最新更新日:2024/11/29 | |
本日:18
昨日:44 総数:785737 |
12月5日(火)くるくるランド(3年生)自分の作りたいもののイメージ通りに作品を作ることができるか工夫を凝らしている様子が見られます。 どのような作品ができるのか楽しみです! 12月5日(火) 手話について学びました。 (5年生)12月5日(火) 作品展に向けて (6年生)12月5日(水) およげない りすさん (2年生)12月5日(火) 誰に対しても (2年生)
道徳の学習で誰に対しても公正、公平な態度で接することの大切さを考えました。「雨ふり」という資料を読んで、仲のよさや好き嫌いで態度を変えると相手がどんな気持ちになるか話し合いました。授業を通して、「周りのみんなの気持ちを考えて行動したい。」「誰にでも優しくしたい。」と公平な態度で接したいという思いをもつようになりました。
12月5日(火) 世界人権宣言から学ぼう (6年生)
今日は、道徳で「世界人権宣言から学ぼう」という教材を使って学習をしました。まず、自分たちのクラスの実態を見つめ直しました。そこから、世界人権宣言の中で、クラスに必要だと思う条文やその理由を考え、友達の意見を共有し合いました。
12月5日(火) ガイドヘルプ体験を通して (5年生)12月5日(火) 人権についてかんがえよう (1年生)12月5日(火)図工の授業(4年生)
今日の図工の授業では、作品展に向けて板の色塗りを行いました。子どもたちは、ムラが出来ないように気を付けながら、丁寧に塗っていました。
12月5日(火) 人権教室人を思いやることや、いじめの事例などの具体例をもとに、人権について話を聞きました。その後、VTRを視聴し、互いに個性を認めることの大切さや相手の気持ちを考えることの大切さについて考えました。 全校のみんなが互いに人権を尊重し、温かい気持ちで学校生活を送れるといいですね。 12月5日(火) 人権教室(2年生)12月5日(火) 赤い羽根募金 (そよかぜ)12月4日(月) ストレスマネジメント (6年生)12月4日(月) 福祉実践教室 (5年生)12月4日 福祉実践教室 (5年生)
福祉実践教室が行いました。
車いすの講座では、車いすの乗り方や介助の仕方などを学び実際にペアになって実践しました。その後、車いすを利用する方がどのように自動車を運転するのか、実際に車内を見学して学びました。講座終了後の振り返りでは、車いすを利用する方への理解が深まった気記述が多く見られました。 12月4日(月)福祉実践教室 手話(そよかぜ)
今日は、福祉実践教室がありました。手話講座を体験しました。「うなぎ」の手話を覚えました。面白かったです。
12月4日(月) クロームブック(1年生)
クロームブックを使って、学習をしました。
教科や単元を自分で選んで、一生懸命に練習問題に取り組んでいました。 12月4日(月) 違いを認め合って(3年生)「気にならないよ。」 「お気に入りの消しゴムだったら少しいやかな。」 いくつかの事例が、自分だったら嫌かどうかを考えました。その後友達の話を聞いて、自分が嫌だと思っていることが友達は嫌ではなかったり、逆に自分が嫌ではないことが友達が嫌であったりということが分かりました。そのちがいを受け入れながら、よりよい関係を築いていくためにはどうしたらよいかを考えました。 「相手のことを考えて行動する。」 「相手の話を聞きながら、自分の考えを伝える。」 今日考えたことを生かしながら、友達と関係を深めていくことができるとよいですね。 12月4日(月) リズム縄跳び(2年生)12月1日(金)頑張ってます 1年生
朝、学校集会がありました。校長先生の話と児童会からの話を聞きました。
4時間目の体育では、縄跳びを頑張っていました。給食の後の掃除もみんなでがんばっています。家では、お手伝いを頑張ります。ご支援をよろしくお願いします。 |
|