最新更新日:2024/11/14 |
9月21日 3年生 算数
今日は、「あまりのあるわり算」の文章問題を解きました。難しい文章問題でしたが、友達と相談しながら答えを導き出していました。
9月21日 1年生 ひまわり抜いたよ
私2人分の長さだ〜!!
スタンドマイク?で熱唱! 抜いてからも楽しむ子どもたちでした。 9月21日(木) 6年生 選挙活動9月21日 1年生 ひまわり
今日は、みんなでひまわりを抜きました。
とっても大きいひまわりなので、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と友達と一緒に力を合わせて抜きました。 近くで見ると大きな花!根っこも大きくてびっくり!たくさん種が入っているかな? 9月20日 2年生 生活 野菜の観察
今週は、野菜の観察をしました。ピーマンが赤くなっていたり、ナスも色が変わり始めていたり、前回の観察時との違いに気づくことができました。
9月20日 1年生 生き物となかよし
放課になると、1年生が虫かごを持って虫捕りに出かけています。
カエルやバッタ、コオロギやちょうなどを上手に捕まえられるようになってきました。 虫かごに草や石を入れて、素敵な「すみか」を作ったり、エサをかえたりして、すっかり虫さんと仲良しです。 9月20日 1年生 絵画展
先日、市内の小学校の絵画の巡回展があり、浅井南小学校の渡りが美術館みたいになっていました。「うわぁ、すごい!」「大きい絵!」「写真みたい!」と、みんなで楽しく鑑賞することができました。
9月20日 今日の給食たまねぎは、辛み・甘み・うま味がそろい、「西洋のかつお節」とも言われています。 うま味がたくさん入っていて、特に西洋(ヨーロッパ)の料理には欠かせない食べ物です。 9月20日 4年生 運動会の練習が始まりました
いよいよ、今日から運動会の練習が始まりました。
3年生と合同で練習を行っていきます。 初めて練習する表現活動でしたが、ペアのクラスで見合って楽しんで取り組めました。 9月20日(水) 6年生 算数の授業9月20日(水) 6年生 家庭科の授業ボランティアの方に来ていただき、手伝ってもらいながらきれいに縫うことができました。 9月20日 3年生 ダンスの練習
今日は、1・2時間目にダンスの練習をしました。一通り通した後、ダンスのポイントの確認をしたり、3・4年生でお互いのダンスを見せ合ったりしました。まだ2回目の練習でしたが、どの子も明るく一生懸命踊っていました。
9月20日 くすのき 活動の様子
ラジオ体操の練習を始めました。運動会の練習もがんばりました。選挙活動で、立候補者のお話を真剣に聞いていました。
9月20日 くすのき 活動の様子
クリップ釣りをしたり、大きな迷路を作ったりと楽しく活動しました。
9月20日 5年生 選挙活動
今日から給食の時間を使っての選挙活動が始まりました。新型コロナウィルスが流行してからできなかった取り組みです。今日はまず自分の学年から行いました。みんなで応援したいですね。
9月19日 5年生 国語
「たずねびと」という物語を学習しています。主人公の「綾」の心に一番影響を与えたものや人は何かを考えました。考えの根拠となる文を選び、選んだ理由をペアになって伝えたり、クラス全体で話したりしました。積極的に手を挙げ頑張る姿が見られました。
9月19日(水) 3年生 ローマ字9月19日 今日の給食今日は、旬を味わう日です。 さんまや秋の味覚汁のさつまいも、なしなど、秋が旬の食材をたくさん使っています。 まだまだ暑さが残ってはいますが、旬の食材をおいしくいただきました。 9月19日 くすのき 活動の様子
おいしく給食をいただきました。おかわりをする子がたくさんいました。小中交流会で踊るタタロチカの練習を始めました。楽しく踊りを覚えることができました。
9月19日 くすのき 活動の様子
小中交流会の練習を始めました。楽しく、声を掛け合いながらルールを覚えることができました。
|
|