最新更新日:2024/06/28
本日:count up378
昨日:250
総数:763408
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

○カラー集会(7/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、グラウンドと体育館で、カラー別(縦割り集団)集会がありました。
リーダーの3年生が中心になって、西竜祭に向けての意気込みを話してくれました。1・2年生も先輩についていこうという意志が固められました。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。

 昨日は急な激しい雨が降ってきましたね。ご自宅は大丈夫だったでしょうか。本日も急な雨が降ってくる予報です。気をつけましょう。

駅伝部より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の駅伝部の目標は『県大会出場』です。この目標に向けて、みんなで努力を続けていきます!!

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。

 今日・明日の予定をご確認下さい。西竜祭に向けて、いよいよ係が動き始めます。西中最大の行事である西竜祭!最高の思い出にするためにも、最高の準備をみんなでしていきましょう!!

7/3 朝の登校の様子

 登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 駅伝部 活動スタート

 本日から駅伝部の活動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1、2 中体連の様子

その6 サッカー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1、2 中体連の様子

その5 野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1、2 中体連の様子

その4 女子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1、2 中体連の様子

その3 女子バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1、2 中体連の様子

その2 男子バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1、2 中体連の様子

その1 男子バスケットボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイジールームから・・

画像1 画像1
デイジー 6/28号

来年の4月1日から、合理的配慮の提供が義務化されます。

西中は、校訓「自律 共生」の共生の実現を目指し、ユニバーサルデザインの考え方を広めていきます。

○読み聞かせ1年(6/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間、読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方の巧みな語り口に真剣な様子で聴き入ってました。生徒たちは読み聞かせが好きです。

第1回家庭教育学級開催

第1回家庭教育学級が開催されました。
本日は「時短!トマトチーズパン作り」です。
講師の先生のアドバイスを受けながらおいしいパン作りが進みました。
生地のコネ方やカットの仕方、チーズの盛り方と工夫を重ねました。
参加された方との会話も弾み、会場内に良い香りが…。
持ち帰ったパンを中心に家族での会話も弾むことと思います。
役員の皆様もありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/25 中体連 野球

 22対2で勝利しました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 中体連 野球

 序盤から打線がつながり、得点を重ねることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 中体連 野球

 野球部の初戦は、対富岡中でした。
 互いに全力プレーで観ていて気持ちのよい試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 中体連 ソフトボール

 12対2で勝利して、来週は県大会出場をかけての戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 中体連 ソフトボール

 対富岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 第4回西竜未来への懸け橋会議
1/16 学年集会
1/17 自転車通学学生集会
読み聞かせ(3年)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010