新着 学校日記

6月13日(火)

 今日は、朝読書の時間に、「おはよむ」の方々の本を読んでもらいました。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 プール開き 4年生

今日は、プールに入りました。
プール開きによい天気となり、子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)なかよし音楽 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし音楽は発表の時間でした。1年生、3年生、4,6年生に分かれて発表しました。一人ではできなくても、みんなと一緒なら発表ができました。

6月13日(火)おはよむ なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、「おはよむ」がありました。今回は、「はらぺこあおむし」の絵本を読んでいただきました。はらぺこあおむしは、だれもが知っている有名なお話で子どもたちも知っています。しかし、通常の大きさの本ではなく特大の本です。しかも、あおむしのぬいぐるみがあり、大きな本にはいくつか大きな穴が開いています。その穴を大きなあおむしが何度も通り抜けます。子どもたちは大喜びでした。とても楽しい時間でした。

6月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ごはん・さわらの塩こうじ焼き・黄金和え・ごまみそ汁   

○献立メモ
 今日は、「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、栄養バランスのよい和食に使われている、食品の最初の文字をつなげたものです。「ま」の食品は、大豆から作られる「とうふ」です。「ご」は、みそ汁に入っている「ごま」、「わ」は、みそ汁の「わかめ」です。「や」は、野菜、「さ」は魚の「さわら」、「し」は、きのこの「しめじ」、「い」は、じゃがいもです。食べながら探してみましょう。 

6月12日(月) 「わくわく読書祭り」読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、わくわく読書祭りの始まりとして、担任の先生による読み聞かせがありました。「このよでいちばん大きな男の子」、や「学校ななふしぎ」などを読んでもらいました。明日も、おはよむさんによる読み聞かせがあります。楽しみですね。

6月12日(月) 「わくわく読書祭り」

 今日から、「わくわく読書祭りが始まりました。ペア交流の人や友達に読書郵便を書いたり、図書委員会の人たちが考えたクイズに挑戦したり、図書館は、大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 わくわく読書週間 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「わくわく読書週間」が始まりました。なかよし学級の子どもたちは5時間目に図書室に行って本を借りたり読んだりしました。読書週間なので、読書クイズを行ったり読書郵便を書いたりしました。クイズで正解するとしおりがもらえました。子どもたちは喜んで持ち帰りました。先生たちのおすすめの本が図書室に展示してあります。それが気に入れば本を借りることができます。

6月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ごはん・ビーフカレー・まめまめサラダ・メロン 
     
○献立メモ
 今日はデザートにメロンがつきます。メロンは、春から夏にかけて旬を迎える果物です。メロンの皮を見てみてください。メロンの皮には、網目がついていますね。この網目は、実がなったばかりのメロンにはありません。メロンが大きく成長する途中で、中身の成長に皮が追いつかずに割れて、すき間からメロンの果汁がもれて、固まったものが網目になります。そのため、網目が細かいほうが、甘いメロンということになります。  

6月9日 たてわり活動 6年生

 たてわり活動がありました。楽しく活動するために事前に準備してきました。短い時間でしたが、とても有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 情報モラル教室(R5.6.9)

画像1 画像1
 本日、情報モラル授業を、講師の先生を招いて行いました。インターネット上でのいじめ、高額課金問題、フェイクニュースの見分け方など昨今問題となっている事例を取り上げて「自分ならどうする」と考えながら話を聞きました。

6月9日 作戦タイム 5年生

 体育の授業で、バスケットボールをしています。チームで自分たちの課題を出し合い、作戦を考えます。

 「攻めるときは、パスを出しやすいところに動いて…」
 「ディフェンスは誰につくかを決めよう」
 「たくさん声掛けをしよう」

 チームの課題に合った話し合いが活発に行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 いざ作戦実行! 5年生

 チームで考えた作戦をもとに、試合をしました。練習では上手くいっても、相手がいるとなかなか思い通りにはいきません。試合の合間の時間には、もう一度作戦を練り直す姿も見られました。
 ⓵課題が出る→⓶解決策を考える→⓷実行してみる→⓸上手くいかない→⓵を繰り返して、どんどんチームとして連携ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 くろロールパン・牛乳・クリームペンネ・だいコーンサラダ・さつまいもチップス          
○献立メモ
 かみかみ献立は、今日が最後です。今日の「かみかみ献立」は、「さつまいもチップス」です。パリパリとよくかんで食べましょう。よくかむことは、虫歯の予防以外にも、たくさんのいいことがあります。よくかむことで、お腹がいっぱいと感じるため、食べすぎを防いでくれます。ほかにも、よくかむことは、食べ物の消化・吸収を助け、ことばをはっきり発音するなど、たくさんの良いことがあります。これからもかむことを意識して、食事をとるようにしましょう。    

6月8日(木)なかよし体育 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし体育は、いろいろなフォームからスタートする短距離走、バスケットボールのシュートを行いました。バスケットは3回目ですので、みんな以前よりも上手になりました。

6月8日(木)ジャガイモの収穫 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はなかよし学級の栽培園で作ったじゃがいもを収穫しました。大きなものから小さなものまで形もいろいろでした。みんな一生懸命に収穫しました。

6月8日(木) 英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はロシータ先生と一緒に、数字の学習をしました。数字の歌を歌ったり、歌を数字カードを使ってかるたゲームをしたりしました。子どもたちも大盛り上がりでした。

6月8日(木)「夏のはじまり見つけ」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、御裳神社で生活科の「夏のはじまり見つけ」をしました。「春見つけ」をした時とは異なる生き物や植物をたくさん見つけることができました。

6月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ご飯・牛乳・たこのから揚げ・赤じそ和え・生揚げのそぼろ煮                    
○献立メモ
 今日の「かみかみ献立」は、「たこのから揚げ」です。昨日の放送で、飲み込むまでに、何回かんでいるか数えてみましょうと言いましたが、数えることはできましたか?かむ数は、ひと口30回がいいといわれています。しかし、30回かむことは、結構大変です。数えるのも大変なので、今日の給食の「たこ」のように、よくかむことのできる食べ物を選んで、かむ回数を増やしましょう。    
おやつでは、せんべい、ナッツ類、ほしいもなどが、かみごたえがあって、たくさんかむことができる食べ物です。    

6月7日 歯磨き指導 5年生

 毎日の歯磨き。みんなは、本当にしっかりとできていますか?奥歯の磨き方や、デンタルフロスの使い方などを学びました。毎日きちんと歯を磨いて、歯っピーライフを目指しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2023年度
1/12 CRT 2(算数)
1/15 6時間授業(3〜6年)
1/16 おはよむ
1/18 短縮日課

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442