最新更新日:2025/01/08
本日:count up7
昨日:662
総数:869287
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

【冬休みウェブ展覧会219】1年 年賀状

ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会218】1年 年賀状

ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会217】1年 年賀状

ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会216】1年 年賀状

ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会215】1年 年賀状

ひがしっ子のみなさん!あけましておめでとうございます!1年生からの年賀状です。生活科の授業で一生懸命描いてくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会214】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会213】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会212】4年 教室掲示物

4年生のある教室から掲示物の作品の一部を紹介します。みんなどんなお正月を過ごしているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【冬休みウェブ展覧会211】6年 修学旅行レポート

画像1 画像1
【題】修学旅行の思い出!

10月27日修学旅行初日
僕の修学旅行での思い出は、たくさんあります。まずは、五重の塔。
屋根が今は、6枚だが焼けてしまう前は5枚だったそうだ。
1番下の屋根の上にいるのは天邪鬼っていうらしい。
一番上にあるのが相輪と鎌というものらしい。
相輪と鎌は、雷避けいわゆる避雷針的なやつだそうだ。
そして疲れたので弁慶で釜飯を食べた。うま!
このあと東大寺に行った。
そこに奈良の大仏があった。
とてもデカくて他にも像は、あった。
その後奈良の大仏の鼻の穴の大きさの穴があってそこをくぐった。
ギリギリ通れた。
体を斜めにしたら通ることに成功した。
奈良公園で買い物〚判別行動〛をして3つお土産を買った。
その後鹿に触る決心をして、鹿の頭をなでた。
とても可愛いので鹿せんべいを買いお辞儀をしてお辞儀してくれた子にだけせんべいをあげた。
買い物«判別行動»が終わるとバスにのりお宿いしちょうというところで降りて216号室に泊まった。

10月28日修学旅行最終日
お宿いしちょうをでて大徳寺で座禅をした。
すごくつらい。
見てくれる〘教えてくれる〙のは、おしょうさんとお弟子さんだ。
手を合わせると叩いてくれるらしい。
叩くのは、かたに効果があるのと座禅から気をそらすためだそうだ。
その後お菓子を食べて抹茶を飲んだ。
失礼だけれど抹茶苦い。
そして清水寺にいくために清水坂を登るが途中に梅山どうというところでカツカレーを食べた。うまい。
そして清水寺で6キロの下駄を持ったり、重たい杖を持ったりした。
杖は、持てなかったが軽い方の杖と下駄なら持てた。
その後見学して、清水坂で八ツ橋をたくさん買った。
それと定員さんにおすすめされたすはま団子というものをいとこに買った。

【冬休みウェブ展覧会210】6年 修学旅行レポート

画像1 画像1
【題】「行って良かった」修学旅行

僕は、修学旅行に行ってよかったと思いました。その理由は、3つあります。

1つ目は、歴史に興味を持ったところです。東大寺で大仏を見て、どれだけ作るのが大変だったのか、改めて実感したり、金閣を見て、実際にどれだけきれいなのかがわかったりと、歴史に興味を持ったことが良かったことだと思いました。

2つ目は、友達との仲が深まったことです。班別で宿で同じ部屋で過ごしたり、買い物をしたりして、更に、仲が良くなったところで、仲が深まったと思いました。特に、決められた時間の中で、友達と、行動することができたことが一番仲が深まったところだと実感しました。

3つ目は、歴史への疑問が出たところです。「金閣を作るのにどれだけのお金がかかったのだろうか」や、「東大寺の大きさが、なぜ変わったのだろうか」などの疑問が出ました。

修学旅行を通して、歴史への興味が強まったり、友達との仲がより深まったりしたので、この文章を書いて、「修学旅行に行ってよかったな」とあらためて思いました。

【冬休みウェブ展覧会209】6年 修学旅行レポート

画像1 画像1
【題】歴史を学び、仲良くなった修学旅行

修学旅行で、一番心に残ったのは東大寺、奈良公園です。東大寺では、大仏殿、その中にある大仏に圧倒されました。大仏殿は、高さ49m奥行き50m、横57mあるのでそんなに大きいんだと思いました。大仏もすごく大きかったです。奈良公園には、思った以上に鹿がいました。ガイドさんが言ってたとおり、角がある鹿もいました。それに、近づいてきた鹿に、手のひらを向けたら逃げていきました。買い物では、計画的にできたところなどで、班の子ともっと仲良くなれた気がしました。

次に、一番楽しかったことは、清水坂での買い物です。美味しい美味しいカツカレーを食べれてよかったです。梅山堂で生八つ橋や、色々なものが安かったので、それにつられ、1200円も買ってしまいました。生八つ橋を試食したけれど、自分の口には合わなかったようだから、おばあちゃん用、ピアノ先生用にしか買いませんでした。買い物で後悔しなくてよかったです。

次は、一番びっくり仰天したところです。そこは金閣です。金閣は、金が貼ってあるように見えなくて、逆に、金が塗ってあるように見えました。運良く逆さ金閣も見れたので、嬉しかったです。逆さ金閣は、きれいに見れるように、わざと濁らせているそうです。濁る=汚いではなく逆にきれいに見える(逆さ金閣)びっくりしました。

一番辛かったことは、座禅です。足が痛くて痛くてしょうがなかったです。でも意外と、30分はあっという間でした。気持ちを落ち着かせるためにやるのに、痛くていたくて、気持ちを落ち着かせることなんてできませんでした笑その後に、抹茶を飲みました。抹茶は苦くて牛乳を入れたくなりました。でも、茶菓子は美味しかったです。

一番美味しかったご飯は、カツカレーです。4人くらいの人に福神漬けをもらったので福神漬けカレーになってました。福神漬カレーも意外と悪くなかったです。カツもめちゃくちゃ美味しかったです。

歴史を学び友達と仲良くなりました。

4年国語レポート【冬休みウェブ展覧会208】

4年生が国語の時間に取り組んだ「日本の伝統工芸のよさを調べて伝えよう」のレポートを紹介します。日本にはいろんな伝統工芸があることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語レポート【冬休みウェブ展覧会207】

4年生が国語の時間に取り組んだ「日本の伝統工芸のよさを調べて伝えよう」のレポートを紹介します。日本にはいろんな伝統工芸があることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会206】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会205】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会204】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会203】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会202】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会201】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会200】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日

お知らせ

6年生 学年だより

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801