最新更新日:2024/12/18 | |
本日:135
昨日:198 総数:774708 |
【引き取り下校】9月20日の下校について
全児童、引き取り下校をしています。
児童は調理室(南館1階)で待機しています。 なお、児童クラブは引き取り下校のため、閉鎖しております。 お迎えをお願いします。 今日の給食 9月20日今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「白ごまつくね」、副菜が「こまつなのおかか和え」、煮物が「高野豆腐のたまごとじ」、そして牛乳です。 たっぷりのうま味を吸い込んだ高野豆腐のお話をします。高野豆腐は、豆腐を凍らせた後に乾燥させた保存のきく食品です。 乾燥した状態だと軽くぎゅっと締まっています。水に戻すとスポンジのような柔らかさになります。 カルシウムや鉄分が豊富で、栄養価も満点です。 苦手な人もいるかも知れませんが、野菜やお肉、などのうま味がたっぷり詰まっています、一口チャレンジしてみましょう。 【引き取り下校】9月20日の下校について
雷鳴が鳴り響いているため、安全面を考え、全児童引き取り下校にします。
運動場を開放しますので、自動車でお迎えの場合は運動場に駐車してください。 今日の読み聞かせ
今日のお昼の読み聞かせは「ぎょうれつのできるスパゲッティやさん」でした。ネズミのおじいさんは、おなかをすかせたレッサーパンダにスパゲッティをごちそうします。そのお礼にレッサーパンダは森じゅうから、料理の材料を集めてくれました。「困ったときはおたがい様」を合い言葉に、最後はおいしそうな料理の数々が完成します。ぜひ、絵本でも見てもらいたい一冊です。
運動会に向けて
9月30日の運動会に向けて練習に励んでいます。
踊りだけでなく、移動についても確認しています。 完成に近づいています。 今日の給食 9月19日 〜食育の日〜今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「さばのおおばみそづけ焼き」、副菜が「キャベツのおちゃ和え」、汁物が「冬瓜汁」、そして「牛乳」です。 毎月19日は、食育の日です。 今月は、5年生社会 「わたしたちの生活と食料生産」にちなんで、愛知県でとれた食材を多く使った献立を紹介しました。 愛知県産の食材は、大葉、冬瓜、お茶です。お茶は犬山で作られています。 冬瓜は、漢字で書くと冬の瓜ですが、夏野菜の一つです。 まだまだあつい日が続きますが、スタミナをつけて、運動会の練習をがんばりましょう♪ 【6年生】化石
魚の化石を見て驚きました。
4500万年前のものだそうです。 他にもいろいろなものがありました。 お互いに見せ合っています。 【5年生】がんばったことは?
前期の振り返りをしています。
「がんばったことは何ですか」 ・委員会 ・野外学習 ・田植え 他にもいろいろなことが書かれていました。 自分をほめてくださいね。 【4年生】地球の子どもたち
歌詞にどのようなメッセージが込められているかを確認しながら歌っています。
「ことば」を大切にしていくと自然に「表情」が豊かになってきました。 この時間だけでも、どんどん成長していることが分かります。 【3年生】観察
身の回りの生物の様子や周辺の環境を調べています。
どのような場所を「すみか」にしているのでしょうか。 コオロギやバッタ、ダンゴ虫などを見つけました。 観察を続けています。 【2年生】鑑賞友だちの作品のすばらしいところを書いています。 「ふしぎなたまご」からいろいろなものが生まれてきているので、どの作品も魅力的です。 たくさんの感想が書かれています。 【1年生】読書の秋本は、いろいろな世界にみなさんを連れて行ってくれます。 たくさんの本と出会えるといいですね。 【1年生】わかるかな?
「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」から3つ選んで、リズムに合わせて音を出します。
他の人たちが、どの音を出したかを当てています。 意外に難しく、なかなか正解しません。 3連休です。体調には気を付けましょう!歩いているだけで汗がふき出します。 みなさんも疲れがたまっていると思います。 3連休はゆっくりと体を休め、体調を整えましょう。 【3年生、4年生、5年生】体育の時間
3年生、4年生、5年生の体育の様子です。
「自主練習をしているので、踊りはバッチリ!」 「疲れたけど楽しい」 「みんなの動きがそろったときが気持ちいい」 お茶タイムのときのつぶやきです。 楽しみながら取り組みましょう。 【6年生】夏を涼しく さわやかに
夏の生活を振り返っています。
夏の生活を快適にするには、どのような工夫をするとよいのでしょうか。 衣食住について考え、その他にもないか考えています。 【5年生】どのように並べますか?
先生からの質問です。
(問) 横8cm、たて6cmのタイルがあります。 このタイルをすき間なく並べて、正方形をつくります。 どのように並べれば、正方形がつくれるでしょうか。 つぶやきが聞こえてきます。 「分かった。そういうことね」 「え〜、答えは1つなのかな?」 このあと、このつぶやきがどのようにつながっていくか楽しみです。 【4年生】What time is it ?
先生がみなさんに質問します。
「What time is it ?」 時計を見ると、12時10分です。 さあ、みなさんの答えは? 【3年生】長さや距離の単位
長さや距離の単位を考えています。
・東京スカイツリーの高さは、634( ) ・両手を広げた長さは、120( ) ・羽黒小学校から犬山市役所までの距離は、約4( ) さあ、みなさんの答えは? 【2年生】慎重に
調理室で調理器具にどれだけ水が入るか実験しています。
鍋やボール、お椀などにはどれだけ水が入るのでしょうか。 水をこぼさないように、グループで協力しながら進めています。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |