6年 名俳優 12/8俳優は与えられたいろいろな役を“恥”をすててこなしていかなければならない。役になりきっている彼はまさしく6年の中の名俳優である。 賢く、強く、さらなる高みを目指していくために、何事も全力で取り組んでいこう。 2年 いじめ防止講演会 12/7たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/7オレンジ田中さんから、いじめについての話を聞きました。「人によって感じ方が違う」「正しく伝わらないことがある」ということを伝言ゲームの実験を通して教えていただきました。 給食の時間 一人ひとりが当番となって、自分の給食を運んでいます。やり方にも慣れて、スムーズに配膳が終わるようになってきました。 読み聞かせ 毎週木曜日は、給食後に読み聞かせをしています。今日は「てんごくとじごく」のお話でした。本の近くに寄ってきて、熱心に聞いている子がたくさんいました。 4年 オレンジ田中さんから話を聞いて 12/7オレンジ田中さん、本日はありがとうございました。 5年 仲間を大切に 12/73年 ひだまり読み聞かせ 12/6たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/6読み聞かせボランティア「ひだまり」のみなさんの読み聞かせがありました。「はいけい、たべちゃうぞ」というお話を、体育館で聞きました。いつもよりも、画面に集中してみている子が多かったように感じました。 SST(人権って何?) 人権についてのビデオを見て、身近な題材で他の人の気持ちを考えることができました。自分の身の回りの出来事と重ね合わせて考えやすかったようです。 給食の時間 今日は、みんなが大好きなカレーでした。おかわりをする子も、いつもよりもたくさんいました。 ひだまり 人権週間読み聞かせ 12/6本のタイトルは、「はいけい、たべちゃうぞ」。 子どもたちは、主人公のぶたのズーフがどうなるか、お話に引き込まれながら、友達との関わりについて考えることができました。 お忙しい中、練習を重ねて上演してくださったひだまりの皆さん、ありがとうございました。 友達、自分、家族を大切にすることを考えていく人権週間にしたいと思います。 4年 学習の様子 12/5たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/5今日は、体育館で校長先生から「人権週間」についての話がありました。少し難しい話もありましたが、よい姿勢で最後まで話を聞くことができました。 書写 今日は、毛筆の練習でした。よい姿勢で練習すると、きれいな文字が書けることに気づいた子が何人もいました。始筆と終筆を意識して書ける子が増えてきました。 たんぽぽ音楽 今月の歌の「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いながら、鈴やマラカス・タンブリンを使って演奏して楽しみました。その後にリコーダーの練習もしました。 思いやり+ふわふわ言葉=??? 12/512/4〜12/10は、「人権週間」です。人権週間について、校長先生からのお話がありました。 まず、『人権とは、一人一人が安心して生活を送る権利。それを妨げてはいけない』ということです。 思いやり+ふわふわ言葉=天国 今週の週目標は、ふわふわ言葉を使おうです。ぜひ、「和顔愛語」優しい心と優しい言葉でみんなが楽しい貴船小にしていきましょう。 第3回貴船小学校学校運営協議会の報告と第4回案内について 12/5
第3回 貴船小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について
【第3回 貴船小学校 学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和5年11月24日(金)13:50〜 2 場 所 貴船小学校 校長室 各教室(参観) 3 公 開 4 傍聴人 0名 5 出席者 9名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 〇児童の学習の様子について 〇運動会の反省について 〇3学期の行事について 〇令和6年度の行事の見通しについて 【第4回 貴船小学校 学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和6年2月27日(火)15:00〜 2 場 所 貴船小 校長室 3 公開・非公開 公開 4 傍聴人 定員2名 ○傍聴を希望する場合は、令和6年1月20日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議 題 ○現在の学校運営について(全般・学習・学校環境) ○学校評価について 6 問い合わせ先 本校教頭 避難訓練を行いました。 12/4どの子も真剣に取り組めており、すばらしい姿でした。 ぜひご家庭でもどのように避難するか、どこで集合するのかなど、この機会に話していただけると幸いです。 4年 学習の様子 12/46年 心の整理整頓 12/14年 愛知県の伝統工芸の発表をしたよ! 12/14年 みんな頑張っています 12/14年 秋祭り 12/15年 都道府県すごろく 12/15年 2学期のまとめに向けて 12/14月からたくさんの経験を積み重ね、努力してきたからこそ、高学年として立派に育ってきています。今日の帰りの会でもみんなのために、自ら行動する姿がたくさん見られました。 |
|