10.12 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)学習面もしっかりと取り組んでいます。「勉強の秋」ですね。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(4年)
英語の時間に、自分の名目のスペルを発表します。
みんなアルファベットをしっかりと聞き取れたかな? 10.12 丹陽の風と音に輝いて(6年)
英語の時間にパフォーマンステストです。
ALTの先生の質問に答えていきます。 教室で友達と練習を重ねていました。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(5年)
算数の『分数』のテストです。
約分できるところは最後までして答えをかきます。 たくさんの問題に集中して取り組みました。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(1年)
算数で『かさくらべ』の学習です。
やかん は コップ7はい ティーポット は コップ5はい なべ は コップ8はい どれがどれだけ多く入りますか。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(2年)
音楽で『夕やけ こやけ』を歌います。
高い音をきれいな発声で歌っていました。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で『秋のくらし』について学習します。
「秋」から連想するものをあげていきます。 秋を感じたものについて書いていきます。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(4年)
秋に習う漢字のテストです。
号令 欠席 満足 半径 副会長 貨物 意思… あっという間に全部書き終わる子がいました。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(5年)
社会科で日本の食糧需給率について学習します。
日本は他国と比べて食糧需給率が高いのか低いのかをグラフから読み取っていきます。 10.12 丹陽の風と音に輝いて(6年)
国語で『やまなし』を読み進めます。
5月と12月を比べながら理解を深めます。 10.12 あいさつデー(10月16日 月曜日)
10月16日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。 校門等での保護者ボランティアの活動もいつも通り実施します。ご協力、よろしくお願いします。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(1年)
漢字ドリルで新出漢字の学習です。
書き順を唱えながら確認して、よい姿勢で書いていきます。 天 手 女… しっかり覚えますね。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(2年)
まちたんけんの新聞作りです。
見つけたこと、気づいたことをまとめていきます。 グループで友達と相談しながら進めます。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)学習も集中して取り組めます。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で漢字ドリルに取り組みます。
豆 者 育 消 書き順を唱えながら確認したあと、良い姿勢で書いていきます。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(4年)
図画工作で『ギコギコトントンクリエーター』整理整頓箱を作ります。
イメージした通りに切り出し、着色、組み立てをしていきます。 みんな夢中です。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(5年)
算数でまとめ問題に挑戦です。
小数、分数、倍数、約数、体積…。 先生や友達と確認しながら解き進めます。 10.11 丹陽の風と音に輝いて(6年)
国語で宮沢賢治の『やまなし』を読みます。
まず、色の描写の部分にその色を塗って、イメージを膨らませます。 「クラムボンってなんだろう。気になる。」つぶやきが聞こえます。 10.10 丹陽の風と音に輝いて(1年)
国語で『やくそく』のテストです。
本文を読んで、「とおくには、なにが みえますか」など、読み取りの問題、ひらがなをカタカナに直す問題もありました。 良い姿勢で取り組むことができます。 10.10 丹陽の風と音に輝いて(2年)
算数でかけ算の学習をします。
高さが5cmの はこを つみます。 4はこつむと、ぜんぶで たかさは何cmになりますか。 式をかいて答えを求めていきます。 |
最新更新日:2024/11/15
本日:25 昨日:333 総数:569387
|