発表しました。
画像1 画像1

2年生 生活科 11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハツカダイコンの種まきをしました。
「20日で採れるから、こういう名前なんだよ。」と話すと、びっくりの子どもたち。

これまでの栽培の経験を思い出しながら、土を入れ、小さな種を大事そうにまきました。
これからお世話や観察をしていきます。

ぐんぐん育ち、収穫できる日が楽しみですね。 

今日の給食  11月28日

画像1 画像1
・てりどりはかめばかむほど口の中にほんわりとうま味が広がっておいしかった。(H.H)
・セレクトのタルトは、香りもよく舌ざわりも最高で、
 栗やさつまいもの味がしておいしかったです。(N.M)

授業の様子  6年生   11月28日

画像1 画像1
図工の授業では、物語の絵を描いています。構図を考えながら、描写方法を工夫して描いています。

授業の様子  5年生  11月28日

画像1 画像1
算数の授業では「単位量あたり」の学習で、たたみ1枚あたりの混み具合を考えていました。

授業の様子 4年生  11月28日

画像1 画像1
タブレットを使って、時間内にアルファベットを探すゲームを楽しんでいました。

授業の様子 3年生  11月28日

画像1 画像1
なす農家では、なすを育てるためにさまざまな工夫をしています。授業では、その中で、一番大切にしていることはどんなことかをグループになって考えを出し合っていました。

授業の様子 2年生  11月28日

画像1 画像1
算数の授業で長方形、正方形など四角形について調べていました。

授業の様子  1年生  11月28日

画像1 画像1
むかしばなし「おかゆのおなべ」の朗読を静かに聴いていました。お話を聴いて、どこの場面が気に入ったかを先生が子どもたちにたずねていました。

音楽の授業の様子 6年生 11月24日

今日の音楽の授業の様子です。
「明日を信じて」を合唱しています。
お互いの声を聞いてかけ合いと重なりを意識して歌っています。
画像1 画像1

27日は県民の日学校ホリデー 11月24日

画像1 画像1
 11月27日(月)は、一宮市では「県民の日学校ホリデー」となります。
 家庭及び地域における体験的な学習活動、その他の学習活動のための学校休業日です。地域の自然、歴史、風土、文化、産業等についての理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することを通して、愛知への愛着と県民としての誇りを持つことができる一日にしていただけたらと思います。

伝統遊びでオンライン対戦 6年生 11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソウルの新踏(シンダプ)小学校と行っている国際共同授業で、日本と朝鮮半島の伝統的な遊びのオンライン対戦を行いました。日本の遊びとしてはけん玉、朝鮮半島の遊びとしてはチェギチャギ(羽根のようなものを蹴り上げる)を行いました。30秒で何回できるかというルールで、それぞれ3名の代表児童がプレーしました。結果は次の通りです。これ以外に、福笑いや、トゥホという遊びを予定していましたが、時間の都合により次回以降に行うことになりました。

けん玉 萩原小 11・21・65 97
    新踏小 4・6・9 19
チェギチャギ 萩原小 18・16・24 58
       新踏小 22・24・20 66

児童の感想
「今回の国際共同授業を通して、ぼくはどの国にも伝統的な遊びがあって、どの遊びにもそれぞれ良さがあるなと思いました。チェギチャギを体験しましたが、とても難しかったけど、サッカーのリフティングみたいでおもしろかったです。また、外国の違う伝統的な遊びもやってみたいと興味を持ったので、調べてやってみたいと思いました。」
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 教育相談
1/24 いのちの授業(2年)
1/26 事故・けがゼロの日

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:56
総数:739736