最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:44 総数:371507 |
11月28日 今日の給食麦ご飯・ビーフカレー・牛乳・サクサクおまめサラダ・ヨーグルト 〇 献立メモ サクサクおまめサラダには、サクサクの元である油で揚げたそら豆が入っています。他にも、えだまめと白いんげん豆が入っています。えだまめは、大豆を収穫する前の若い大豆のことです。鉄分は大豆より、えだまめにたくさん入っています。白いんげん豆は、和菓子の白あんの原料にもなる豆です。サクサク食感のサラダを味わう事ができました。 11月28日 朝の登校11月24日 「県民の日学校ホリデー」について
11月27日(月)は、「県民の日学校ホリデー」です。
緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。 電話 0586−85−7073 11月24日 4年生 ポートボール
体育ではポートボールの学習をしています。5チームに分かれて総当たり戦をしています。ボールをもらうためにディフェンスのいないところに動いたり、ゴールマンが取りやすいように山なりのボールを投げたり、ゴールされないようにガードしたり、自分の役割を考えながらプレーすることができました。チームで協力して取り組む姿が素晴らしかったです。
11月24日 1年生 クロームブックを持ち帰りますなわとびも一緒に持ち帰りますので、おうちでもリズムなわとびの練習に挑戦してみましょう。よろしくお願いします。 11月24日 あさひ ふれあいタイムのみんな日頃、勉強をがんばっているみんなの休み時間を見てみると、クラスでカードゲームで仲良く過ごしていたり、なわとび大会に向けて学年のみんなと練習をしていたりしていました。 4年生は体育の交流で「ポートボール」をやっていました。チームの子たちとパスやシュートを声をかけながらやっていました。 多くの子たちと仲良く過ごすことは、とても大切なことです。 明日から寒くなりそうです。2学期の登校日も少くなってきました。なわとび大会もあるので、体調をくずさないようにしよう。 11月24日 3年生 ことわざの学習11月24日 今日の給食ご飯・牛乳・さばのみぞれかけ・小松菜と油揚げのごま炒め・合わせだしみそ汁 〇 献立メモ 今日は「和食の日」です。今日は、和食を未来に伝えていく大切さを考える日です。 今日の献立には、和食の良さをたくさん取り入れました。1.ごまの風味を生かしたり、だしを使ったりと、食材を生かした献立にしました。2.「まごわやさしい」を取り入れ、栄養バランスをかんがえた健康的な献立にしました。3.「さばのみぞれかけ」では、大根おろしを「みぞれ(雪)」に見立て、自然の美しさを表しました。和食の良さを味わって食べることができる給食です。 11月22日 4年生 今日の4年生
今日の朝は、なかよし読書がありました。なかよし班で高学年が低学年に読み聞かせをしました。ゆっくり丁寧に読み聞かせをすることができました。
そして、3、4時間目は観劇会でした。「やだ、やだ、あっかんべー」という題目で、その内容や劇団の方の演技に引き込まれ、とても楽しく鑑賞していました。 11月22日 6年生 なかよし読書11月22日 あさひ 劇を観ました劇では笑いあり感動ありと、みんなはとても真剣に観ていました。 11月22日 1年生 なわとびの練習今日は前跳びや後ろ跳び、あや跳びなどをやってみました。少しずつ、技を増やしていきたいと思います。 11月22日 今日の給食中華めん・ちゃんぽん・牛乳・揚げぎょうざ・大豆もやしのナムル 〇 献立メモ ナムルには、大豆もやしを使っています。普段の給食で出ているもやしとは、見た目が少しちがいますね。普段給食で使っているもやしは「りょくとうもやし」と言って、緑の「りょくとう」という名前の豆が原料になります。「大豆」はとても栄養価が高い食品ですが、ビタミンCが含まれません。しかし、大豆もやしになるとビタミンCが作られて栄養価がアップします。 11月22日 5年生 なかよし班で読み聞かせ11月22日 作品がカレンダーにカレンダーを制作してくださった尾西信用金庫の方がみえ、代表児童の表彰も行われました。 ご家庭で飾っていただけるとうれしいです。 11月21日 1年生 図工の仕上げプリントに書いたことを読み上げながら、みんなに向かって作品を紹介していきました。紹介が終わると、自然と拍手が出ました。お互いの作品をしっかりと見ることができました。 11月21日 3年生 プレルボール
今日はプレルボールのやり方やパス練習を行いました。相手の方にパスをすることや、バウンドしたボールの前に行きボールをとりにいくことをしっかり意識できていました。
11月21日 現職教育11月21日 2年生 おもちゃの作り方
今、国語の授業で「おもちゃの作り方」の説明書を書いています。
<材料や道具><作り方><楽しみ方>に分けて文をかき、ペアのお友達に間違いや分かりにくいところはないか、確認してもらいました。 この後、清書して画用紙の表紙をつけ、「本」にします。 おもちゃは、「おもちゃフェスティバル」で作ったおもちゃです。実際に作ったときの「こつ」も伝授できるように工夫して書いています。 出来上がりが楽しみです。 11月21日 5年生 ふりこの実験 |
|