最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:29 総数:489793 |
3年生 図画工作 6/22絵や言葉でアイデアスケッチをしながら、どんなふうに作っていくか、構想を練っています。 1年生 生活科 6/214年生 国語 6/21段落ごとに読み取った内容を表にまとめながら理解をすすめています。 5年生 体育 6/216年生 国語 6/21短歌の内容に合った画像を選んで構成しています。 できた後、お互いの短歌をよみ合える時が楽しみですね。 3年生 体育 6/21まず顔を水につけて息つぎから始めました。その後、けのびの練習をしました。 水になれて泳ぐことに興味をもって楽しめる子が増えてきました。 2年生 図画工作 6/20もともとはみんな同じ材料で作っていますが、色や形、装飾などが一人一人全く違って、それぞれの子の個性が輝く作品に仕上がりました。 6年生 図画工作 6/20主人公である自分を描くだけでなく、他の人や物、まわりの景色などを組み合わせて、魅力的な画面構成ができています。木版画のための下絵製作ですが、完成が楽しみです。 4年生 社会 6/20難しい漢字や覚えにくい県もありますが、みんな、勉強の成果を発揮しようとしっかりと取り組んでいます。 3年生 図画工作 6/20作品がクルクルと回って動くことで、場面がかわります。 「今と昔」「朝と夜」といったアイデアを出しながら、下絵を描いています。 作品のイメージを決めるにはちょっと時間がかかるけど、そこを乗り切れば楽しく製作が進みますね。 ふれあい・図工の授業(6/20)ふれあい・音楽の時間(6/20)ふれあい・防犯教室(6/20)6年生 体育 6/19しっかり活動した後、整理体操をしています。 3年生 音楽 6/19振り付けをしながら、歌っています。体を動かすと心がほぐれてきて、声がよく出るようになります。元気な歌声が響いていました。 1年生 算数 6/19算数セットの中のカードを使って、計算練習を一人でできるようにしていきます。 スクリーンを見ながら先生の説明を聞き、自分が持っているカードでやり方を確認しています。 オンライン朝礼 「あたりまえ」に感謝を 6/19毎日の登下校では、車の運転手さんたちが「あたりまえ」のように子どもたちが横断するのを待ってくださっています。ルールとして決まっているから…ということもありますが、朝という慌ててしまいがちな時間帯で、運転手さんたちは子どもたちの安全も考えながら行動してくださっています。 「今日は、運転手さんの気持ちになってハンドルを握るポーズをしてみてください。」と校長先生が声をかけ、運転手さんの気持ちを考えさせました。横断が終わった後、子どもたちから「ありがとうございました」の声をかけられたり、会釈をされたりするだけでも、とてもあたたかい気持ちになることを実感していました。 「あたりまえ」のことは、日常生活のいたるところにあります。委員会活動をしてくれている高学年のみなさんへの「ありがとう」、いつも支えてくれる家族への「ありがとう」…「あたりまえ」に感謝できる西成東小学校になっていくとすてきですね。 2年生 水あそび (6/16)
2年生は、今日から「水あそび」の学習が始まりました。久しぶりの晴天の日、とても気持ちよさそうにプールの中で、歩いたり、泳いだり、宝物さがしなどをして楽しみました。来週は、水曜日に行う予定です。
授業法の研究会 6/16西成東小学校がめざす「主体的に取り組み、共に学び合う東っ子の育成」のために、授業をどのように改善するか。そのためにどんな手立てが有効か。身につけさせるべき知識・技能の習得、定着のためにテストをどのように活用するか、などについて学びました。 この研修をこれからの授業に生かしていきます。 PTA文化教室 6/16ご指導いただいた講師の先生、素敵な教室を企画してくださった文化委員の皆様、お忙しい中参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 |
|