最新更新日:2024/06/26
本日:count up42
昨日:107
総数:269079
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

1月12日 3年1組 道徳

 「思いやり」について考えました。今までの自分の行動を振り返る場面では、「泣いている友達を慰めた」「お誕生日の友達におめでとうと言った」など、たくさんの思いやりあふれる行動があがりました。相手の気持ちを考えることの大切さを、改めて感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 3年2組 音楽

 新しい歌やリコーダーの曲を学習しました。リズムに合わせて音を選ぶ音楽づくりにも挑戦し、素敵なメロディーがいくつもできました♪3学期はじめての5時間目でしたが、集中して頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 6年2組 理科

 いよいよ6年生にとって最後の学期が始まりました。本日行われた理科の授業では、電気について学習をしました。手動で電気を起こし、豆電球や曲が流れる様子を実験していました。曲はハッピーバースデイが流れるらしく、きれいに流れるように手を回すスピードを調節し、楽しんで授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

校長先生からは、能登半島地震の話題に触れながら、無事に3学期を迎えることができたことや今年の干支の辰年についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

始業式では、3年生と6年生の代表の児童が3学期に頑張りたいことを発表してくれました。勉強や係活動など、自分のめあてを頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年!3学期が始まりました。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました。3学期は49日間と短い日数ですが、次の学年を意識して元気に活動を進めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 通常図書貸出開始
1/16 6年タグラグビー教室
1/17 漢チャレクラブ
1/18 6年タグラグビー教室

グランドデザイン他

月行事予定表

いじめ防止基本方針

南小の1年間(R5)

その他のおたより

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374