最新更新日:2024/12/27
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

12月22日(金) 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期終業式に先立ち、表彰伝達を行いました。ポスターや作文、絵画・イラストコンクールで入賞した生徒を表彰しました。
 来年も中中生がそれぞれの得意分野で力を発揮できることを楽しみにしています。

12月22日(金) 油引きの翌日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の1、2年生の様子です。昨日の油引きのために、机や椅子などの備品を廊下に出してありました。登校してきた生徒から、協力して元に戻す姿が見られました。学級のために進んで行動できる中中生がたくさんいます。

12月22日(金) 学級活動の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動の時間に担任から通知表を渡しました。一人一人と学習面や生活面など2学期の振り返りをしたり、冬休みの過ごし方や3学期に向けた目標を確認したりしていました。
 2学期には体育祭や合唱コンクールなど様々な行事を経験し、大きく成長することができました。また、入学説明会では「先輩」としての大きな一歩を踏み出すこともできました。1月からスタートする「2年生の0学期」に向けて自分を大切にし、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。

12月22日(金) 冬至の日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬至の日の朝です。天気予報では、今シーズン一番の寒さになるとのこと。お天気サイトを見ると、明け方の気温は、−1.5度。友情の池の表面が、薄っすらと凍っていました。

12月21日(木) 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に大掃除をしました。普段の清掃では行えないところを重点的に掃除しました。
 教室は扇風機を外し、羽根やカバーのほこりも取り除きました。廊下の汚れもぞうきんやスポンジなどを使って、きちんと落としました。築69年となる北舎西校舎の木の床も、光り輝いています。
 2学期の間の汚れをしっかりと落とし、きれいな環境で新しい年を迎えます。

12月21日(木) 油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大掃除の後、美化委員の生徒で油引きをしました。1、2年生の各教室を手際よく行うことができました。
 きれいな教室環境で2023年をしめくくります。

12月21日(木) 社会の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業では、1年時から1つの単元が終わるごとにポートフォリオで単元のまとめを行っています。1年時からの積み重ねにより、要点をおさえたまとめを書ける人が増えてきました。
 今回は、明治維新による政治・経済・社会の変化についてそれぞれ考えながら、まとめを書いています。

12月21日(木) 「友情の庭」の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で「友情の庭」の環境整備を進めています。「友情の池」の水は濁り、たくさんの水草が生い茂っています。
 今日の大掃除の時間で、池の3分の1ほどきれいになりました。年明けも環境整備を進めていく予定です。

12月21日(木) 今年最後の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が今年最後の授業です。1枚目は数学、2枚目は社会の授業です。問題演習を通して、これまでの学習内容の定着をめざしています。
 明日22日(金)の終業式を終えると、冬休みとなります。進路の実現をめざし、家庭学習によりいっそう力を入れていきましょう。

12月20日(水) 学年レク(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は学年レクリエーションを行いました。前半は各自の得意分野をいかせるようなレクリエーションを選択し、それぞれの教室で活動をしました。後半は全員がアリーナに集まり、男女それぞれで大縄跳びを行いました。
 どの生徒も楽しんで参加する様子が見られました。

12月20日(水) 学年レクその2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大縄跳びの様子です。心を一つに、頑張りました。

12月20日(水) 学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【学習面】
 追究、感性、本番
【生活面】
 お金、時間、スマホ、安全
【卒業に向けて】
 ともに紡ぐ、ともに繋ぐ、ともに結ぶ

 今日の学年集会のキーワードです。中学生活をきちんとしめくくり、胸を張って卒業するためにも、冬休みの過ごし方、そして、残りの学校生活を大切にしましょう。

12月20日(水) 理科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業の様子です。これまでの内容の力試し問題を解いて、重要な部分の復習を行っています。
 昨日の学年集会での話を意識できている生徒が多く、とても集中して授業に取り組む姿が見られました。2学期も残りわずかです。2年生全体で頑張っていきましょう。

12月20日(水) まもなく冬至です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、12月22日(金)の冬至にちなんだ献立でした。
 冬至には、「ん」のつくものを食べると「運」を呼びこむことができると言われています。また、「運」という縁起担ぎだけでなく、「ん」がつく食材を食べて栄養をつけていくという寒い冬をのりきるための知恵でもあります。
 みなさん、今日の献立でいくつ「ん」がつく食材を見つけることができましたか。(わかめご飯は含めません)
答えはこちら

12月20日(水) 10.11.12組 朝のST

 毎週水曜日の朝は、脳トレからスタートします。
 寒い日が続きますが、頭をリフレッシュして授業に集中できることを願って、担任が用意したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(火) 社会の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本地理の復習をしています。資料を読み取りながら、各都道府県の特色を確かめています。
 これまでに身に付けた知識を活用し、友達と意見交流をしながら、答えを導き出しています。

12月19日(火) インパチェンスの冬越し

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃の時間、3年生でインパチェンスのプランターの手入れをしました。雑草や枯れた花を取り除きました。
 プランターを室内に移し、インパチェンスの冬越しに挑戦します。

12月19日(金) 学年集会の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7限に学年集会を行いました。冬休みの生活・学習面の話を中心に、2年生全体の日頃の生活態度や学習に対する姿勢について振り返りました。
 今日の学年集会が、2学期のしめくくりに向け、一人一人の意識の変化につながることを期待しています。
 まずは、終業式まで残り3日、気を引きしめて2年生全体で頑張っていきましょう。君たちならできると信じています。

12月19日(火) 学年集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期終業式を前に、学年集会を行いました。
 生活面では、年末年始のお金やSNSの使い方、夜遅くまで外出しないという話がありました。学習面では、課題の取り組み方や1月に行われるiテスト(市内統一テスト)に向けた取り組みについての話がありました。
 最後に学年主任から、2学期の振り返りと3学期に向けての話がありました。
 まもなく冬休みが始まります。今日の話を胸に、充実したものにしてほしいと思います。

12月18日(月) 中中夢トーク

画像1 画像1
 「中中夢トーク」で、卒業生のボーカリスト清本りつ子さんをお招きし、好きなことを突き詰めることのすばらしさを、歌を交えてお話していただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226