最新更新日:2024/12/27 |
12月14日 くすのき 活動の様子
様々な活動に意欲的に取り組んでいます。
12月14日 4年生の様子保護者の方にはお忙しい中、学校までお越しいただきありがとうございました。 これからもおうちの方と共通理解を図りながら子どもたちの学びを支えていけたらと思います。 今日の様子を紹介します。 1組は保健を行いました。 2組は2学期最後の音楽がありました。 12月13日 3年生 理科
今日は、回路をつなげて豆電球に明かりをつける実験を行いました。友達と協力しながら実験を進めていました。
12月13日 5年生 家庭科
来週21日に行われる大掃除の計画を立てました。自分の掃除場所で日頃掃除ができていないところや汚れているところを思い出し、掃除の仕方や整理整頓について学習したことを生かして、どこをどう掃除するのかを考えました。次に、同じ掃除場所の子たちで集まってどう掃除するのかを話し合いました。どのくらいきれいになるのかが楽しみです。
12月13日 くすのき 活動の様子
1時間1時間を大切に集中して学習に取り組んでいます。
12月13日 4年生 国語 プラタナスの木今日は最後の場面でマーちんたちが切られてしまったプラタナスの木の切り株の上に乗って「僕たちが木の代わりになろう」と思う場面を学習しました。 実は浅井南小学校にもプラタナスの木があるのをご存じでしょうか。今日は学習の最後に学校のプラタナスの木をみんなで探しに行きました。 12月12日 1年生 ものの名まえ
国語で「ものの名まえ」について考えました。ひとつひとつの名まえ・それをまとめた名まえで、グループ作りをしました。
自分で色々な名前を考えました。 12月12日 4年生 外国語活動
今日はunit7のWhat do you want?の学習をしました。
今日はWhat do you want?を使って、ピザをオーダーするゲームをやりました。 友達に英語で尋ねながら友達好みのピザを描きました。 12月12日 5年生 音楽
2学期最後の音楽の授業でした。今日は、いつもリコーダー練習している「風とケーナのロマンス」を合唱しました。初めて合わせましたが、リコーダー練習で音がとれているため声がきれいに重なっていました。
12月12日 3年生 保護者会について
今日から3日間、保護者会があります。短い時間ではありますが、保護者の皆様とお話しできることを楽しみにしています。
お手数をおかけしますが、図工の「くるくるランド」を持ち帰っていただきたいと思っています。(詳細は連絡帳)袋を持参していただきますよう、よろしくお願いします。 また、テストつづりをお渡ししますので中身のテストだけぬいて、学校にお子様を通じて持ってきてください。 12月11日 2年生 ミニ避難訓練
今日は、休み時間の地震発生を想定したミニ避難訓練が行われました。冷静に避難の姿勢をとることができました。
12月11日 2年生 児童集会
児童集会がオンラインで行われました。今日は、飼育園芸委員会の上級生による発表でした。○×クイズが行われました。思ったより、知らないこともあって驚いている様子も見られました。
12月11日 くすのき 活動の様子
一人一人めあてをもち、一生懸命学習に取り組んでいます。
12月11日 くすのき 活動の様子
朝、飼育園芸委員会の児童集会がありました。くすのきの教室からのオンライン発表でした。普段の活動の様子についてわかりやすく発表をすることができました。中間放課にミニ避難訓練がありました。運動場で遊んでいた子は運動場の真ん中に避難することができました。朝のスピーチをしました。真剣に話を聞き質問をしました。
12月11日 5年生 ミニ避難訓練
今日は、中間放課に地震が起こった想定で避難訓練をしました。いつもの音で素早く避難することができ、次の放送まで黙って避難姿勢をとることができました。
12月11日 1年生 避難訓練
今日は、中間放課の終わりにミニ避難訓練が行われました。
突然の地震の放送に少し驚きながらも、机の下にもぐったり、校庭の真ん中に集まってしゃがんだりして、自分の身を守ることができました。回数を重ね、いつでもどこでも避難することができるようになってきました。 12月11日 3年生 総合
今日はクロムブックで写真や動画を撮って、保存する方法を学びました。ペアの子の作品の写真を撮ったり、音読の動画を撮ったりして楽しみました。
12月11日 ミニ避難訓練放課中なので、教室以外の場所でも避難行動をとる必要がありましたが、今までの経験を生かして、速やかに身を守る行動ができました。 12月11日 4年生 児童集会 環境委員会今日は環境委員会の発表がありました。環境委員会が学校のためにやってくれている仕事をクイズ形式で発表してくれました。 子どもたちは答えを〇×で表し、楽しみながら発表を聞くことができました。 来年度からは今の4年生も5年生として児童会を盛り上げていく立場です。これからは自分たちも学校のために働くという意識を持ってもらいたいなと思います。 12月8日 5年生 国語
国語では、「やなせたかし アンパンマンの勇気」を学習しています。今日は、やなせたかしさんの人物像とそう考える理由を文に基づいて考えました。その後、グループで共有し、クラス全体で話し合いました。
|
|