最新更新日:2024/11/16
本日:count up26
昨日:97
総数:482977
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

5年・学校公開(11月14日)

 11月10・11日と2日間にわたって、保護者の皆様には、ご参観頂きありがとうございました。
 11日の4時間目には、体育館において、先月の野外教育活動で行ったキャンプファイヤーの発表を行いました。各クラスで考えた出し物を発表したり、トーチトワリングを披露したりしました。
 多くの保護者の方の前で子どもたちは緊張しながらも、練習の成果を発揮することができました。本当によく頑張りました!
 今週は学校に登校するのは4日間です。プラスにとらえて頑張りましょう!!Keep Going!
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・さつまいもパーティー(11月11日)

 本日の学校公開、おにまんじゅう作りにご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちは、親子で作ることを楽しみにしていて、朝から気分が高まっていました。どの子も一生懸命包丁でさつまいもを切ったり、材料を混ぜ合わせたりしていましたね。

 そして会食。自分で作ったものは美味しさが増すので、たくさん食べていました。学校の中で、親子の団欒の時間を取ることができ、とてもよかったです。片付けもご協力いただき、感謝いたします。今後ともくすのき学級の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学校公開日(11月11日)

お忙しい中をご参観いただきありがとうございました。
1組の子も、2組の子もそれぞれの授業を頑張りました。特にコンパスの学習では、一緒に活動に参加していただくなど手をかしていただき、子どもたちも照れながらも嬉しそうにしていました。
写真は、今頑張っている「ハードル走」の様子です。
日ごとに秋も深まって過ごしやすくなりました。落ち着いて読書をしたり、旬の食べ物を味わったりと楽しく11月も過ごしています。お休みの間にも、風邪などをひかないようにお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月11日)

画像1 画像1
 今日は学校公開日。土曜日でしたが、給食がありました。

 今日の献立は、ナン・牛乳・お豆のキーマカレー・フルーツアンニン です。

 ナンは小麦粉と塩、水、酵母を使ったパンの一種で、アジアの各地で食べられています。日本でもインドカレー店でおなじみですね。ひよこ豆や枝豆、ひき肉みたいに見えた、刻んだ大豆の入った『お豆のキーマカレー』につけて食べました。お豆は全部、見つけることができたかな?いつものご飯にかけるカレーライスとは違った食べ方で、子どもたちに大好評でした。
 フルーツアンニンもさっぱりとしてカレーとの相性もよく、とってもおいしかったですよ。

学校保健委員会(11月11日)

 令和5年度の学校保健委員会を開催しました。

 今年度は講師に一宮発達障害キャラバンにじいろ代表の石田 洋子先生をお招きし、「『みんなちがって みんないい』−子どもたちの感じ方から関わりを知る−」と題して講演を行っていただきました。

 大人である私たちからは、「こうしてほしい、こうなってほしい」という期待も、子どもたちにはおうちの方からのプレッシャーや、そうしないと叱られるのではという、結果だけを気にすることになってしまうことがあります。

 まだまだ、発達の途中である子どもたちの困り感を感じ取って、理解してあげることで、どのような言葉がけをしたらよいかを理解していただく講演でした。

 最初の「まるをたくさん書きましょう」や「軍手で折り紙のつる」の体験では、保護者の皆さんが、大人と子どもの価値観や感じ方の違いを実感し、驚かれていました。

 また、「どんな声かけなら良いのかな?ほめ上手になろう!」では、よいところ探しの仕方として、「リフレーミング」でネガティブな特徴のポジティブな言い換えが子どもたちの良いところ探しに役立つことを教えていただきました。

 この講演会を通して、子どもたちの良さというものも、保護者の側からの視点と、周囲からの視点では違います。社会に出てから良い関わりができるような人に育てられるよう、一面的な見方をしないことで、子どもの自立を保護者と学校が支えていきましょうという励ましの言葉をいただきました。

 講演会後の皆さんのアンケートには、とても子育て役に立つ、参考になる講演会であったと、好評をいただきました。

 ※※※※※※

 今日は本校の保護者のために素晴らしい講演をしていただきまして、石田様には心から感謝いたします。ありがとうございました。

 今回の講演を通して、保護者の皆様と子どもたちの笑顔が広がり、さらに明るい起小学校となっていくことと信じております。

 皆様、今日はお忙しい中学校保健委員会にご参加くださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 参観ありがとうございました(11月11日)

画像1 画像1
本日は参観ありがとうございました。
保護者の皆様に見守られ、いつもより緊張しながらも、頑張っている姿を見せてくれたかと思います。

がんばっていた姿を家庭でも褒めていただけたら幸いです。

学校公開日保護者ボランティア(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校公開の2日目でした。昨日の雨から、今日は大変良い天気となり、多くの方に授業を参観していただきました。

 こうした多くの来校者がある中、不審者侵入対策のために来校者証の確認などをPTAのボランティアの方々にお手伝いをしていただきました。本当にありがとうございました。

 今回の受付のボランティアは全校の保護者の皆さんに募集させていただき、ご厚意で参加してくださった方です。多くの積極的なボランティアの保護者方々のおかげで無事に、またスムーズに2日間の学校公開を終えることができました。

 お子さんの授業参観の時間を割いてボランティアをしていただきまして、心から感謝いたします。3学期も学校公開がありますので、皆さんで協力して安心、安全な学校になるよう、建設的なご意見などをいただけたら幸いです。

2年・学校公開日2(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も学校公開日ありがとうございました。算数の九九や図工のカッターを使う場面など、子どもたちの近くへ寄り添いサポートしていただき大変ありがたかったです。
 帰る前には、「つかれたー」とつぶやく子もいました。今週、子どもたちは本当によく頑張りましたので、ぜひお褒めの言葉をたくさん伝えてあげてください。

くすのき・明日の公開授業よろしくお願いします(11月10日)

 本日は、足元の悪い中、公開授業にご参観くださりありがとうございました。
 明日はくすのき学級のみ1時間目からの公開となります。学校全体の受付は9時20分開始になりますので、朝は受付を通らずにくすのき1組の教室までお越しください。順番が逆になりますが、2時間目終了後に受付していただけたらと思います。よろしくお願いします。

2年・学校公開日(11月10日)

画像1 画像1
 本日、学校公開がありました。お忙しい中、来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。朝から子どもたちはそわそわした様子で少し緊張していた?と思います。授業では、様々な教科で真剣に学習に取り組んでおりました。明日もぜひ、お子さんの頑張る姿をご参観ください。

今日の給食(11月10日)

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフトめん・ミートソース・牛乳・れんこんサラダ・さつまいもチップス です。                  

 さつまいもは秋が旬の食材です。さつまいもチップスは、うすく切ったさつまいもを、給食室で丁寧に、じっくり油で揚げて作りました。温度が高すぎるとこげてしまうし、温度が低すぎるとカラッと揚がらないので、とても難しい料理です。れんこんも秋から冬にかけて、旬を迎える食材です。穴が開いていて向こう側がみえることから、将来を見通すことができる縁起がよい食材とされ、お正月のおせち料理にも使われています。    

4年・トワリングをみせてもらう会(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業公開1日目、たくさんの参観ありがとうございました。パワーはいつも通りですが、普段を大きくこえるテンションと集中力が各クラス見られました。

 そんな参観の前、朝のドリルの時間に、5年生に来年度のためにキャンプで行ったトワリングを見せてもらいました。
 2つのグループに見せてもらいました。子ども達は、1つ目のグループから目を輝かせてすごく集中してみていました。2つ目のグループの発表では、姿勢が崩れるどころかよりよくなっていました。
 来年のキャンプのイメージが少しでもできたらうれしいです。何人が立候補し、どんな演技をするのか楽しみです。

 明日の参観もよろしくお願いします。

 

6年・仲間との日常(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスの仲間と過ごせる日も残り半年を切りました。
毎日の仲間との関りを大切にしていき、心の財産を増やしていこうね。

6年・バスケットボール(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームでで作戦を立て、試合をし、また次の策を練る。
作戦がうまく成功したときは全員で喜び合えるね。来週も頑張りましょうね!

くすのき・公開授業、よろしくお願いします(11月9日)

画像1 画像1
 明日、明後日の公開授業、よろしくお願いいたします。普段の授業の様子をご覧いただき、お気づきの点等ございましたら、担任にお知らせいただけると幸いです。
 土曜日は以前、お知らせさせていただいた通り、くすのき学級のみ1時間目からの公開授業になります。朝、8時40分に、くすのき1組の教室へお願いいたします。そろい次第、荷物の確認をしてから一緒に調理室へ移動し、「おにまんじゅう」作りを始めたいと考えております。保護者の方もエプロン、マスク、飲み物をご持参ください。よろしくお願いいたします。

5年・総合(11月9日)

 2学期の総合的な学習の時間では、起の歴史について学習していきます。今日は、一宮市尾西民俗資料館の方を招いて、起の歴史についての話を聞きました。
「起には水泳場があったんだよ」「昔は橋がなかったんだよ」など新たに知ったことがたくさんありました。子どもたちにとって驚きの連続だったようです。
 これから自分の調べたいテーマについて詳しく調べていきます。どのようにまとめるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月9日)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・コロッケ・こんぶ和え・えび団子鍋です。

 えび団子鍋には、えび団子のほかに、焼きどうふや白菜、にんじん、しめじなどの野菜をたっぷり使いました。鍋料理はこれから寒くなる季節にぴったりの、体の中から温まる料理です。鍋料理の歴史はとても古く、今から1万年以上前には、食べられていたそうです。鍋料理は、ほかの料理に比べて簡単に作ることができます。また、野菜やきのこ、肉やとうふなど、様々な食材を食べることができるので、とても栄養バランスのよい料理です。                  

2年・いもほり(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、芋ほりを行いました。たくさん生えていた紫のつるを取るところから始めましたが、なかなか土が見えず、子どもたちもたくさん汗をかきながら「草がすごーい」と苦戦してしました。やっと土が見えてきたら、芋を探してふかくふかーくほり進めました。「きゅうりみたいな芋だ!」「ぼくのが一番でかいぞ!」と芋が見つかる明るい声が聞こえ、笑顔いっぱいの芋ほりとなりました。

今日の給食(11月8日)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯・牛乳・いかフライのレモンソース・ひじきのいため煮、沢煮わんです。                              

 今日11月8日は、ごろ合わせで「いい歯の日」です。今日の給食は、健康な歯にするために欠かすことのできない、よくかむことのできる料理と、歯をつくるために必要なカルシウムがたくさん入っている料理を組み合わせました。いかフライや麦ご飯は、よくかむことができる料理です。牛乳とひじきには、カルシウムがたくさん含まれています。今日はよくかむことを意識しながら、給食を食べてください。

今日の給食(11月7日)

画像1 画像1
 今日の献立はご飯・牛乳・照り焼きハンバーグ・小松菜のおかか和え・豚汁です。                              

 「おかか」とは、かつお節のことです。「おかか」と呼ばれる理由はいろいろありますが、理由のひとつに、江戸時代にかつお節は「かか」呼ばれていて、ていねいな呼び方にするために「お」がついて「おかか」になったと言わています。「おかか」を和え物に入れることで、おかかの風味が加わり、しょうゆや砂糖を少なくしてもおいしい和え物になります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292