最新更新日:2024/11/30
本日:count up80
昨日:154
総数:922488
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

6月15日(木)給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年2組の給食の様子です。
十分なスペースが確保できないため
机を向き合わせて食べることはまだ行っていませんが、
和やかな雰囲気で、給食も
ゆっくりおいしく食べられています!

6月15日(木) 修学旅行1日目

ディズニーランドで楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 修学旅行1日目

画像1 画像1
ディズニーランド。ランチ中です。

6月15日(木) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークチャップソテー、じゃがいものコンソメスープ、です。
 今日のポークチャップソテーは、ぶた肉と、くだいた大豆と野菜をいため、ケチャップやトマトなどで味付けしています。トマトの酸味と甘味がぶた肉や野菜とよく合い、ご飯が
進む味に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 修学旅行1日目

画像1 画像1
ディズニーランドに入りました!

緊急 6月15日(木) 修学旅行1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ディズニーに入場です。

6月15日(木) 修学旅行1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ディズニーランド前到着。入場する順番をくじで決めています。

6月15日(木) 修学旅行1日目

舞浜駅に着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 修学旅行1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京駅に着きました。
 今から京葉線に乗り、舞浜へ向かいます。

6月15日(木) 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京へ向けて移動しています。それぞれ楽しい時間を過ごしています。

6月15日(木) 修学旅行1日目

東京駅に到着し、京葉線で舞浜に向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線車内の様子です。
ひたすらカードゲームをしています。

6月15日(木) 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線に乗り、東京に向かっています。
談笑していたり、カードゲームをしていたりと、とても楽しそうです。

6月15日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 新幹線が出発しました。

6月15日(木) 出発式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岐阜羽島駅で出発式を行いました。今から、新幹線に乗車します。

6月15日(木) 行ってきます!2組バス内【3年修学旅行】

2組の毎日恒例、星座占い係による占いから修学旅行がスタートしました。
本日が誕生日の生徒がおり、みんなでお祝いをして温かい気持ちで出発しました。
いってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木) 5組バス車内(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組のバス車内の様子です。

6月15日(木) 修学旅行 出発(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定通り、学校を出発しました。岐阜羽島へ向かいます。

6月14日(水)教育実習生研究授業

2年1・2組女子の保健体育の授業で、教育実習生の研究授業が行われました。「薬物乱用と健康」という単元の中で、薬物乱用による心身への影響について学びました。また、薬物を進められた際にどうやって断ればよいかを皆で考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月14日(水) 今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、めひかりフライのごまソースがけ、こがね和え、愛知のかきたま汁、愛知のみかんゼリー、です。
 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。めひかりフライのごまソースがけのめひかり、こがね和えのほうれんそう、愛知のかきたま汁の卵が愛知県産の食材です。めひかりは、目が大きく輝いていることから名付けられました。地域の食材について興味を持ち、感謝していただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp