最新更新日:2024/11/15
本日:count up19
昨日:50
総数:833312
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年 防犯教室とペア遊び 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、イベントがたくさんありました。
防犯教室では、「不審者にあった時の対応」「一人で留守番するときの対応」を教えていただきました。
 市民協働課の方に「一人で留守番をしているときに電話がかかったきたら、どうやって出たらいいかな。おうちの人と考えておいてね。」と言われました。一人で留守番していると思われない受け答えが必要ですね。
 昼休みには、6年生のお兄さんお姉さんとペアで「なぞなぞ」を行いました。難しい問題もありましたが、6年生にヒントをもらったり、一緒に考えたりして楽しい時間を過ごしました。

6年生 ペア遊び 6月14日

 お昼の休み時間に、児童会が企画した「なぞなぞハレルヤピック」を行いました。
 1年生のペアの子と一緒になぞなぞを解いていました。優しく問題を読み上げたり、ヒントを出しながら考えさせてあげたりする姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学校でのようす 6月14日

 図画工作の授業では、写生が終わり次の作品制作に入りました。クランクの仕組みを使って上下や前後に動く作品を作ります。【写真1枚目】

 朝チャレの時間や課題が早く終わった時間などには、積極的に自主学習に取り組む姿が多くみられるようになりました。テストが多くなるこの時期ですが、がんばっています。【写真2枚目】
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 When is your birthday ? 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業では、自分の誕生日と欲しいものについて会話をしています。

6月14日  教育相談週間が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、教育相談週間が始まりました。子どもたちの思いに寄り添いながら話を聞いていきます。

3・5年生 ペア遊び 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童会・代表委員会が考えたペア遊びの日でした。今日は3・5年生が昼放課に体育館でなぞなぞを解きました。ペアで協力して多くのなぞなぞを解こうとしている姿が見られました。どのペアも楽しそうに活動していました。

5年生 ペア遊び 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会が企画したなぞなぞハレルヤピックを行いました。
ペアで、協力してなぞなぞを解いていました。

4年生 ハードル走 6月13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、来週の水曜日から水泳学習を行います。持ち物やカードの記入等で、保護者の皆様にはご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
 今日は、運動場でハードル走を楽しみました。抜き足の動きに気をつけて練習を行いました。

3年生 ペアでなぞなぞ 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアの子といっしょになぞなぞに挑戦しました。
協力してたくさんのなぞなぞを楽しむことができましたね。
またペアの子といっしょに遊びたいですね。

1年生 いろいろなかたち 6月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、算数では、「いろいろなかたち」の学習が始まりました。子どもたちは、家庭から持ち寄った様々な形の箱や空き缶を使って、動物や乗り物をつくっていきました。形を組み合わせる中で、「これは長いから耳にしよう」「これは転がるからタイヤだね」等話し合いをしながら、それぞれの形の特徴に注目することができました。次回は、集めた形の仲間分けを行います。
 保護者の皆様、箱や空き缶のご準備ありがとうございました。子どもたちの学びがより豊かになり、大変うれしく思います。

2年生 図工の絵 6月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で絵を描いています。今年は生活科で育てている野菜の苗を絵にして描いています。ゴールデンウィーク明けに植えた苗もすくすくと生長し、実をつけるまでになりました。その中でもメインで大きく描きたいものを一つ選んで、そこから描いています。作品が完成したときが楽しみです。

5年生 茹でたジャガイモの味は(2組) 6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2組の調理実習の日でした。
 家で練習してきた子もいて、手際よくジャガイモの皮をむいたり、手を切らないように気を付けて切ったりすることができました。
 塩、コショウだけの味付けでしたが、ジャガイモ本来の味がしたようです。

あいさつ運動と交通安全指導 6月9日

浅井中学校区PTA連絡協議会の呼びかけにより、年6回「あいさつ運動と交通安全指導」が行われます。その1回目で、1年生の学年委員の方が立ち当番をしてくださいました。子どもたちも笑顔で挨拶を返し、安全に登校できました。朝早くから、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 畑の草むしり 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人の鉢植えとは別に、畑にも野菜やさつまいもを育てています。風雨にさらされながらも少しずつ大きく育っていますが、雑草がたくさん生えてきたので草むしりをしました。
野菜やさつまいもの近くに生えている小さな草を一生懸命抜いて、栄養や水分が野菜たちにいきわたるようにしました。
これからどんどん生長してほしいですね。

5年生 教育実習生の先生が授業をしました 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習の先生が、保健の授業を行いました。
心と体が関わりあっているということが分かりました。

5年生 調理実習1組 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャガイモをゆでました!
美味しくできたかな?

プールの更衣室清掃を手伝っていただきました 6月8日

再来週から始まるプール学習に備えて、プールの更衣室を清掃することになりました。その清掃に、キャッツハンドの方々に協力していただきました。約3年ぶりの使用ということで、砂ぼこりがたまり、汚れもこびりついている状態でしたが、力を貸してくださったおかげで何とか使用できる状態になりました。子どもたちの歓声と笑顔が、より増すのではないかと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんなお仕事かな 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校の中の特別教室に探検に行きました。図書館やコンテナ室、保健室や職員室、そして校長室に行き、先生達に、どんな仕事をしているのかインタビューをしました。プリンターや印刷機などの大きい機械や、先生たちのお仕事の話など、初めて知ることに興味津々の子どもたちでした。
 教室に戻ったら、探検で知ったことや見つけたものをクラスの皆に紹介します。どんな話を聞くことができるのか、楽しみですね。

6年生 ソフトバレーボール 6月7日

 体育の授業で「ソフトバレーボール」に取り組みました。ボールが軽くて柔らかいので、中心をとらえてレシーブしないと、変な方向へとんでいってしまいます。
 子どもたちは、コツをつかむのがはやく、上手に何回もパスをつないでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 無言掃除 6月6日

 最高学年としての自覚をもって、がんばる6年生です。
画像1 画像1

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 集金引落日
1/15 児童集会
委員会(7回目)
1/17 定時退校日
資源回収
5時間授業

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆