最新更新日:2024/11/11
本日:count up16
昨日:28
総数:459668

1月19日 「うれしい 楽しい 道徳大好き!」

 子どもたちの下校後、大学の先生を講師として招いて、教員を対象にした道徳の研修会を行いました。

 対話のつくり方、道徳の授業の目標と進め方、考えが広がり深まる発問の作り方などを、模擬授業を行いながら教えていただきました。
 これからの道徳の授業づくりにおいて、ヒントになることをたくさん学びました。
画像1 画像1

1月19日 6年生 身体測定

 今日は身体測定がありました。身長が伸びたことを喜ぶ子も多くいました。また、養護教諭による保健指導では、思春期について学びました。そこでは「自分の得意なことは何か」「どんなときにイライラするか」「イライラしたときどうするとよいか」などを考え、自分の取扱説明書を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 2年生 ママポエムさんの読み聞かせ

朝読書の時間、ママポエムさんの読み聞かせがありました。
みんな夢中になって聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)5年生 正六角形をかきました。

算数の「円と正多角形」の学習で、
円を活用して、正六角形をかきました。
分度器や三角定規を使いながら、どうしたらかくことができるのか考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 1年生 書写

今日の書写では、正しい書き順について学習しました。
 1上から下へ
 2左から右へ
 3よこからたてへ
書き順のきまりを確かめながら丁寧に書くことができました。
画像1 画像1

1月19日 4年生 読み聞かせ

 3学期になって初めての読み聞かせをしていただきました。いつもと比べると長いお話でしたが、おもしろさに引きこまれて真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 3年生 理科 「磁石の不思議」

 3年生は、理科の時間に、「じしゃくのふしぎ」という教材で、磁石を身の回りのものに近づけ、磁石の不思議について気づいたことを話し合う学習をしています。

 磁石と鉄(クリップ)の距離が変わると、磁石が鉄を引きつける力は変わるかということについて、ペアで協力して実験しました。
画像1 画像1

1月19日 2・4・6年生 読み聞かせの会

 mamaポエムさんに来ていただき、2・4・6年生の各教室で「読み聞かせの会」を行いました。

 mamaポエムさんの巧みな話術で、どんどん物語の世界に引き込まれていました。三条小学校の図書室にもたくさんの本がありますので、ぜひ気に入った本を見つけて読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年生 歯みがき指導

 今日は一宮市口腔衛生センターの歯科衛生士さんから、正しい歯みがきの方法が身につくように歯みがき指導をしていただきました。歯垢染色液をつかって、みがき残しが起こりやすいところを確かめました。歯ブラシの持ち方やみがく時に気を付けるとよいことなどを丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1

1月18日 4年生 歯磨き指導

 今日は歯科衛生士の方が、歯磨き指導をしてくださりました。薬を使って自分が磨き切れていない部分を知り、歯磨きの仕方を教えてもらった後、正しい磨き方で磨くことができました。これからも続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 3年生 学校公開日

 本日は、学校公開日でした。
 子どもたちは、いつもの頑張りをおうちの方にみてもらうことができました。
 寒い中でしたが、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日今日の給食

画像1 画像1
今日献立は、「ご飯・牛乳・にしんの香味だれ・ごまのり和え・ご汁・みかん」でした。

今日の魚は「にしん」といい、日本では、北海道の近くでとれる魚です。
この、にしんについて、クイズです!

にしんの卵巣は何という名前でしょうか。
1.カズノコ 2.いくら 3.キャビア
正解はこちら

1月18日 4年生 国語 「興味をもったことを紹介する」

 4年生は、国語の時間に、「ウナギのなぞを追って」という教材で、興味をもったことを中心に紹介しようというねらいの学習をしています。

 不思議がいっぱいのウナギの生態について書かれた説明文です。同じ文章でも、興味をもつところは人によって異なっていることに気づいて、それぞれの良さを見つけてほしいです。
画像1 画像1

1月16日 3年生 なわとび練習会

 今日は寒くて風が強い一日でした。業間放課に縄跳び練習会があり、運動場に出ると寒さに震えるくらいでした。冬休みにおうちで練習をしてくれた成果か、みんな上手に跳んでいました。がんばって跳んでいるうちに身体も温まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 マーチング練習

 マーチングの練習、みんな頑張っています。休み時間の自主練習も友達と協力して演奏や振り付けを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 わたしの取扱説明書

 今日は、身体測定がありました。身長や体重が順調に増えている人が多く、安心です。
その後、保健室の先生より「思春期について」の話をしていただきました。思春期の入り口に立っている5年生。やはり、大人や友達との関係に悩んだりイライラすることもあるみたいです。
そんなときに役立つ「わたしの取扱説明書」をみんなで書いてみました。みんな真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 焼き物風粘土の鑑賞

 今日の図工は、焼き物風粘土の鑑賞でした。先週の粘土を扱う授業では、久しぶりの粘土の感触を楽しみながら取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 1年生 昔遊びの会

 1年生は、2学期末から生活科の時間に伝承遊びに取り組んできました。今日は、地域の方に来ていただいて、こま・けん玉・折り紙・だるま落とし・あやとり・お手玉・おはじきの7種類の遊びを教えていただきました。短い時間でしたが、丁寧に優しく教えていただいて、楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 6年生 図工

図工では、小物入れやペン立てなど、それぞれが考えたものを製作しています。1枚の板から、部品を切り取って立体的に組み立てていきます。すでに仕上げの色塗りに取りかかっている子もおり、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 給食後の歯磨き 4年生

毎日動画に合わせて歯磨きをしています。明日の2時間目の歯磨き指導ではしっかり磨けているかのチェックができます。学校公開の時間ですので、是非ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122