最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:126 総数:577955 |
|
11月10日(金)調理実習その1 5年生
今日は、ごはんとみそ汁をつくりました。ガラスなべを使ってごはんをたくと、お米がだんだんと膨らんでいる様子がわかりました。みそ汁は、煮干しからだしを取って作りました。だしの良い香りが家庭科室中に広がっておいしそうなお味噌汁ができました。
11月10日(金) 千南フェスタリハーサル今日は、明日のためにリハーサルを行い、ペア学年で見合いました。「大きな声で聞きやすかった」「歌がとても上手だった」「よく調べていると思った」など感想を伝え合いました。なかよしのペア学年にほめてもらえて、とてもうれしそうで、笑顔がこぼれていました。 明日はいよいよおうちの方や地域の方に見ていただきます。ぜひ見に来てください。 11月10日(金) 合奏練習
音楽の授業で「L-O-V-E」の合奏練習を始めました。
それぞれのパートのメロディーやリズムを確認しながら練習することができました。 原曲よりもゆっくりのスピードで練習しているので、少しずつ速度を上げてジャズのリズムに近づけていくのが楽しみです。 11月10日(金)保健委員会保健委員会では、看板の飾りつけをしました。 当番の日以外でも、積極的に取り組んでいる子もいました。 みんなで一生懸命に飾りつけをした看板が正門で保護者の方を迎えます。 11月9日(木) 新しい仲間を紹介しますぜひ、見に来て、声をかけてあげてください。 11月9日(木) 学級活動 5年生
清掃活動の様子です。「静かに取り組む」というめあてのもと、集中して取り組む様子が素晴らしいです。床のマス目に沿って、ひとマスずつ雑巾でふき取る様子も見られ、学級の手本となっています。
11月9日(木) 毛筆みんな、お手本をしっかり見て、丁寧に練習しました。 11月8日(水) テープカッター作り
板に色を塗り終わった児童から、組み立てに入っています。
きりで穴をあけてから、げんのうで釘を打ったり、ねじで止めたりしていきます。 くぎが曲がらないように丁寧に取り組んでいます。 11月7日(火)千南フェスタに向けて 3年生11月7日(火) 現職教育研究授業今日は、他校の先生をお招きして、算数の研究授業が行われました。児童一人一人がChromebookで自分の考えをまとめ、ペアで意見交流を行い、全体の場で発表しました。どの子も意欲的に授業に取り組んでいました。 児童の下校後、研究協議会を行い、今日の授業について、議論を重ねました。教職員一人一人が今日学んだことを明日からの授業に生かしていきたいと思います。 11月7日(火) 小筆を使って…(6年生)いつもの大筆のように、とめ・はね・はらいなど筆づかいに気をつけて書きました。 11月6日(月)委員会活動生活委員会では、常時活動のあいさつ運動の振り返りをした後、「人の気持ちや生き物の命を大切にしよう」という11月の生活目標のポスターづくりに取り組みました。もくもくと取り組み、どの子も丁寧に描いていました。 11月6日(月)算数の授業【4年生】11月2日(木)千南フェスタに向けて 6年生11月2日(木)千南フェスタに向けて 3年生11月1日(水) 水産業や農業の学習 5年生11月1日(水) 交通安全スローガン子どもたちの安全意識向上のためにも、校内に掲示をしました。 なお、連区で選ばれた代表スローガンは、 【ばれないよ そんないはんが じこになる】です。 11月1日(水) 雑巾をいただきました!本当にありがとうございます。 学校をきれいにしていくために使用させていただきます。 11月1日(水) 稲刈りその2 5年生
「黄金波打つ 広の原」と校歌にも歌われる千秋南の田。5年生の子どもたちとボランティアの方で稲刈りをしました。どの子も一生懸命頑張り、てきぱきと手際よく稲刈りをしました。
10月31日(火) 稲刈り 5年生 |
トップページは こちらから |