最新更新日:2024/06/30
本日:count up3
昨日:97
総数:830487
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会82】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会81】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会80】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会79】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(水) 愛知県の中高一貫入試選抜のサンプル問題に挑戦してみましょう!

画像1 画像1
愛知県は県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜として、中高一貫教育における探究的な学びに必要な資質・能力を測るために「適性検査」(全コース共通)を実施します。明和高等学校附属中学校の音楽コースでは、「適性検査」とあわせて「実技検査」も実施されます。

愛知県で初めての入学者選抜となるため、作成したサンプル問題(「適性検査」や「実技検査(新曲視唱・聴音)」)を昨日のウェブサイト記事で紹介しています。どんな問題なのでしょうか。挑戦して力だめししてみませんか?(関連サイトはこちらから

12月27日(水) <問1>愛知県中高一貫入試選抜のサンプル問題より

画像1 画像1
画像2 画像2
サンプル問題に挑戦してみよう!(愛知県ウェブサイトより)
正解はこちら

12月27日(水) <問2>愛知県中高一貫入試選抜のサンプル問題より

画像1 画像1
サンプル問題に挑戦してみよう!(愛知県ウェブサイトより)
正解はこちら

12月27日(水) <問3>愛知県中高一貫入試選抜のサンプル問題より

画像1 画像1
サンプル問題に挑戦してみよう!(愛知県ウェブサイトより)
正解はこちら

12月27日(水) <問4>愛知県中高一貫入試選抜のサンプル問題より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンプル問題に挑戦してみよう!(愛知県ウェブサイトより)
正解はこちら

12月27日(水) なでしこフォーラム12月号

画像1 画像1
 12月も本校で読み聞かせをしていただきました。そのまとめとして「なでしこフォーラム12月号」が完成しました。12月13日(水)に読み聞かせをした本の紹介や参加者募集案内が記載されています。ぜひ添付した文書をご確認願います。
 本校では、常に「やまとなでしこ」さんの新メンバーを募集しています。参加できる時だけの参加でOKです。活動は月に1度の朝の10分間のみです。子どもたちの笑顔いっぱいのすてきな時間です。ご興味のある方は学校(28-8717)までお電話をお待ちしています。

なでしこフォーラム12月号はこちらから

12月27日(水)家庭教育セミナーのご案内【学校外からのお知らせ】

画像1 画像1
地域の方から家庭教育セミナーの紹介するチラシが届きましたので、ウェブ記事で紹介します。詳細はチラシをご覧ください。

➡チラシPDFはこちらから

12月27日(水) 干支の置物をいただきました!

画像1 画像1
東小ファンの方から、今年も来年の干支の置物をいただきました。「ひがしっ子や先生たちが幸せに生活できるように、福を招く縁起物として飾ってください」と言われました。心をこめて作ってくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました!校長室の入り口に飾りましたので、3学期が始まったらぜひ見にきてくださいね。

12月27日(水) 冬休みを元気に過ごそう!

画像1 画像1
まもなく冬休み5日目のお昼の時刻になります。ひがしっ子のみなさんは、午前の活動にしっかりと取り組むことができたかな。今日も暖かな日和になりそうです。運動場では5年生の子らがサッカーを楽しんでいます。みなさんも気持ちよく体を動かして、健康的に一日を過ごしてくださいね。今日も素敵な冬休みが過ごせるように応援しています!

さて、今日の冬休みウェブ展覧会等のメニューは次の通りです。家族でみんなの作品を見て楽しんでくださいね。

◇読書感想画(1年生)
◇読書感想画(2年生)
◇ふしぎなたまご(2年生)
◇通学団ふり返り(3年生)
◇教室掲示物紹介(4年生)
◇いのちと夢のコンサート感想(5年生)
◇修学旅行レポート(6年生)

12月27日(水) 学校外の活動の紹介【フォーラム21少年少女合唱団)

昨日の校長会議で、フォーラム21少年少女合唱団の新入団員募集オーディションについて紹介を受けましたので、ウェブ記事でお知らせします。
画像1 画像1

12月27日(水) 学校外の活動の紹介【一宮サッカースクール】

昨日の校長会議で、一宮サッカースクールの新規スクール会員募集について紹介を受けましたので、ウェブ記事でお知らせします。
画像1 画像1

12月27日(水) 学校外の活動の紹介【一宮少年少女発明クラブ】

画像1 画像1
昨日の校長会議で、一宮少年少女発明クラブの新規クラブ生募集について紹介を受けましたので、ウェブ記事でお知らせします。科学や工作に興味がある新4〜6年生のみなさんは、ぜひ参加してみませんか。専任の指導員の方がていねいに教えてくれるそうですよ!

一宮少年少女発明クラブサイトはこちらから

12月27日(水) 5年 コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会78】

弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
画像1 画像1

12月27日(水) 5年 コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会77】

弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
画像1 画像1

12月27日(水) 5年 コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会75】

弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
画像1 画像1

12月27日(水) 5年 コンサートの感想【冬休みウェブ展覧会76】

弓削田健介さんの『いのちと夢のコンサート』の5年生の感想の一部を紹介します!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 避難訓練3限 給食開始 5時間授業 発育測定6年 交通事故ゼロの日
1/11 短縮日課 発育測定5年 避難訓練予備日 引落日
1/12 学力検査(CRT)

お知らせ

6年生 学年だより

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801