最新更新日:2024/11/09
本日:count up73
昨日:50
総数:315685
校訓「明るく、正しく、たくましく」

運動会練習

 子どもたちは、運動会の練習を頑張っています。
体操、大玉運びの練習の様子です。来週の本番に向けて、気を引き締めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 古城っ子集会

画像1 画像1
 今日は保健委員会による、「けがを防止して元気に過ごそう」集会がありました。
 自分でできるけがの手当てや、けがを防ぐために大切なことなどをスライドにまとめ、発表ができました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツや食べ物などの言葉をたくさん覚えました。友達に何が好きか尋ねたり、自分の好きなものを答えたりしました。どの子も、積極的に友達にインタビューすることができました。

令和5年度 後期児童会役員選挙

 29日(金)の6時間目に令和5年度後期児童会役員選挙が行われました。立候補者も推薦者も練習の成果を発揮し、立派な演説をすることができました。また、選挙管理委員会の児童も上手に司会進行をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6組 お月見うさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、十五夜にちなみ、うさぎの立体飾りを作りました。発砲スチロールを用いてうさぎ作り。そこにひげをつける工程が細かい作業で、指先を使って頑張りました。土台もつけて、お月見をしている、可愛らしいうさぎの飾りの完成!今年の十五夜は、今夜です。綺麗な満月が見られますように!

4年生 授業の様子「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カードを使って、外国語でビンゴゲームを行いました。文房具の言い方や友達への質問の仕方を学びました。2学期も、外国語の学習を頑張っています。

食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、栄養教諭の水口先生に食育の授業をしてもらいました。
あかいろ・みどりいろ・きいろの食品には、それぞれの役割があり、どれもバランスよく食べることが大切だと教えてもらいました。
今日の給食では、いつも給食を残すことが多い子が、「全部食べられたよ!」とうれしそうに話してくれました。

9月27日あいさつ運動

画像1 画像1
 おやじクラブ、保護者ボランティア、ウルフドッグス、古城小学校生活委員によるあいさつ運動が元気よく行われました。大きな声でしっかりとあいさつする姿がみられました。古城っ子集会でも紹介された「古城っ子あいさつビンゴ」にたくさん色を塗ることができそうですね。

9月25日西川絹恵先生講演会

画像1 画像1
 9月25日(月)5時間目に、5・6年生、保護者を対象にして臨床心理士の西川絹恵先生による講演会が行われました。テーマは「よりよい人間関係を作ろう〜いじめってなぜ起こるのだろう?〜」です。「割れ窓理論」や「傍観者効果」、「いじめは間違ったストレス解消法です」「周りの傍観者の態度がとても大事なのです」等、心理学の観点からお話をしてくださいました。学んだことを普段の生活に生かし、みんなですばらしい古城小学校にしていきましょう。

5・6組 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日木曜日、5・6組の授業参観では、自立活動「みんなでチャレンジ」として、白玉団子作りを行いました。もうすぐ十五夜。十五夜やお月見にまつわる話をした後、一人一人、団子作りにチャレンジしました。参観に来ていただいたおうちの方も一緒に参加していただき、白玉粉をこねるところからスタート!お水の調整や、団子の成型に一生懸命取り組みました。ゆでる時には、透明の鍋で白玉団子の様子を観察できました。そして待ちに待った試食タイム。自分たちで作った団子の美味しさは格別!柔らかく、とっても美味しく出来上がり、教室中に笑顔が広がりました。「家でも作ってみたい!」!との声も。29日の十五夜は、満月が綺麗に見られますように!

【PTA図書選定で選んでいただいた本が届きました】

画像1 画像1
 先日PTAスマイルクラブの「図書選定」活動で選んでいただいた、図書が届きました。みんなで大切に読んでいきたいと思います。ありがとうございました。

5年生 授業参観

 5年生は、1組は理科「花から実へ」で花粉の観察、2組は国語「どちらを選びますか」でプレゼン大会、3組は社会「米づくりのさかんな地域」でグループ活動を行いました。どの学級もこれまでに学習してきたことを生かして問題を考えたり、発表したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、1組:算数「割合」、2組:社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」、3組:算数「割合」を行いました。どのクラスも、課題に真剣に取り組もうとする姿が見られました。お忙しいところ、ご参観ありがとうございました。

9月20日「ヒカルの碁」の本をご寄附いただきました

画像1 画像1
 「囲碁をもっと多くの人に知ってもらいたい」という思いのもと、囲碁普及団体indiGO様より、「ヒカルの碁」のコミックス全巻をご寄附いただきました。大切に読んでいきたいと思います。

6年生 卒業アルバム写真撮影(個人写真)

 卒業アルバムの写真撮影が順調に進んでいます。本日は、個人写真を撮影しました。どの子も、爽やかな笑顔で写真を撮り終えました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラスバンド・バトントワリング部合同練習

 ブラスバンド部とバトントワリング部で合同練習を行いました。各部活、運動会の発表に向けて一生懸命練習することができました。
 残り2回の合同練習も、有意義な時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 西枇杷島警察署の方を講師として招き、薬物の乱用防止について講演していただきました。薬物を使用すると、体や心がどうなってしまうのかをDVDや実物見本を見ながら学びました。真剣に話を聞いたり、クイズに答えたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で対話の練習を行いました。テーマは「山小屋で三日間過ごすなら何を持っていくか」です。積極的に意見を出し合い、互いの考えを大事にして話し合うことができました。

4年生 図工「版画教室1」〜下絵づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部講師の中村さんに、版画で使用する下絵の描き方を教えていただきました。人の手や顔を描くときに、実物をよく観察して描くことを学びました。どの児童も、一生懸命取り組んでいました。

9月14日ビオトープ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 古城PTAタイムの後に、小島裕司先生による「ビオトープ教室」が開かれました。ビオトープの歴史や、生息している生き物について学び、お楽しみの時間には、スライムづくりも体験しました。参加者のみなさんが、まるで子どもの頃にかえったように目を輝かせながら学ぶ姿がとてもすてきでした。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172