犬山市立城東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生家庭科 中学生に必要な栄養
1年生
家庭科の授業で、中学生に必要な栄養について考えました。新しい単位の「μ (マイク...
今日の給食 5月22日
給食
今日の給食は、セルフツナ野菜サンド スライスパン ツナサンドの具 ミニオムレツ ...
2年生保体 ソフトボール
2年生
保健体育の授業では、ソフトボールに取り組んでいます。今日はバッティング練習の日で...
3年生家庭科 中学生としての自立
3年生
中学生になって、小学校とは違う新しい生活が始まっています。体も心もぐんと成長し...
3年生 修学旅行に向けて
今日は修学旅行に向けて学年集会をしました。このあと、あることの練習をしましたが、...
5月21日 今日の給食
今日の給食は、ごはん しらすとごぼうのかき揚げ ほうれん草のたくあん和え 吉野汁...
5月20日 今日の給食
今日の給食は、金芽ロウカット玄米ごはん ポークカレー 焼きフランクフルト ひじき...
通信制高校オンライン合同説明会
進路指導
スマホからも参加できる、通信制高校の合同説明会です。カメラやマイクはOFFの状態...
【1年生】体験入部②
今日は第2希望の体験入部をしました。
【2-5】英語 Unit2
単語の確認をしたり、本文の読解をしたりしました。元気よく発音できている生徒が多か...
【3-1】数学 式の展開と因数分解
式の展開と因数分解のまとめとして、章末問題に取り組みました。これまでに学習したこ...
3年生英語 ポップカルチャーを紹介しよう
各自で考えたポップカルチャーの紹介が完成したので、グループ内で発表しました。
修学旅行まであと数日。廊下には、修学旅行に関する様々な掲示物が並び、いよいよ出...
5月19日 今日の給食
今日の給食は、「犬山・愛知を味わおう」 ごはん 青じそ入りあじフライ 青菜のひ...
5月19日 朝会
学校の様子
今日の朝会では、バレーボール部男子・女子の表彰、卓球の個人表彰、200日間自転車...
女子卓球部
部活動
先日、江南市で行われた夏季の卓球大会に参加しました。【結果】 3年生 準優勝🥈 ...
公立高校体験入学一覧
公立高校の体験入学・見学の一覧が公開されていました。変更などもあるため、詳細は各...
【3-4】国語 「握手」
「握手」という物語には何度も握手する場面が出てきます。それぞれの握手には登場人物...
【2-3】数学 文字式の利用
文字式の学習でした。1年生での既習事項を確認しながら、新たに「文字~について解く...
【週予定】5月19日から23日
お知らせ
※ 写真は部活動の様子です。19日(月)朝会20日(火)耳鼻科検診 1年体験入部...
モラルBOX
現職教育グランドデザイン
進路通信
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
犬山市ホームページ ネット犬山市教委
愛知県私学協会(愛知県私立高校情報) 愛専各(専修学校・各種学校情報) 愛知県公立高校一覧