最新更新日:2024/11/29 | |
本日:25
昨日:313 総数:1114927 |
昨日の1年生も元気今日も元気でしたが、昨日だって元気でした。 1の1 頼まれること大好きです。 先生のお手伝いをすることから 得られる力があります。 1の2 外国語活動 犬山市は1・2年生にもNETを送って、 英語の準備を進めます。ゲームを通して、 楽しく過ごします。 1の3 タブレット教室 どうですか、この後ろ姿、さまになっているでしょ。 この子達は、長い付き合いとなります。 身体の姿勢をよくしてください。 正しく情報を扱える力も身に着けてください。 3年生 秋の遠足3朝早くから準備していただき、ありがとうございました。 博物館内の航空ゾーンでは、年代順に飛行機が展示してありました。 子どもたちは、迫力のある本物の飛行機や、同じ大きさで作られた模型を見ることで、飛行機の歴史に触れることができました。 3年生 秋の遠足1プラネタリウムでは、秋の星座をさがした後、ポケットモンスターのキャラクターたちとオーロラの素晴らしさを堪能しました。 頭上に広がる満点の星空を見ながら星座や宇宙の知識を身に付けました。 2年 秋の遠足午前中は、北館とイルカショーの見学をしました。迫力満点のショーに子どもたちも大興奮でした。 午後は、南館で班別行動をしました。時間までに、全員集合することができました。 続々 4年ミニ遠足
美化センターの方の説明をしっかり聞いて、たくさんメモをして学習を深めました。
ごみを減らす意識が高くなった人が増えてうれしいです。 秋の遠足前半戦朝からワクワクだったかな。 いつにも増して元気のよい挨拶でした。 お弁当のご準備ありがとうございました。 いつもと変わらない朝のやりとりでしたか。 家庭での温かいひと時が、 子どもの心のひだを豊かに育てていくのだと思います。 後半戦は、10月26日です。 続 4年ミニ遠足虫、大好きっ子は大喜び。 虫、苦手っ子の悲鳴もありました。 交通大監視あちこちの交差点では、多くの応援団が犬ぼくっ子を見守ってくれました。 正門前では、いつも大手町の方が見守ってくれます。 6年生 いざ行かん運動会の練習が始まりました。 ここまではビデオを見ながらの イメージトレーニングが多かったのですが、 今日は学年で合わせてみました。 驚くことに!初めてだと言うのに! 動きの統一感が凄いんです。 4年 ミニ遠足4年生は社会科の授業で、 ゴミについて学びます。 百聞は一見にしかず。 今日は都市美化センターの内部を 自分の目で探りに行きました。 電車にも乗ったんです。 城東小学校のすぐそばにある 中島池のビオトープ公園で昼食をとりました。 けんぼくカルチャー「叱るとほめるの脳科学」 ハートマッスルトレーニングジム代表理事 企画委員の皆様ご苦労様でした。 大変参考となるお話でした。 ヒントがたくさんありましたね。 ●意識のコミュニケーション ●無意識のコミュニケーション コミュニケーションは両方でできている。 意識(言語)より、 無意識(非言語=想い・本音・感情)は、 20,000倍 人は扱われたように、自分を表現する。 今、必要な話題を題材に「世界人権宣言から学ぼう」 これから学級人権宣言を考えます。 それぞれの権利は最も大切にしなければなりません。 でも、 ・自分の権利だけを考えない人 ・自分の権利だけを優先しない人 そんな人いっぱいてくれてうれしいです。 資料が投げかける意味、 どう響いているでしょうか。 on weekendsトークタイムに出会いました。 物おじせずに、積極的に英語で話しかけるのが凄い。 相手を代えて何度もアタック。 Do You……? マイ バラード6年生は下パートを担当。挑戦。きっと上手くいくよ。 4年生の行事なので、伴奏者は4年生。6年生は感染症の関係で、市音が中止になり、経験していない学年です。 4・6年生での合同イレギュラー参加は最後です。大勢の犬北っ子が並ぶホールは壮観です。 間もなく 前期終了秋分の日そう信じたいですが・・ 日中の暑さからはにわかに信じがたい。 しかし、朝夕はめっきり秋めいてきました。寒暖の差に体調を崩す児童が増えています。加えて感染症罹患者も若干います。 基本的な感染症対策と、 防衛体力向上のための 規則正しい生活を目指しましょう。 もうしばらく傘さし登下校は続けます。 特に下校時の日差しがきついです。 来週からは運動会の練習が少しずつ始まり、 体力を消耗して帰っていくと思います。 6年 9月22日6の1 目指せIT達人 SE2人のアドバイスを基に、 計算ソフトの便利な扱いに挑戦中 6の2 社会 「鎌倉幕府が行った政治」 御恩と奉公・御成敗式目・御家人 懐かしい単語が並びます。 6の3 給食 給食委員の気持ちは届いたかな。 昨日、「食べものを大切にしよう」が 終了しました。 夏休み明け、一段と成長を感じます。 秋の全国交通安全運動9/26 県内一斉大監視 期間中は特に私たち車を運転する者から 気を引き締めていきましょう。 子どもたちには、 自らの命を守るために、 信号や運転手を信じすぎないで、 自分の目と耳で判断しながら 交差点を渡りましょうと、 アドバイスしています。 ※写真は夏休みの思い出 2年 体育今日は体育館優先日です。 すごく元気のいい準備体操からの、 鬼ごっこでした。 その後、ボールを使った運動に入りました。 5年ごとの「からくり体験」5年生全員が、 からくりを間近で体験できました。 5年に1度の巡り合わせです。 しない10校を、 毎年2校ずつ巡回してくれます。 5年生は、からくりを堪能していました。 暑い中、準備から片付けまで、 汗だくでご準備いただいた保存会の皆様に 心か感謝申し上げます。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |