最新更新日:2024/09/24
本日:count up3
昨日:74
総数:725537

7月5日 1年 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防犯の合言葉「いかのおすし」の劇を見たり、お話を聞いて考えたりしました。

一人で留守番するときの約束をおうちの人と確認する宿題も出ました。
1 ピンポーンと玄関チャイムが鳴ったら出る?出ない?
2 電話が鳴ったら出る?出ない?

ご家庭でもぜひ話題にしていただけたらと思います。

7月5日 5年生 理科の授業

 理科の授業では、「台風と防災」の勉強をしています。今日は、雲の量や動きに着目して、天気の変化を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 1年 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は「おおきなかぶ」の劇、生活科ではアサガオの花の観察や色水遊び、体育ではボール投げの練習や水遊びを楽しみました。

休み時間には、緊急地震速報の対応訓練もありました。サッとシェイクアウトの姿勢をとることができました。

7月4日 3年 5年生と仲良し大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の児童会が異学年交流の一つとして、「仲良し大作戦」を企画してくれました。

じゃんけん列車を通して、自己紹介をし合ったり、じゃんけんを楽しんだりして仲を深めることができました。

今後も、ともに活動する機会を増やしていければと思います。

7月4日 4年 水泳

暑い中とても気持ちよさそうに泳いでいました。
コースに分かれて、泳ぐ練習をしました。
苦手な子もビート板を使って、浮く練習をすると少しずつ泳げるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 4年 読み聞かせ

読み聞かせをしていただきました。
本の世界に引き込まれて真剣に物語を聞いていました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。
 準備運動!

 図工。
 くぎうちトントン。

 訓練地震!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 6年 国語の時間

 「たのしみは」の単元の学習のまとめとして、自分で作った短歌の清書をしました。クロムブックでイラストなどを参考にしながら、それぞれ世界で唯一のすてきな短歌カードができ上がりました。廊下に掲示という形で発表をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 5年生 水泳の授業

 今日は、どれだけ泳げるようになったか確認をしました。1メートルでも長く泳ごうと努力する姿が見られました。自由時間では、どのクラスも友達と楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 5年生 英語の授業

 英語の授業では、プリントをもらうときなどにも英語で受け答えをしています。発音に気を付ける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 イラストクラブ

 一学期最後のクラブ活動がありました。イラストクラブでは、夏をテーマにイラストを完成させました。季節感あふれるイラストを描きました。元気なイラストクラブメンバーです。
画像1 画像1

7月3日 6年 水泳の時間

 今日は梅雨の晴れ間、とても暑い一日でした。1時間でしたが、水泳の時間がんばりました。頑張ったご褒美の自由時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 2年生 ミニトマトの観察をしたよ

画像1 画像1
 生活科で育てているミニトマトが植えたころよりだいぶ大きくなったので、観察をしました。大きく育って、おいしいミニトマトがなるといいですね。

7月3日 わかあゆ 今日の様子

 放送朝礼。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 4年 今週も頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、天候も不安定で、蒸し暑い日がつづきましたが、子どもたちにそんなことは関係ありません!一生懸命授業を受ける姿に、先生たちはいつも元気をもらっています!
 リコーダーでは、とても上手に「もののけ姫」のテーマが吹けるようになりました!

6月30日 5年生 給食の時間

 今日の給食は冷やし中華でした。この笑顔です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 3年 ゴムカーの実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴムを引く長さを大きくすると、ゴムカーが遠くまで進みましたね。

これは、ゴムの元に戻ろうとする力を利用しているのですね。

ゴムを引く長さだけでなく、ゴムの数を増やしたり、ゴムを太くしたりすると元に戻ろうとする力が高まり、ゴムカーがさらに遠くまで進みます。

次回のウインドカーの実験も楽しみですね。

6月30日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。
 今日は、「冷やし中華」!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 3年 ゴムカーを走らせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の風やゴムの力の学習では、ゴムの元に戻る力を利用してゴムカーを走らせます。

説明書を見ながら、ゴムカーを制作した後に、ピロティで試しに走らせてみました。

ゴムを引く長さを長くするほど、ゴムカーが遠くまで進むことに気付けましたね。

次回は、体育館でゴムカーを走らせ、ゴムを引く長さとゴムカーが進む距離の関係を表にまとめましょう。

6月29日 1年生 今日の様子

今日はボール投げでゲームをしました。楽器でリズムうちもしました。雨上がりの探検もしました。かたつむりを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式 一斉下校11:00
1/10 わか1年発育測定 5年読み聞かせ
1/11 引落日 短縮日課 一斉下校14:25 CRT検査(国)
1/12 CRT検査(算)

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表