ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

11.10 今週も(5年生)

 今週も委員会活動や勉強などいろいろな活動にがんばって取り組んでいました。来週も元気に学校へきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.10 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 八宝菜 肉団子

<給食献立あれこれ>
 今日の八宝菜には、うずら卵が入っています。愛知県のうずら卵の生産量は全国の約70%を占めています。主な産地は豊橋市で、大正時代からうずらの飼育が行われています。うずら卵は、にわとりの卵に比べると大きさが1/6程度と小さいですが、ビタミンや鉄分が豊富に含まれています。

11.10 平均の求め方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、平均を求めています。いくつかの平均の値から全体の平均を出す方法を考えました。研究授業ということで、みんな頑張っていました。

11.10 歯みがき強化月間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月は、歯みがき強化月間です。給食の後には、動画を見ながらていねいに歯を磨いています。
 3年生は、大人の歯への生え変わりの時期で、歯が生えそろっていない子も多いです。歯ブラシの角度を変えながら、細かく動かしていくことで、きれいに磨くことができます。
 休みの日にも、食事の後の歯みがきをていねいに行ってほしいと思います。

11.9 すてきな歌声で(6年生)

 すてきな歌声で歌えるように、練習しています。歌の"やま"を意識して歌えるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.8 真剣に(5年生)

 どの子も真剣に取り組んでいます。解ける問題が増えるととても嬉しそうにしていました。これからも継続して取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.9 縮図から(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で縮図について学習しました。縮図を描いて、実際の距離を計算する方法を身に着け、問題を解いてみました。

11.9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 サンドイッチロールパン 牛乳 ホットドッグの具(焼きフランクフルト ボイルキャベツ トマトケチャップ) 秋野菜のクリームスープ

<給食献立あれこれ>
 秋野菜のクリームスープには、秋が旬の「さつまいも、しめじ、エリンギ」が入っています。秋野菜は水分が少ないため、味が濃く、甘味が強いのが特徴です。ビタミン、ミネラル、食物せんいなど栄養も豊富で、夏の暑さで疲労した体を元気にし、冬の寒さに負けない強い体作りに役立ちます。

11.9 グループで演奏(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループごとに、楽器を使って演奏しました。楽しく学べました。

11.9 相手をガード(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールゲームで、相手のパスを通さないように、うまくガードしながら守っていました。

11.9 読書感想画(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画を描いています。丁寧に下書きし、色塗りを頑張っていました。

11.9 水溶液の実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミョウバンを水に溶かす実験を行いました。どれぐらいの量まで解けるのか、実験を通して確認することができました。

11.8 気持ちを込めて(5年生)

 リズムに合わせて気持ちを込めて演奏しています。難しいリズムも上手に演奏できるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.8 新聞づくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業で、自動車工業について学習してきました。学習のまとめとして新聞づくりを行いました。教科書やノート、クロームブックを使って調べたり、情報を集めたりして作業していました。

11.8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 わかめご飯 牛乳 いかと大豆の甘がらめ 吉野汁 ミックスナッツ

<給食献立あれこれ>
 今日は、11月8日の「いい歯の日」にちなんだ献立です。かみごたえのある「いか、大豆」、歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれている「こまつな、豆腐」などが登場します。歯を丈夫にするためにはしっかりかんで食べる習慣が大切です。いつもの食事を意識してよくかんで食べましょう。

11.8 点と点をつないで(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、今までの学習を生かし、点と点をつないで図形を描きました。三角や四角をうまく使いながら、思い思いの図形を描いていました。

11.8 馬のおもちゃのつくり方(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の説明文「馬のおもちゃのつくり方」を読んで、説明の通りにおもちゃを作ってみました。説明文の書き方もよくわかってきました。楽しく学んでいます。

11.8 ことばで動きを(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り幅跳びの授業です。助走の仕方や踏切方についてわかりやすいように、先生が言葉にしてイメージさせ、課題に応じて練習していました。みんなどんどん上達しています。

11.8 ポートボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポートボールの授業です。今日は、うまくパスしてゴールマンに渡すゲームをしました。

11.8 水溶液の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液の実験をしました。ある液体を熱して蒸発させたとき、白い粉のようなものが出てきました。実験をすると、いろんなことがわかってきますね。

新しいトップページは
こちらから


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282