最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:44
総数:371507

12月11日 2年生 三角形と四角形

 今日の算数は、クロームブックを使って、三角形と四角形で模様作りをしました。
 教科書の図形を見て、並べ方の規則性を見つけ、組み合わせていきます。
 ペアで相談しながら、試行錯誤して作りました。
 教科書の問題ができた子は、三角形と四角形を自由に組み合わせて、お花を作ったり、ダンベルを作ったり、顔を作ったりして楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 3年生 力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育ではなわとびの練習をした後にプレルボールを行っています。
「プレル・プレル・キャッチ・シュート」の合言葉で味方でパスをつなげながら、相手のコートに返すのをがんばっていました。声をかけながら味方同士パスをつなげようとがんばっていました。

12月11日 1年生 お店屋さんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名前」の学習で、お店屋さんごっこをしました。最初にお店屋さん役をやる人と、お客さん役をやる人を決めました。お店屋さんは「いらっしゃい」「ありがとうございました」のあいさつをしっかりとします。お客さんは、「○○をください」ときちんと商品名をお店屋さんに伝えるようにしました。
 商品がなくなったら、前にならんで、「ぼく・わたしが買ったのは○○です」と紹介しました。とても楽しいお店屋さんごっこでした。

12月11日 6年生 絵画の感想文

画像1 画像1
多くの子が、図工の読書感想画を完成させました。
今日は、感想画を描いたときの感想文を書きました。みんな自分の作品を見ながら、描き始めたときのことを思い返していました。
その後はタブレットパソコンを使い、他の子の作品の良いところを入力しました。

12月11日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・コロッケ・赤じそ和え・大根と豚肉の煮物

〇 献立メモ
 みなさんは「フライ」と「天ぷら」の作り方の違いを説明できますか?「フライ」は、具材に小麦粉をまぶし、溶き卵をつけてから、パン粉をつけて揚げたものです。サクサクしたパン粉が特徴の料理です。「天ぷら」は、小麦粉と溶き卵と水を一緒に混ぜて衣を作り、そこに具材をつけて作ります。
今日のコロッケは、じゃがいもをつぶして形作った後に、パン粉をつけてあげているのでフライの仲間です。

12月9日 第2回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第2回の資源回収が行われました。
天候にも恵まれ、晴天のもと、校区内から集まってくる資源を係の方が手際よく分別してくださいました。
ご多用にもかかわらず、参加してくださったPTA会員の皆様、ありがとうございました。
そして、一緒に作業を手伝ってくれた朝西っ子のみんなもありがとう。

12月8日 4年生 今週の4年生

 理科の学習では、骨の模型を見ながら、人間の骨の付き方を観察しました。音楽の時間には避難訓練がありました。いつもとは違う場所でしたが、机の下に素早くもぐることができました。道徳の時間には、感情を言葉で表す方法について学びました。いい意味で言った言葉も受け取り方によって悪い意味になってしまうことを知り、これからの言葉の使い方について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 3年生 学力検査に向けて

 来週の学力テストに向けて、同じような形式の練習プリントを行いました。普段のテストやプリントは、問題と解答をする場所が同じことが多いのですが、今回は問題と解答用紙が別でした。「あっちもこっちも見て、答える場所を間違えないようにしないと」と慎重に取り組んでいました。
画像1 画像1

12月8日 1年生 自分でできることを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の時間に、自分の1日の過ごし方と、家族の過ごし方を考えました。自分が家でしていること、家族が自分のためにしてくれることを発表してもらい、黒板に書きだしました。「ご飯をつくってもらっている」「洗濯をしてもらっている」「学校に行く準備をしてもらう」など、いろいろと出てきました。
 そこから自分でできることを考えて、「お手伝いカード」に書いていきました。今週末にお手伝いに取り組み、やってみて思ったことをカードに書いて月曜日に提出となります。よろしくお願いします。

12月8日 2年生 算数

 今日は、方眼のノートを使って長方形・正方形・直角三角形を作図しました。
 辺の長さや直角に注目して、かいていきました。
 直角三角形は、向きを考えて、同じ形の直角三角形をいろいろかいてみました。向きや見方を変えた8種類全部を見つけられた子もいました。
 がんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 あさひ 保健の勉強

画像1 画像1
体について、気をつけることを保健だよりを使って勉強しました。

自分の体を大切にしていこうね。

12月8日 6年生 英語がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は英語で、野菜や果物などの産地や栄養素グループの発音をしました。
国内だけではなく、海外が産地のものもありました。

12月8日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ソフト麺・五目あんかけ・牛乳・ごまみそ団子

〇 献立メモ
 今日のごまみそ団子は新メニューです。五平餅のような味で、みりん・砂糖・みそとねりごま・すりごま・いりごまという3種類のごまを使って味付けしています。
給食では、食べるものが偏らないように、そしてみなさんに楽しんでもらえるように、同じメニューばかりでなく、新しい料理にも挑戦しています。初めて見る料理も、見た目だけで判断しないで一口挑戦してみてくださいね。

12月7日 1年生 フルーツケーキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は打楽器をいろいろと使って、「フルーツケーキ」の歌を歌いました。すず、タンバリン、マラカス、トライアングルの中から一つ選んで、ペアの子と練習しました。「いちご」「ばなな」「さくらんぼ」のリズムに合わせて楽器をたたいていきます。何度か練習したあと、みんなの前で発表しました。全員の発表が終わったら、ペアの子と楽器を交換して、また練習しました。みんな楽しそうでした。

12月7日 2年生 リズムなわとび

 今日の体育はリズムなわとびの練習をしました。
 今回は、5級と4級の技を、練習しました。
 あや跳び・交差跳び・返し跳び・そくしん跳びをしました。
 上手にできる子に手本を見せてもらって、ペアで教え合いもしました。
 1年生の時より、できるようになった子も増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 5年生 図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から学級閉鎖があけ、体調のよい子たちは元気に登校してきました。1・2時間目は図工を行いました。読書感想画の完成を目指して、みんな一生懸命取り組みました。

12月7日 6年生 下級生のために

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし遊びのときに、下級生に渡すプレゼントを作っています。折り方を動画で見ながら、1個1個丁寧に作りました。

12月7日 今日の献立

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・生揚げのしょうがだれ・肉じゃが

〇 献立メモ
 生揚げのしょうがだれには、ねぎとしょうがが使われています。しょうがは体を温めると言われ、冬に食べる機会が増える食材です。しょうがには、特有の辛味成分が入っていて、この辛味成分が血管を広げて血液の流れをよくする働きがあります。血液の流れが良くなると、代謝が良くなり体温が上がるので、免疫力を高め風邪をひきにくくなります。寒い日にはしょうがを食べて、しっかりと温まりましょう。

12月6日 あさひ なわとびをがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(火)に予定されているなわとび大会に向けて、休み時間にリズム縄跳びを練習しています。

1つでも上の級を合格できるようにがんばっています。

12月6日 1年生 わすれていること なあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の時間の様子です。「わすれていること なあい」というお話をしました。給食の時間にならんでいた「ぼく」が横入りしてきた「ひろくん」を押してしまいます。その時先生に、「わすれていること なあい」と聞かれ、二人が話したことをみんなで考えてワークシートに書きました。
 その後、「ぼく」の役と「ひろくん」の役で、役割演技をしました。「おしてごめんね。」「いいよ。ぼくも横入りしてごめんね」と相手の気持ちを思いやることができました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186