最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:26
総数:166630
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

12/14 今日の授業風景 5

5年生学活
 6年生を送る会の計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の授業風景 4

4年生算数
 残り0.3mをどうするかで、意見が分かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の授業風景 3

4年生算数
 7.3mのテープを、5人で同じさずつに分けると、一人分は何mになるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の授業風景 2

3年生算数
 三角定規って、特別な三角形なんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の授業風景 1

3年生算数
 三角定規の角について調べてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 12

2年生図工
 自分でインクを塗るのは、なかなか難しいようです。先生のお手伝いが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 11

2年生図工
 紙版画
 いよいよ刷りに入ります。何色にしようかなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 10

6年生国語
 まずは、クラスメートの前でスピーチをする準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 9

6年生国語
「すいせんします。この委員会活動」
 最終的には、5年生の前でスピーチをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 学校の風景 3

中休み「なわとび」
 技の名前を聞いてもわからない低学年の子供たちは、5・6年生を見て、まねをします。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 学校の風景 2

中休み「なわとび」
 縦割り班で丸くなって、いろいろな技に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 学校の風景 1

中休みは全校で「なわとび」です。まずは、準備運動。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 8

5年生図工
 テーマはさまざまです。ジャングル、海の中、炎・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 7

5年生図工
 「糸の子すいすい」で制作したものが、出来上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 6

3年生体育
 右足で踏みきるときは、右足からスタートしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 5

3年生体育
 走り幅跳びの助走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 4

4年生理科
 鉄のかたまりを、ビーカーに入れ、氷で冷やしています。体積は、どうなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 3

4年生理科
 鉄を温めたり冷やしたりすると、体積はどうなるだろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 2

1年生書写
 一番いい字を書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 1

1年生書写
 今日は、清書です。あとの2枚は冬休みの宿題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/16 お休み
12/17 お休み
12/18 希望面談日 2年4時間授業
12/19 1年2年4時間授業 5年もちつき大会(予定)
12/20 希望面談日 1年2年4時間
12/21 弁当の日 2年4時間授業 4〜6年5時間授業
12/22 2学期終業式 特別日課3時間

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

市P連 家庭教育委員会

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051