最新更新日:2025/01/10 |
4月28日 くすのき 今日の活動
今日もそれぞれの学習に意欲的に取り組みました。
書写の時間には、難しい漢字にも挑戦しています。 4月28日(金) 6年生 緑の募金最終日代表委員会の「緑の募金」集会や、ポスター、呼びかけなどのおかげもあって、今年もたくさんの募金が集まりました。 ご協力ありがとうございました。 4月27日 種の観察 1年生
先日、あさがおの種を観察したこどもたち。ほかの花の種はどんな形かな?
小さかったり、黄緑色だったり、細長かったり。 花が違うと種も違うんだね! びっくりした子どもたちでした。 4月27日 3年生 今日の様子4月27日 くすのき 活動の様子
様々な活動を通してできることを少しずつ増やしています。
4月27日 くすのき 活動の様子
交流授業に意欲的に参加しています。真剣にノートを書いたり、笑顔で英語の歌を歌ったり、先生に質問したりと一生懸命がんばっています。
4月27日 1年生 緑の募金今朝、児童会のお兄さんお姉さんが募金箱をもって来てくれたので、みんなの大切なお金を入れました。「よろしくお願いします。」 4月27日 今日の給食茶碗蒸しスープに使っている卵は一宮市の浮野町で作られています。 地元の味をしっかりあじわいました。 4月27日(木) 6年生 緑の募金24月27日 春みつけ 1年生
先日、春見つけをしました。
学校にもカラスノエンドウやハルジオン、たんぽぽやオオイヌノフグリなどの春がいっぱい!小さな春をたくさん見つけて、ポケット図鑑で花の名前を調べました。 お家の近くの春も見つけてみてくださいね。 4月27日(木) 6年生 緑の募金その後、児童会で集計をしました。たくさんの募金をありがとうございます。 明日も頑張りましょう。 4月26日 4年生 図工「忘れられない気持ち」それぞれが「楽しいとき」「嬉しいとき」「もう一度したい」・・など、好きな場面を思いだし、下絵を描きました。 4月26日 5年生 家庭科班で協力して準備をしていました。自分たちで淹れたお茶を、味わって飲む姿が印象的でした。 4月26日 今日の給食1年生は入学後、2回目のめんでしたが、担任の先生といっしょにきれいにあけて、しっかりと食べていました。 給食を通して、食べること以外にも色々なことを学んでいってくださいね。 4月26日 くすのき 活動の様子
朝の会の司会や発言の仕方を低学年の子に教えてあげるやさしい6年生の姿がありました。彫刻刀の正しい使い方を覚えました。
4月26日 お掃除名人を見つけたよ 1年生
6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながらお掃除を頑張っている1年生です。ほうきの使い方や、雑巾の絞り方も少しずつ上手になってきましたね。
4月26日 くすのき 活動の様子
交流の体育の授業に参加しました。友達と一緒に、ボール運動をしたり、スキップをしたりと楽しく体を動かしました。
4月26日 3年生 国語(きつつきの商売)
国語の学習では、「きつつきの商売」について学んでいます。今日は、2場面の音を聞いた野ねずみの家族の気持ちを考えました。本文に書かれている内容から、野ねずみの気持ちを考えることができました。
4月26日 本日より家庭訪問です1 家庭訪問(家庭確認)予定 4月26日(水) 15:10 〜 16:10 4月27日(木) 15:10 〜 16:10 4月28日(金) 15:10 〜 16:10 2 お願い ・昨年度まで、各曜日で地区割をしておりましたが、各学級の地区別人数等の関係で、今年度は地区割を設けません。よろしくお願いいたします。 4月25日 4年生 道徳主人公になり切って、どんな態度で接すれば礼儀正しくできるのか演じてみたり、友達の演じ方がら考えたりしました。 今日の学習から、礼儀正しくすることの大切さに気づくことができました。 |
|