最新更新日:2024/11/05 | |
本日:22
昨日:135 総数:642093 |
活動の様子【9月26日(火)のたんぽぽ】2年生は5時間目の生単で9月の絵の制作をしました。絵の具をつけたスポンジでポンポンと色をつけていくと、花の形ができ上がり、「はな!」と喜んでいました。 割合【9月26日(火)4年生】
数量の関係を図に表して考えようとしています。
すてきな笑顔で【9月26日(火)5年生】
「いただきます」感謝して給食を食べています。
おいしい給食【9月26日(水)3年生】
スーパーマーケットへ出かけてきた3年生。お腹がすたようです。もりもり給食を食べています。
お月見献立です【9月26日(火)2年生】
今年の中秋の名月は9月29日(金)。中秋の名月は、旧暦(きゅうれき)の8月15日に出る月のことです。昔から、秋の収穫を喜び感謝する祭りの日として、月見団子のように月にちなんだものや秋の収穫物を食べたり、お供えをしたりします。
今日の給食には、月見団子がでました。すまし汁に入っていたかまぼこ(丸くて黄色い)に、ウサギの絵がかかれていました。かまぼこの絵をみつけて、「ウサギがいるね」という声が聞かれました。 ただいま帰りました【9月26日(水)3年生】
スーパーマーケットを見学してきた3年生が、元気に帰ってきました。見学のまとめをしています。
等しい比【9月26日(火)6年生】
比の値の意味や比が等しいことの意味を学んでいます。
学級役員を決めよう【9月26日(火)2年生】
後期の学級役員を決めています。よりよい学級づくりができるように、みんなで考えています。
等しい分数【9月26日(火)5年生】
通分の練習をしています。効率よく通分するには、分母を最小公倍数にすればよいことに気づきました。
いってきまーす【9月26日(火)3年生】
スーパーマーケット見学のため、笑顔で出発しました。
雨水のゆくえ【9月26日(火)4年生】
空気中に水蒸気が含まれているかを確かめるため、空気を冷やして水滴を観察し、わかったことを発表しています。
朝の活動【9月26日(火)1年生】
昨日に引き続き、読書に励んでいます。
登校です【9月26日(火)全児童】
秋晴れのなか、今日もたくさんのPTAの方々・見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【9月26日(火)本校自慢のウサギたち】
今日もさわやかな秋晴れとなっています。ウサギたちは、入口で迎えてくれました。食欲の秋。朝ごはんをもりもり食べて今日も元気いっぱいです。
店ではたらく人【9月25日(月)3年生】
スーパーマーケットを見学するため、グループで質問することや何を見てくるかなど、計画をたてています。
活動の様子【9月25日(月)のたんぽぽ】子もり歌【9月25日(月)5年生】
日本の子もり歌はいろいろあります。それぞれの節回しや旋律の特徴を感じ取りながら聴いています。
割合【9月25日(月)4年生】
割合について知り、割合を使って数量の関係が比較できること学んでいます。
図を つかって 考えよう【9月25日(月)2年生】
増えたり、減ったりした数をまとめ、差し引きいくら増えたことになるかを考えて問題を解こうとしています。
はこで つくったよ【9月25日(月)1年生】
箱を積んだり、並べたり、つなげたりする活動を楽しみながら、自分のつくりたいものをつくろうとしています。
|
新しいホームページへはこちらから
|