最新更新日:2025/01/10 | |
本日:90
昨日:286 総数:869656 |
2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会203】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会202】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会201】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会200】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会199】
2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
2年ふしぎなたまご【冬休みウェブ展覧会198】
2年生の図工の作品を紹介します。テーマは『ふしぎなたまご』です。たまごの中から生まれてくるものやお話を想像して、形・色・表し方を工夫して描きました。どんなお話かイメージしながらお楽しみください!
【冬休みウェブ展覧会197】2年ふしぎなたまご
2年生の図工の作品を紹介します。テーマは『ふしぎなたまご』です。たまごの中から生まれてくるものやお話を想像して、形・色・表し方を工夫して描きました。どんなお話かイメージしながらお楽しみください!
【冬休みウェブ展覧会196】4年国語レポート
4年生が社会の時間に取り組んだレポートを紹介します。校外学習で訪れた木曽三川公園で輪中について学んだことをまとめました。洪水の被害を防ぐために、とてもたくさんの苦労があったことがわかりますね。
3年 じまんの通学団Q あなたの通学班で、じまんできるところがどんなところですか? 〇出発時間を守ることです。石をけって遊ばないことです。さけんで近所迷惑にならないことです。前を見てしっかりと歩くことです。毎日あいさつをすることです。 〇一列でちゃんと前を見て、忘れ物を取りに帰らない、ちゃんと時間になったら集合場所にきてあいさつをするところです。 〇間をあけない。二列とかにならない。これらのことを意識してがんばっています。 〇にぎやかであいさつやえしゃくをいつもどこでもやっているところです。あいさつが大きな声でできて、一列で歩いて、学校まで静かに行けるところです。 〇近い班だけれど、班長があいさつをしているから、続けてあいさつ、会釈などをしています。できるだけ一列で歩いています。 【冬休みウェブ展覧会195】5年 コンサートの感想
弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
【冬休みウェブ展覧会194】5年 コンサートの感想
弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
【冬休みウェブ展覧会193】5年 コンサートの感想
弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
がんばれ先輩!ニューイヤー駅伝その先輩とは、中部地域代表で参加する愛三工業のチームで6区を走る東瑞基選手です。東選手は大和東小学校の卒業生で、中高生のときには愛知駅伝では一宮の代表選手、大学時代には箱根駅伝の選手としても活躍していました。 校長先生は東選手が中高生のときにお話したことがありますが、自分で目標をしっかりと定めて黙々とトレーニングをする自立した選手だという印象を受けたことを思い出します。日本のトップランナーが集まる大会で、どんな走りを見せてくれるか楽しみにし、ひがしっ子の大先輩を応援したいと思います。 全41チームが出場する日本一決定戦ニューイヤー駅伝、号砲は9時15分です! ➡ニューイヤー駅伝ウェブサイトはこちらから 1年 年賀状【冬休みウェブ展覧会192】
ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
1年 年賀状【冬休みウェブ展覧会191】
ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
1年 年賀状【冬休みウェブ展覧会190】
ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
1年 年賀状【冬休みウェブ展覧会189】
ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会188】
1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
1年 年賀状【冬休みウェブ展覧会187】
ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
【冬休みウェブ展覧会186】6年 修学旅行レポート私は修学旅行で、生まれてから初めて京都奈良に行って色々なことを学ぶことができました。 特に印象的だったのが、東大寺の大仏と大徳寺の座禅です。東大寺の大仏では、教科書等の写真で見るよりも迫力があり、とても驚かされました。しかも大仏の近くにりんごがお供えされていたのですが、大仏と比べるとりんごがいつもよりものすごく小さく見えたので、大仏の大きさに圧倒されました。 大徳寺では、学年全員で座禅体験をさせていただいたのですが座禅中に自分では座禅をしている時間が数分程度に思えたのですが、実際は30分程度も座っていたので「そんなにも時間が経っているんだ」と感じ、驚きました。他にも大徳寺では座禅体験の他に抹茶試飲や庭拝見もさせていただきました。 泊まらせていただいたお宿いしちょうでも、ご飯や入浴、部屋での会話により、より友達との仲を深めることができたと実感しました。さらに自分の家や学校とは違うので、必ず全てのことが指示されるわけでもないので、「自分で考える」という事を意識して行動するという事も身についたのではないのかなと思います。 更に、班行動をするときに時間を守りつつ、班の子を気遣いながら計画的に買い物をするのでこの事も含め様々な事を学ぶことができました。時間を守る事や、計画的行動するなどという事を生活に活かせることが多くあるので、活かしていきたいと考えています。 なぜなら、平井先生が去年の野外教育活動の時「行事の後も大切」と言っていたので、その言葉を台にこのような行事の後にこういう事を活かしていきたいと思います。 ですので、私にとって「色々なことを学べた修学旅行」がこのまとめの作文の題名になりました。修学旅行に行かせてくださった先生方やお家の人にも感謝するという機会をくださり、ありがとうございました。修学旅行後でも修学旅行中に学んだ事を生活にも頑張って活かしていきたいと思います。 |
|