最新更新日:2024/11/30 | |
本日:14
昨日:304 総数:1877314 |
第3学年 10月11日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今日の6限に、最近社会問題となっている「ヤングケアラー」について、動画を見ながら学習をしました。ヤングケラーの存在やその意味、そして自分の時間を家族などの世話のために費やす生活の様子を見て、中学生の皆さんは何を思ったでしょうか。
残りの時間には、先日から取り組んでいる班ポスターの制作をしました。早い班は完成に近く、かなり形が見えていました。前期のポスターのように、ユニークなポスターがまもなく教室の背面に飾られることでしょう。 業後には、合唱向上部が招集されました。合唱向上部は、後期の学級委員・書記・指揮者・伴奏者で構成されます。まもなく、合唱練習が、朝・昼・帰りと本格的に始まります。その時に各学級や各パートで中心となって活動するメンバーです。今日は、自分たちの学級合唱の方向性や合唱向上部として何をしていくのかを話し合いました。素晴らしい活躍を期待しています。 10月11日(水)の給食・牛乳 ・麦ごはん ・元気丼 ・つくねだんご ・キャベツの梅おかかあえ 主菜のつくねだんごには、少しレバーが入っています。レバーは、豚や鶏の肝臓のことで、貧血を予防する栄養素である鉄が豊富に含まれています。レバーそのままの料理では苦手に感じる人もいると思いますが、今日のつくねのように少し混ぜ込む料理だと、特有の味や食感が気にならなくなり、食べやすくなりますね。 第2学年 ☆★10月10日のスター★☆
今日は始業式がありました。生徒会や三役の認証式では、どの生徒もやる気がうかがえるようなはっきりした返事を聞くことができました。一人一人が、リーダーやフォロワーとしての責任感をもって、学級や学年を支えていってほしいですね。
第3学年 10月10日(火) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今日から後期の始まりです。1限には後期の始業式を行いました。校長先生からは、3年生に、中学校生活の最後となる後期の生活に向けての励ましの言葉と、全校には、犬南中3本柱の一つである合唱発表会について、合唱を進めていく中で期待したいことについて話されました。
また、今回の式の中で、久しぶりに校歌を歌いました。コロナ禍では、なかなか全校で歌うことができなかったので、響きとしては今ひとつでした。今後はこうした機会も増えてきて、卒業式には、涙を誘うような歌声を3年生が中心となって、体育館いっぱいに響かせてくれるでしょう。 始業式後には、後期生徒会役員と学級役員の認証式を行いました。学級役員の皆さんには、3年生の最後の中学校生活を支え、おおいに盛り上げてくれることを期待しています。 、 第1学年 彩り通信No.87 10月10日(火)
彩り学年後期スタート!!
1限に始業式・認証式がありました。 始業式では今年度初めて校歌を全校合唱しました。2・3年生の歌声を背に音楽の授業で練習をした校歌を体育館で合唱しました。男声・アルト・ソプラノのハーモニーが体育館中に響いていました。 認証式では生徒会役員、学級役員の認証が行われました。 後期では新たな係活動にチャレンジする人が多いと思います。「立場が人を育てる」と言う言葉があるように、彩り学年の皆さんがそれぞれどのように成長していくか、とても楽しみです! 後期も笑顔あふれる彩り学年になるよう、みんなで盛り上げていきましょう!! 男子ソフトテニス部 大会結果
秋季合同練習会大会
結果 団体戦総合優勝 前回の予選会から勝ち進んだ4校でトーナメント戦を行いました。 準決勝は岩倉中に2-0で勝利することができました。1・2番手として出場した選手が決勝戦に向け、いい形で試合を進めることができました。 決勝戦は大口中と2-1で勝利を収めました。3番手の勝負までもつれ込む展開になりましたが、仲間の思いを背負って勝利を手にすることができました。 3年生から世代交代をしてから初めての上位大会につながる試合でした。 試合前には緊張を隠せない選手の姿が見られましたが、試合の中で緊張感もほぐれいい雰囲気で試合に臨むことができました。今回は総合優勝と嬉しい結果に終わりましたがここで満足をせず、今月21日に行われる西尾張大会に向けより一層練習に集中して取り組んで行こうと思います。 男子ソフトテニス部は応援されるチームを目指して日々の練習に取り組んでいます。これからもテニスができる感謝の気持ちを忘れずに練習を続けていきます。 本日はお忙しい中選手の送迎や応援ありがとうございました!! 第1学年 彩り通信No.86 10月6日(金)
彩り学年の前期が終了しました。
5限には体育館で終業式を行いました。入学式から半年が経過し、1年生も残すところ約半年ほどとなりました。前期にはモンキーワークや体育大会など学級の仲間と協力する行事がありました。後期には校外学習や合唱発表会といった行事があります。仲間とともに協力しながら今後の学校行事にも取り組みましょう!! 6限では中学生になり初めての通知表が渡されました。担任の先生と前期の振り返りをしながら中身を確認しました。次は1年生の修了式後に渡されます。日々の学習により一層力を入れて取り組んでいきましょう。 新しい時代に必要となる資質・能力を高める生徒の育成を目指してこれから実践する授業について、よりよくなるよう授業内容を深める視点を教えていただきました。 後期始業式 認証式整然とした入場、話を聴く姿勢から後期に向けての意識の高さを感じました。その後の校歌の合唱。来月の合唱発表会がとても楽しみです。 始業式の後、認証式が行われました。後期生徒会役員や学級役員の返事は、やる気を感じるとても爽やかな返事でした。生徒会役員、学級役員がどんな取組をするのか楽しみです。 10月10日(火)の給食・牛乳 ・わん丸くんおめでとうドッグ(具:わかさぎフライ) ・キャロット豆乳ポタージュ ・バナナのブルーベリーヨーグルトあえ 10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康に関わる栄養素に「ビタミンA」があります。にんじんやほうれん草など、緑黄色野菜に含まれるβーカロテンは、体内でビタミンAとなり、目の粘膜を強くし、目の乾燥を防ぎます。不足すると、暗いところで物が見えにくくなる「夜盲症」や、視力の低下を引き起こす恐れがあるため、毎日欠かさず摂りたい栄養素です。他にも、ビタミンB群を多く含む青魚や牛乳、大豆などは、視神経の調整や疲れ目を防ぐ効果が、ブルーベリーなどに含まれる紫色のアントシアニン色素は、視力回復効果があるとされています。スマホ、タブレットなどのデジタル機器の利用時間が増えてきて、目に負担がかかる機会が増えています。バランスのとれた食生活で、目を健やかに保ちましょう。 10月10日は、犬山市のキャラクター「わん丸くん」の誕生日でもあります!永遠の10歳!給食では、わかさぎフライをシャチホコのようにパンに挟んで犬山城に見立てた「わん丸くんおめでとうドッグ」を作ってお祝いします。 女子バレーボール部良いプレーがたくさんありました。新チームになってから着々と力をつけていると思います。しかし、納得いくプレーが全てできたわけではありません。今後の課題を一つ一つこなして、さらなる成長の糧にしてもらいたいです。 次は新人戦西尾張!頑張りましょう! ソフトボール部 西尾張新人大会
昨日犬山緑地グランドで西尾張地区新人大会が行われました。
2回戦の古知野中学校との試合は25-15で勝利しましたが 準々決勝の犬山・城東戦は17-5で敗れました。 チームとして、個人として良い部分よりも課題が多く見つかった2試合になったと思います。 打撃、走塁、守備を総合的にレベルアップして2週間後の合同練習会では今日の課題を少しでも克服したゲームをしましょう。 男子バレーボール部
今日は、どの試合も大切で、落とせないゲームが続きました。
プレッシャーで思うようなプレーができませんでしたが、何とか勝ちきり、西尾張大会出場と準優勝という結果をおさめることができました。 3年生の夏の最後の大会では、最後悔しい負け方をし、みんなで悔し涙を流しました。 3年生が2年生に託した思いを背負い、2年生は見事思いに応えました。 しかし、決勝戦ではあと一歩というところで力が及びませんでした。 今回は、夏とは違う悔しさを味わいました。 自分たちの課題、弱さを知ることができました。 西尾張大会や来年の夏に向けて再スタートです。 また頑張ってやっていきましょう。 本日の試合も、保護者の皆さまの応援が力になりました。心強い応援ありがとうございました。 大人も子どもも「BE THE ONE」を合言葉に、心一つにこれからもよろしくお願いします。 女子テニス部 秋季合同練習会
今日は、秋季合同練習会でした。西尾張大会出場を賭けた戦いですが、残念ながら1回戦犬山中学校に1-2で敗退してしまいました。
ただ試合の中で良い場面がいくつも見られたり、応援を最後まで一生懸命したりなど素敵な姿も見られました。今回の悔しさをバネに普段の練習により一層励んでほしいと思います。 女子バスケットボール部【まず一つ】新人戦初戦を勝ち取りました。 緊張感が漂う中始まったゲーム。ですがその心配も束の間、自信に満ち溢れたプレーが多々出てきました。 各ピリオドで着実に得点を積み重ね、余裕をもってワンゲーム戦うことができました。 練習、練習試合で積み重ねてきたものも確率よく決まり、きっと一つ一つが自信になったはずです。 保護者やOGの温かい応援も追い風になり、まさにチーム一丸の勝利。 来週は勝負の二回戦。 優勝候補筆頭の相手にどんなゲームができるのか楽しみにしています。 今日戦えた自信を次のゲームに繋げていこう。 6人だけど6人に見えない、そんな活気あるチームでこれからもいよう。 お疲れ様。ナイスゲーム。 "今"この瞬間を全力で。 1,2,3,team!! 女子バスケットボール部【素敵な贈り物】この大会を迎えるにあたり、前キャプテンから素敵なプレゼントをいただきました。 私たちコーチ陣と選手全員にメッセージカードとユニホームの形をした御守りです。 愛のこもった御守りをもち、明日から戦っていきましょう。 新チームがスタートし、私の予想していた成長曲線をはるか上を走っています。 6人だからこそできるチームになってきています。 32分間をこの人数で戦うのは厳しいかもしれません。ただ、それをわかった上で、これまでトレーニングを積んできました。 明日の32分間は自分達の力試しです。どこまで勝ち上がるかわかりませんが、、、 目の前のプレーに全力で、そして一生懸命に南中女バスらしい戦いをしていきましょう。 3年生の先輩に良い報告ができるように。 自分の成長が感じられるように。 いつも支えてくれているお父さん、お母さんに一生懸命な姿を。 9:00- vs 大口中 @古知野中 応援よろしくお願いします。 1,2,3,team!. 駅伝部【駅伝部だよ、全員集合】先ほどのホームページでも載せたように、清々しい笑顔に溢れています。 ポーズ同様、南中生の「パワー」が感じられます。 今日の管内駅伝を終え、西尾張駅伝への準備期間となります。 3週間後の西尾張駅伝に向けて、またみんなで一歩一歩前進していきましょう‼︎ 今日選手以外にも補欠という形ではありますが、会場に来てチームのサポートに徹してくれた子達もたくさんいます。悔しい気持ちがある中、「チームのために行動する」その姿がきっとこれからの生活でも大きく生かされるはずです。 選手のみんなもそういった子達に感謝を感じられるといいですね。 今日半日、本当にお疲れ様でした。 ゆっくり休んで、また火曜日会いましょう。 1,2,3,team!! 駅伝部【走破、管内駅伝】男子2チーム、女子1チームが堂々と一宮の地を走り抜きました。 走り終わった後の表情は清々しく、やり切った表情が印象的です。 2km、3kmを走って感じたことがきっとまた一人一人を強くするはずです。 ナイスラン。南中生‼︎ 駅伝部【いざ、管内駅伝】9月に入ってからの早朝7:20-約40人の熱きメンバーで汗を流し、走ってきました。 一人じゃないからこれまで厳しい練習に耐え、頑張ってこれたと思います。 部長も「駅伝は団体戦」と語っていました。 男子は6人、女子は5人で襷を繋いでいきます。 うまくいく区間、いかない区間もきっと出てくると思います。 それでも最後の最後まで自分を信じ、仲間を信じ、1秒を縮める走りを見せてくれることを期待しています。 南部中一丸で「その1秒」を削り出す走りを!! 10人の三年生もここまで受験がある中、走り抜いてきました。 自分から過酷な駅伝にチャレンジした気持ちは立派です。 あとは三年生の意地ですね。きっと君たちの熱い気持ちは後輩たちにも伝わっています。 これまで引っ張ってくれてありがとう‼︎ さぁ今日は駅伝日和です。 一宮の地を爽やかに駆け抜けよう。 女子10:00発走 男子11:00発走 応援よろしくお願いします。 1.2,3,team!! 第3学年 10月6日(金) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今日の5限は、前期終業式でした。校長先生からは、前期の行事の振り返りと通知表の成績の捉え方の話がありました。式後には、2年生が中心となって活躍した秋の大会の表彰に加え、3年生も参加した吹奏楽部のマーチング大会や、青年の主張コンクールの表彰がありました。
その後、明日に行われる尾北支所駅伝大会に出場する選手が紹介され、3年生の選手代表が、大会に臨む力強い決意を発表しました。選手の半数以上が3年生で占めているチーム編成となります。ここでもミラクルを起こしてくれることを期待します。 また集会の最後には、生徒指導の先生と学年主任の先生から3年生最後となる後期の学習や生活で期待することなどの話がありました。 6限は、通知表を担任の先生からもらいました。担任からは、1人1人に後期へのアドバイスをもらっていたようです。この3連休で、今日の通知表の成績と、先日返却された実力テストや定期テストの結果等を総合的に判断して、具体的な進路を家族で話し合っておきましょう。連休明けには、進路希望調査を提出します。 |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |