最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:27
総数:489466
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 国語 5/26

画像1 画像1
画像2 画像2
ノートの使い方を先生がていねいに説明し、わからない子には一人一人教えています。

ふれあい・家庭科の授業(5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、家庭科の授業がありました。今日は、調理実習で野菜やハムの入った炒め物を作りました。

3・4年生 ソーランの練習 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は春明太鼓の方がおふたり来てくださり、3・4年生のソーランと太鼓を合わせる練習をしました。音楽と太鼓の音が聞こえやすく踊りやすくするために、音響設備の使い方を工夫しながら何度も試しました。
子どもたちは、やる気いっぱいで踊っています。春明太鼓の皆さんのバックアップで、運動会当日は、子どもたちがさらに輝きそうです。春明太鼓の皆さん、今日はありがとうございました。運動会当日も、よろしくお願いします。

6年生 家庭科 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いろどり野菜いため」

調理実習の時間です。作って食べるまでだけでなく、片付けやノートに活動のふり返りを書くところまでしっかりやれていることに感心しました。

5年生 社会 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の気候の特色について、調べています。
「春」の特色について、多くの子が挙手をして「花見」「ちょうどいい気温」「桜」などと答え、それをお互いに聞き合っていました。

4年生 国語 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
同じ内容のやりとりをしても、話し方や聞き方によって与える印象がずいぶんちがうということを、二人または三人で伝え合うことで、実感しながら学んでいます。

ふれあい・運動会の練習(5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、運動会の練習がありました。今日は、ダンスの細かい振り付けに注意して練習しました。

ふれあい・図工の授業(5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工の授業がありました。今日は、前回の続きで、大きな木の絵の仕上げをしました。

6年生 運動会の練習 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の運動会の練習の様子です。子どもたちは通し練習を成功させ、自信をもって本番に臨もうとする気持ちを高めたことと思います。いよいよ練習はあと一回です。

3年生 算数 (5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、3けた+3けたの計算を学習しています。授業の初めに、2年生で学習した筆算を思い出し、3年生の勉強ではどのように計算すればよいか予想をたてていました。
これから桁数の多い計算を学習していきます。正確に、素早く計算できるようになっていくとよいですね。

1年生 国語(5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習では、「ぶんをかこう」の学習を行っています。
主語と述語の基本を学び、相手にうまく伝えることができるよう文章を書く練習を行います。文章を書く時のきまりなど覚えることがたくさんありますが、子どもたちは丁寧に、真剣に取り組んでいました。

2年生 図画工作 5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
木の幹や周りの景色をのびのびと描いています。
クレヨンで薄く広く塗ったり、塗った後にティッシュでこすったり、さまざまな塗り方を試すことで、その子なりの色彩の美しさが面の上に表れています。
さらに、ちがう画用紙に人をたくさん描いて、それをハサミで切って画面に糊で貼っていきます。机の上は四つ切画用紙でいっぱいなので、椅子を机のかわりにするなど、一人一人が工夫して楽しみながら製作しています。

ふれあい・運動会の練習(5/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、運動会の練習の旗演技の練習がありました。今日は、外で旗をもって入場から退場まで一通りを練習しました。

ふれあい・音楽の授業(5/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、音楽の授業がありました。今日は「こえの大きさにちゅういしてうたおう」というめあてで歌いました。子どもたちは、ペアやグループの子で掛け合いの声を相手に届くように歌っていました。

ふれあい・運動会の練習(5/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年は、運動会のダンスの練習がありました。今日からバンダナとポンポンをつけて位置や踊りの確認をしたあと、入場から退場までを通して練習しました。

4年生 道徳 5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
「目覚まし時計」というお話です。
なみだがぽろりと流れてきたとき、リカはどんんことを思っていたでしょう。
リカの気持ちを想像しながら、自分のこれまでのことと置き換えながら、考えを深めています。

運動会 開会式の練習 5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、開会式の練習をしました。
6年生児童2名による選手宣誓では気持ちのこもった「はい!」という返事がすばらしく、運動会の幕開けを感じさせるものでした。児童会役員の子たちは司会や国旗掲揚、児童代表のあいさつなどに精一杯取り組みました。

こうして、全校児童が一堂に会した運動会ができることに対して喜びと感謝の気持ちをもちながら、あと数日、練習をすすめていきます。

5年生 外国語(英語)5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
What color do you like?

How do you spell your name?

先生と一対一でこんな質問に対して答えながら会話を楽しんでいます。

6年生 体育 5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグを使ったダンスの練習を引き続き行っています。踊りを覚え、タイミングも合ってきてきます。今日は新しく退場の仕方を学びました。明日は、最初から最後まで完璧に踊れるようにするのが目標です。

ふれあい・生活の授業(5/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活の授業がありました。今日は、ミニトマトのわき芽を取り、肥料をまく活動を行いました。子どもたちは、わき芽を見つけて上手にとっていました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
12/26 事故・けがゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り