最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:30
総数:912898
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

1月9日(火)3学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まり、新しい気持ちで始業式に臨むことができました。学活の時間には、3学期の目標を決めました。一人一人がその目標に向かいながらがんばる姿を見守りたいと思います。

1月9日(火) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式を行いました。背筋をぴんと伸ばして、校長先生の話を聞くことができました。生徒指導の先生から、夢や目標の話がありました。みなさんは、3学期の目標をたてましたか??夢や目標にむかって、がんばりましょう!!

1月9日(火) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ3学期が始まりました。明るく元気な表情で、担任や友達とあいさつを交わしていました。
 生活リズムをしっかりと整えて、3学期を元気に過ごしましょう!!

1月5日(金)まもなく新学期が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい年を迎え、新しい学期が始まるのを応援するように学校の木々がきれいな花を咲かせています。子どもたちが元気に登校してくるのを待っています。
 3学期スタート!

1月4日(木) あけましておめでとうございます

 令和6年がスタートしました。今年も本校の教育活動にご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。
 冬休みなので学校の見回りをしているととても静かで少し寂しいです。また、始業式に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年もご支援ご協力をありがとうございました

画像1 画像1
 早いもので、令和5年も残すところあとわずかとなりました。
 今年も本校の教育活動にご支援ご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さまざまな感染症への心配もありましたが、おかげさまで学校の教育活動を一つ一つ進めることができました。子どもたちの生き生きとした活動の様子がたくさん思い出されます。
 2024年は辰年です。辰年の中でも、甲辰(えのきたつ)だそうです。「甲」は、草木の生長を表す意味があり、植物が生長するようにどんどん勢いを増して増えていくという意味があるそうです。2024年は、今まで努力してきたことが実を結んで成就したり、さらに努力をすることで成功により早く近づけるかもしれません。みなさんがすてきな日々になりますように。楽しい年末年始をお過ごしください。

 今年のウェブページの更新は、今日が最後になります。次回の更新は、1月4日(木)です。

12月28日(木) よいお年を

画像1 画像1
 今年も残りわずかとなりました。みなさん、冬休みはどのように過ごしていますか?
 2学期は校外学習や運動会、高学年はキャンプや修学旅行などたくさんの行事がありました。それぞれの行事でルールを守ることや仲間と協力することの大切さを学んだのではないかと思います。また日ごろの学校生活でも、学習はもちろん係活動や委員会活動など多くの活動を通して、日々みなさんは成長したことと思います。
 今年を振り返り、できるようになったこと、頑張ったことをぜひ思い出してみてください。一年頑張った自分を褒めるとともに、支えてくれた家族や友達、周りの人たちにも感謝できるといいですね。

 うさぎ年はもう間もなく終わってしまいますが、写真のうさぎは三学期、学校のどこかに登場します。ぜひ探してみてくださいね。
 よいお年をお迎えください。

12月27日(水) ビオラの鉢

画像1 画像1
 本日は比較的暖かく、過ごしやすい一日になりそうです。1〜5年生が植えたビオラの花にも優しい日差しが降り注いでいます。卒業式の日にかわいい花で会場を飾る予定です。

12月26日(火)うざぎの新しいベッド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オレオの新しいベッドができました。すのこの上にふかふかのわらを敷いてもらい、昨日はぐっすり眠れたのかな?今日のオレオは食欲もあり、掃除道具にも興味津々。元気いっぱいでかわいい姿をたくさん見せてくれました。

12月25日(月) 今日は何の日?

 今日もいい天気で風のない穏やかな日ですが、冬休みに入ったこともあり、お昼前の本校の運動場には子どもたちの姿はなく、静まりかえっていました。さて、今日はクリスマスですね。みんなはどのように過ごしているのかな。学校の職員玄関を入ったところにシクラメンの花がきれいに咲いていました。ちょっとだけクリスマスっぽいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月22日(金) 2学期、ありがとうございました(ひまわり)

 たくさんの行事があった2学期が終わりました。12月20日にはお楽しみ会を行いました。5・6年生が司会進行をして楽しくクイズやゲームをすることができるなど、こどもたちの成長した姿がたくさん見られました。2学期まで終えることができましたありがとうございました。。こどもたちが楽しみにしていた冬休みがきました。健康で安全に過ごしてくださいね。よいお年を!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月22日 終業式 2年生

画像1 画像1
 今日は2学期最終日の終業式でした。校長先生のお話を真剣に聞いていました。冬休みでの過ごし方をお話されました。
 事故やケガがないようにし、楽しい冬休みを過ごしてもらいたいと思います。また、3学期にみんなの元気な顔が見れることを楽しみにしています。

12月22日(金) 終業式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、終業式を行いました。式では、長い2学期を終えた達成感が姿勢に現れていて、とても立派な姿でした。
 担任の先生から、あゆみをもらいました。自分の席で、じっくりあゆみを見ていて、ほほえましかったです。
 2学期も、学校へのご理解やご支援をいたはだきありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

12月21日(木) おみせやさん (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」の学習でお店屋さんをしました。お店に行って「○○をいくつください。」と言いながら買い物し、楽しく学習することができました。

 二学期も残り一日です。元気に登校してきてくださいね。

12月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

ソフトめん・ミートソース
牛乳
ボロニアステーキ
ほうれん草のサラダ

 今日のミートソースは、ひき肉の他に細かく刻んだ大豆を使っています。よく見ると、ひき肉のミートソースと少し見た目が違うことがわかります。また、食感もひき肉と比べてやわらかく感じられます。その違いに注目しながら食べてください。

12月20日(水) グループ学習(4年生)

画像1 画像1
 4年生は、2学期、グループで話し合って学習することをたくさんしました。今日も国語の「プラタナスの木」の学習で、話の中のどんな出来事がきっかけで主人公の考えが変わったのかについて話し合いました。グループの友達のいろいろな考え方を聞くことで、登場人物の気持ちの変化を詳しく読み取ることができました。

12月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

ご飯
牛乳
さばの銀紙焼き
肉豆腐

です。
 
 今日の肉豆腐に使われている豆腐は、水を切った豆腐に焼き目をつけた焼き豆腐です。普通の豆腐に比べて煮崩れしにくく、味がしみこみやすいのが特徴です。そのため、今日のような肉豆腐やすき焼きなどの煮込み料理によく使われます。

12月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

黒ロールパン
牛乳
スパイシーチキングリル
花野菜サラダ
冬野菜のクリームスープ
クリスマスデザート

です。

 今日の冬野菜のクリームスープには、はくさいが入っています。はくさいは鍋料理には欠かせない野菜の一つですが、いため物や汁物など、さまざまな料理に使えます。一年中出回っていますが、一番おいしい旬は10月から2月の寒い時期です。

12月19日(火)たから島のぼうけん!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前学習した「三年とうげ」では、民話や昔話の多くに当てはまる組み立てについて学びました。その学習を生かし、「たから島のぼうけん」では、地図を見ながら冒険の様子を想像し、組み立てに気をつけて物語を書きました。オリジナリティあふれる物語が多く、楽しく活動する様子が見られました。

12月18日(月) ものの温度と体積 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金属、水及び空気は、温めたり冷やしたりすると、その体積が変わることを理解することができ、自分の考えを言葉に表現することができました。
 どの子も熱心に活動していました。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

本校の人権教育

各種手続

人権

月間行事予定

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473