最新更新日:2024/12/23 | |
本日:11
昨日:111 総数:397506 |
6学年 6月13日(火) くるくるクランク
図工では「くるくるクランク」の授業に取り組んでいます。
上下に動く仕組みをいかして作品を作ります。 今日は仕組みを理解し、どのような作品にするか考えました。 6学年 6月13日(火) 教育実習の先生の授業今週はいよいよ最後の1週間に入っており、教育実習の先生の授業も始まりました。 6月13日(火) 今日の給食じゃがいもの衣で作られたささみカツは、揚げることで香ばしい味わいとなり、ふんわりしたバンズパンにボイルキャベツと一緒にはさんでとんかつソースをかけていただきました。 夏野菜のクリームスープには、ズッキーニやたまねぎ、とうもろこしや愛知県産のトマトなど夏野菜がたくさん使われていました。 たけのこ学級 6月12日(火) 今日の様子2学年6月13日(火)図工の授業3学年 6月13日(火) 社会の授業
社会では、公共施設の場所と名前を覚えることができました。
6学年 6月12日(月) 英語
英語では自分の宝物の発表を行いました。家から持ってきた物や写真を提示しながら、堂々と発表することができました。
1学年 6月12日(月) 算数の授業
算数では、あわせていくつになるかを考えました。数図ブロックを両手で動かして、声に出しながらあわせる活動を繰り返し行いました。
6学年 6月9日(金) 2回目の水泳
2回目の水泳の授業がありました。
前回よりも素早く行動ができ、泳ぐ時間がたくさんできました。 見学の児童も、みんなの泳ぐ様子をしっかり見ていました。 少しでも記録が伸びるように、自分で目標を決めて泳ぎました。 6月12日(月) 委員会活動
2回目の委員会活動がありました。どの委員会も生き生きと活動していました。
5学年 6月12日(月) 一針に心をこめて6月12日(月) 「まごわやさしい献立」給食さばの塩レモン焼きは、一口食べるとほんのり感じる酸味でいつもより少しだけさっぱりした味わいでいただくことができました。もやしとこまつなは、しそ味のひじきのつくだ煮と和えてあり、しその風味と甘みが絶妙でとても食べやすく仕上げてありました。 「まごわやさしい」の食材がすべて使われたバランスの良い給食をおいしくいただきました。 たけのこ学級 6月12日(月) これはなんでしょうゲームたけのこ学級 6月12日(月) 図書館とマット
今日は図書館へ本を借りに行った後、体育館でマット運動をしました。「前転は頭の後ろがつくようにするよ!!」「開脚前転ができるよ!!」「すごいね!!」
いろいろな気づきがありました。 3学年 6月12日(月) 算数の授業
算数では、一万をこえる数の表し方やしくみについて調べていきました。
2学年6月9日(金)英語の授業天気やスポーツを英語で覚えました。 5学年 6月9日(金)学年集会たけのこ学級 6月9日(金) みんなで楽しんだよ6月9日(金) 今日の給食香ばしく焼きあがったハンバーグにかけられたオニオンソースは、たまねぎの甘味に加え、りんごのフルーティな風味で、児童が大好きなハンバーグをさらにおいしくしてくれていました。 今日は、コーンスープとの組み合わせで、スープに溶け出た野菜の甘味やうま味、栄養素を丸ごといただくことができました。 6月9日(金) 作文を書く |
|