最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:311
総数:727936
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

清水の舞台から…

 清水の舞台から、遠くに京都駅、京都タワーを望むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺にて…

 清水寺を参拝する前に、仁王門前でクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

画像1 画像1
弁慶の錫杖!持ち上げられるかな?

清水坂

画像1 画像1
たいへん混雑しています

友禅染体験、終了!

 友禅染体験が終了しました。
先ほど紹介できなかった作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンカチが仕上がってきました!

 友禅染のハンカチが仕上がってきました。ここで、いくつかの作品を紹介します。
 この後、2つ、3つとデザインを組み合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

摺込友禅体験中!

 世界に一つしかない、オリジナルハンカチの完成を目指して製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

友禅染体験

 丸益西村屋さんに移動しました。これから友禅染体験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

金閣寺に感動!

画像1 画像1
あいにくのお天気ですが、金閣寺の輝きはひときわ…。事前学習してきたことを自分の目で確かめました。

開門待ちです!

 金閣寺の開門待ちです。修学旅行生、外国人旅行客で混み合っています。
画像1 画像1

金閣寺

画像1 画像1
開門を待っています

金閣寺に向かっています

画像1 画像1
金閣寺に向かって2日目出発しました。途中で学問の神様、北野天満宮の前を通りました。

2日目出発準備中

画像1 画像1
 

退館式

 朝食後、お世話になった宿の方に感謝の気持ちを込めて、お礼の挨拶をしました。
 東小学校が常宿としている「お宿いしちょう」さん、2日間お世話になりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食しっかりいただきまーす

画像1 画像1
 

朝食タイムです!

 一日の活力の源は朝食から。みんなで美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

 おはようございます!2日目の朝を迎えました。
夜の間に雨が降りましたが、明け方には上がりました。蒸し暑いです。
 今日は金閣寺を見学した後、友禅染の体験、清水寺の散策をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日一日の振り返り…vol.2

 今日訪れた場所を振り返ってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部屋長会

画像1 画像1
1日を振り返り、明日に備えて早く休みましょう。

学年レク

画像1 画像1
巧みな司会進行でより一層楽しく過ごせましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337