9/20 3年生 ひまわりの種収穫
殻と種を分別する方法を試行錯誤しています。
9/20 3年生 ひまわりの種収穫
種から育てたひまわりの種を収穫しています。
9/20 3年生 ちいちゃんのかげおくり
班内で読み合って、表にまとめる学習をしています。
9/19 1年生 生活「あさがおのかんさつ」
過去に作ったあさがおの観察記録をまとめました。
成長の様子を振り返ることができました。 9/19 あすなろ ツルレイシの観察9/19 今日の給食「旬を味わう日」今日は「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養が多く、おいしい時期を「旬」と言います。今日の給食で使われている秋が旬の食材は「さんま、さつまいも、なし」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を味わって食べましょう。 9/19 1年生 清掃活動
もくもく掃除の時間です。
集中して隅々まで掃除することができました。 9/19 1年生 図工「スクラッチアート」
クレパスと竹串を使って、スクラッチアートをしました。
竹串でひっかくことで絵が浮かびあがるので、楽しく学習することができました。 9/19 あすなろ 図工の交流9/19 4年生 ギコギコトントン
図工では、のこぎりや金づちを使って作品を作っています。安全に気を付けて、道具を正しく使っています。
9/19 5年生 体育Chromebookを使い、走っているところを撮影して、フォームの確認などをしました。 9/15 1年生 道徳「かぞくとおはなし」
家族とどんなお話をしているか、どんなお話をしたいかを考えました。
9/15 1年生 お掃除教室
ダスキンのお掃除教室がありました。
正しい掃除用具の使い方を学び、ほうきやぞうきんを使って実践しました。 9月15日 2年生 おそうじ教室9/15 あすなろ おそうじ教室9/15 今日の給食ビーフンは、はるさめと見た目が似ていますが、原材料が違います。はるさめは緑豆やじゃがいもなどのでんぷんから作られますが、ビーフンは米粉から作られています。もともとは中国南部が発祥の地と言われ、米作りがさかんなアジアを中心に親しまれてきました。今日は、スープでいただきます。 9月15日 2年生 カッターナイフとなかよし9/15 1年生 おそうじ教室
ダスキンの方におそうじの仕方を教えてもらいました。
正しいほうきの使い方や、ぞうきんの絞り方を実践してみました。 早速今日の掃除の時間から実践して、千秋小がきれいになりました。 9/15 3年生 体育
幅跳びの学習をしました。記録も協力して自分たちで測ることができました。
9/15 4年生 音楽
音楽では、「牧場の朝」や「アラホーンパイプ」の学習をしています。情景を想像して歌ったり、サミングを意識してリコーダーの演奏をしたりしました。
|
本日:20 昨日:76 総数:629829 ★新しいトップページは こちらから
|