ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.26 丹陽の風と音に輝いて(6年)

 明日の『選挙出前トーク』での役割分担を決めていきます。
 本当の選挙のように、名簿対照係、交付係、投票管理者等の役割があります。

 選挙の重要性を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 9月下旬となり、みんな落ち着いて生活を送っています。
 個々の課題にしっかりと取り組み、先生のチェックを受けています。

9.25 ペア活動(3年)

 3年生のペアは5年生です。ペアのお兄さんお姉さんと一緒になぞなぞに挑戦しました。今年何回目かのペア活動なので、ずいぶん仲よくなってきたようです。最初は緊張していた顔つきも柔らかくなり、楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 クラブ活動

 2学期最初のクラブ活動を行いました。みんな生き生きと活動することができました。絵手紙クラブやグラウンドゴルフクラブでは、地域の方にお世話になりました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 ペア活動(4年生)

給食委員会が給食(食べ物)に関するクイズ大会を企画し、全校児童がペアで一緒に参加しました。
 4年生は2年生の子とペアを組んで一緒にクイズを解きました。みんな、仲良く楽しんで活動に参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25 いきものとなかよし(1年生)

 生活科の学習で、虫を捕まえました。今日は、かなりの暑さで虫も隠れてしまい、なかなか見つけられませんでした。子どもたちは、放課にも探しに行くぞ!とやる気なので、たくさん捕まえて、大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25 児童集会(給食委員会)

 今年度は、150周年を記念した児童集会を各委員会が分担して行っています。今回は、給食委員会が担当しました。給食(食べ物)に関するクイズ大会を企画し、全校児童がペアで一緒に参加しました。
 給食委員の児童は、委員会の時間を使って、クイズを出題するためのフリップ作成などの準備を進めてきました。みんなが楽しんでくれてよかったですね。ペアとのよい思い出の一つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(1年)

 生活科のテスト返しです。
 直しをしっかりと行い、先生に見せます。

 朝顔の生長をしっかりと見守り、理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(2年)

 算数の『たし算とひき算のひっ算』のテストです。

 43+78  628+54  106−14  62+24+38

 みんな根気よく取り組んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(3年)

 国語で『ちいちゃんのかげおくり』を読み進めます。
 第1場面で起こる出来事と ちいちゃんの様子を読んで、ちいちゃんのまわりから 失われていったものは何かを考えます。
 積極的に挙手・発言があり、活発な授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 言葉遊びの問題です。
 
 ご ち い
 だ ぱ ん

 それぞれ ある言葉が隠れています。ひらがなを並べかえて見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.25 丹陽の風と音に輝いて(4年)

 国語の『話そう、聞こう!』のテストです。
 CDの音声を聞き取り、設問に答えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(5年)

 算数のテストです。
 倍数、約数、最小公倍数、最大公約数を答えていきます。

 みんな すらすら解けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 丹陽の風と音に輝いて(6年)

 修学旅行のしおり作りです。
 何ページも折って重ねて綴じて…。
 しっかりと事前学習をしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.22 まちたんけん(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日まちたんけんに行ってきました。
2学期のまちたんけんは、1学期のまちたんけんとは違い、施設で働く人のお話を聞いたり、質問をしたりします。
子どもたちは、施設の人の話を熱心に聞き、メモを取ることができました。
来週は、ガスホルダーにまちたんけんに行く予定です。

9.22  町探検(2年生)パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1組です。

9.22「まちたんけん(1日目)」に行きました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生の交流学級の子と一緒に学校の近くにある施設に見学にいきました。最初に郵便局へ行き、次に丹陽交番を見学して、最後にJAに行きました。職員の方に丁寧に説明をしていただき、いろいろな仕事についても知ることができました。学校に帰ってから、印象に残ったことについて生活科のカードにまとめることができました。

9.22 丹陽の風と音に輝いて(1年)

画像1 画像1
 校外学習で心に残ったことを絵日記にかきます。詳しく記述し、思ったこと、感じたことを書きこみました。

 国語で新出漢字の練習です。先生の声に合わせて指で書いてからドリルで練習です。
画像2 画像2

9.22 丹陽の風と音に輝いて(2年)

画像1 画像1
 まちたんけんで学んだことを振り返ります。見学場所にどんなものが置いてあるのか、しっかりと観察してきました。
 
 算数の筆算のまとめ問題です。
 定規を使って線を引き、教えてもらった通りに繰り下がりのあるひき算を計算していきます。
画像2 画像2

9.22 丹陽の風と音に輝いて(3年)

画像1 画像1
 体育で跳び箱に挑戦です。少しずつ難易度をあげていきます。「早く6段跳びたい!」意欲満々です。

 国語で『ちいちゃんのかげおくり』を読み進めます。場面分けをし、登場人物を確認します。
画像2 画像2
最新更新日:2024/09/25
本日:count up1
昨日:73
総数:564830
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 あいさつデー
1/18 通学団会 PTA本部役員会

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp