ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

12.25 楽しかったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は、校外学習や学習発表会などの行事だけでなく、様々な活動を通して、友達との交流を深めることができました。
 3学期も、笑顔あふれる学校生活を送ることができるよう願っています。

12.22 よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校のようすです。みんな笑顔で嬉しそうでした。みなさん、よいお年を。

12.22 あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の頑張りを示した通知表「あゆみ」を渡しました。一人一人先生が励ましの声をかけていました。3学期さらに目標をもって頑張る姿を見せてほしいと思います。

12.22 2学期(6年生)

 今日は2学期の終業式でした。修学旅行、学習発表会など、たくさんの行事があった2学期。仲間とのたくさんの思い出ができました。冬休み中にたくさんパワーを蓄えて、3学期に元気に会えるのを楽しみにしています。
 保護者のみなさまには、2学期も多大なご支援・ご協力、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.22 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、無事に2学期終業式を迎えることができました。終業式は、寒さや感染症対策のため、オンラインで行いました。次の3つのことについてお話しました。1つ目は2学期を振り返り2学期の目標「深め合う」について、2つ目は冬休みの過ごし方について、3つ目は3学期始業式の日のお願い「笑顔で元気に登校する」ことです。
 明日からいよいよ冬休みです。健康で安全に生活し、1月9日の始業式、笑顔で元気に登校できることを願っています。また、皆さんと合える日を楽しみにしています。良いお年をお過ごしください。

12.22 2学期の終わりに(2年生)

今週は寒い日が続きました。昨日まではお休みの子もいましたが、今日は全員揃ってよかったです。
終業式はオンラインで行いました。校長先生のお話では、「深め合う」について考えました。クラスでも、2学期の活動を振り返り、さまざまな場面での自分たちのがんばりを確認し合いました。子ども達の主体的な学びにつながる活動がたくさんできたと思いました。
2学期のみんなのがんばりに拍手です。

冬休み中は家族との時間も大切にしながら、有意義にお過ごしください。
保護者の方々も多大なるご支援ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

12.22 2学期最終日(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とても寒い中2学期の終業式がありました。明日からしばらくお休みになります。おうちでの行事の多い冬休みですね。みなさん、元気に過ごしてくださいね。

12.22 笑顔で(5年生)

 2学期も今日で最後となりました。いろいろな行事を通して、クラスの子と協力して取り組めましたね。明日から冬休みとなります。楽しい冬休みを過ごして、1月9日元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 仲よく(5年生)

 2学期も残りあと1日となりました。今日もクラスの子と楽しく過ごしていました。明日も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の登下校のようすから、集合時刻の確認、安全な登校の仕方、班長副班長の役割など、担当の先生から確認がありました。また、冬休みの生活で安全にかかわることも話していただきました。3学期も無事に登下校できるように心がけましょう。

12.21 今日の給食

画像1 画像1
 <今日の献立>
 ご飯 牛乳 れんこんサンドフライ 冬至のみそ汁 みかん

<給食献立あれこれ>
 今日は「旬を味わう日」として、冬が旬のれんこん、だいこん、ねぎを使っています。また、12月22日の冬至にちなんだ献立です。昔から冬至に「ん」がつく食べ物を食べると幸運を引き寄せられるとされ、今日の給食にも「ん」がつく食材をたくさん使っています。冬至のみそ汁のかぼちゃも「なんきん」という別名があります。

<給食委員児童の感想>
 れんこんサンドフライのれんこんの食感や外側がサクサクしていておいしかった。冬至のみそ汁にたくさん貝が入ってておいしかった。
かぼちゃも入っていて、やわらかくておいしかったです。みかんは少しすっぱっかったけどおいしかった。

12.21 学ぶ姿(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間、黙々と問題に挑戦し、次のステップへ進む姿、また、学び合いで友だちからヒントをもらっている姿、いろいろな姿が見られました。みんな頑張っています。

12.21 どんなことが大切?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、文章や図表の多い問題を解いてみました。こういった問題を解く上でどんなことが大切なのかを考え、まとめの振り返りを書いていました。

12.20 新聞紙を使って(2年生)

画像1 画像1
2学期も終わりに近づいてきました。
今日はグループエンカウンターをいくつか行いました。
「新聞紙ゲーム」では、じゃんけんをして負けると自分のスペースが少なくなっていきます。場合によっては片足立ち、つま先立ちなど。
さて、無事に新聞紙の上で立っていられるかな?
じゃんけん毎に歓声が上がりました。

他にも「イエス・ノークイズ」などは相応しい質問文を考えて言うのは、なかなか国語力が必要ですね。

ルールが分かると楽しいという感覚を覚えてきて、どんどん盛り上がってきました。
冬休みにも人が集まる機会があったら、ぜひ楽しんでみてください。
画像2 画像2

12.20 楽しく(5年生)

 冬休みまで残りあと数日となりました。みんながんばって取り組んでいます。代表の子が声をかけ合い、楽しく外で遊ぶこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 黒ロールパン 牛乳 スパイシーチキングリル 花野菜サラダ 冬野菜のクリームスープ クリスマスデザート

<給食献立あれこれ>
 今日の冬野菜のクリームスープには、はくさいが入っています。はくさいはなべ料理に欠かせない野菜のひとつですが、いため物や汁物など、さまざまな料理に使えます。一年中出回っていますが、一番おいしい旬は10月から2月の寒い時期です。

<給食委員会児童の感想>
 5年 Yさん
 今日のチキンがおいしかったです。大きいおかずのクリームスープは具がおいしかったです。パンの中が白いと思ったら茶色でびっくりしました。

12.20 どんな文字を書く?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間、毛筆のまとめということで、今まで習った漢字や言葉、自分が書きたい言葉などを書きました。いろいろ悩みながら、決めていました。

12.20 集中しています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストの時間です。どの子も問題に集中して取り組んでいます。

12.20 二重跳びのコツ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二重跳びの練習です。跳びながら空中で2回手をたたいたり、片手で縄を持ち、2回まわしたりするというリズムをつかむための練習をしました。

12.20 すごろくゲーム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足し算や引き算、数え方などの学習のまとめとして、すごろくゲームをグループで楽しみました。とても盛り上がっていました。

新しいトップページは
こちらから


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

葉っぴー通信

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282