最新更新日:2024/11/30 | |
本日:3
昨日:47 総数:913416 |
5月28日(日) 丹陽町連区ウォーク大会来年度は、丹陽西小学校連区で行われる予定です。新しい発見ができるかも?ぜひ参加してくださいね。 5月26日(金) ペア遊び (3年生)5月26日(金)ペア遊び 5年生
昼放課に、3年生と5年生でペア遊びをしました。代表委員会が司会をし、じゃんけん列車をしました。楽しく交流することができました。低学年の子を思いやる気持ちを大切にしていきましょう。
5月26日(金)最後までていねいに・・・(2年生)5月26日(金) 理科 「植物の発芽と成長」(5年生)どの子も、発芽の様子を丁寧にスケッチし、考察をまとめていました。 5月26日(金)今日の給食ご飯 牛乳 新たけのこのオイスターソースいため 寒天入り中華スープ オレンジ です。 たけのこは、春のおとずれを感じさせる野菜です。今日の給食では、今年とれたばかりの新たけのこを使っています。たけのこは成長が早く、すぐに竹になってしまうため、とれたての味を楽しめるのは1年のうちでも春の限られた時期だけです。 5月26日(金) エコロジー委員会の活動5月25日(木) PTA役員会これからのPTA活動の在り方や役員の選出方法等について話し合いました。 「子どもたちのため」「学校のため」に前向きなご意見をいただき、有意義な会となりました。いつも、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。今後も、よりよい丹陽西小学校を目指して、保護者の皆様と学校が手を携えていきたいと思っています。 5月25日(木) 第2回PTA委員総会役員・委員の皆様、足元の悪い中、またお忙しい中参加していただきありがとうございました。 5月25日(木) 電池のはたらき(4年生)5月25日(木)あさがおの種をまきました 1年生
1年生は、昨日あさがおの種まきをしました。早速今日の朝から、水やりのお世話がスタートです!
どの子も心をこめてお世話をしています。早く芽がでるといいですね。 5月25日(木) 今日の給食ご飯 牛乳 絹厚揚げの甘みそがけ かきたま汁 いもけんぴ小魚 です。 絹厚揚げは大豆から作られています。他にも大豆は姿を変え、もやし、きな粉、納豆などいろいろな食品になります。今日の甘みそに使われている赤みそも大豆から作られています。大豆製品は和食に欠かせない食品と言えます。 5月24日(水) 体力テストに取り組んでいます(6年生)
先週から体力テスト週間が始まっています。各クラス握力、反復横跳び、上体起こし、20mシャトルラン、長座体前屈、ボール投げ、立ち幅跳び、50m走に取り組んでいます。一生懸命がんばっています。
5月24日(水)福祉実践教室をしました(ひまわり)
今日5年生は福祉実践教室がありました。車いす体験やガイドヘルプ体験、手話体験をしました。福祉について考える貴重な時間になりました。
5月24日(水)福祉実践教室(5年生)
総合的な学習の時間に福祉について調べています。その一環として福祉実践教室を行いました。一宮市社会福祉協議会の方のご協力を得て、車いすや視覚障がい者ガイドヘルプ、手話、点字などについて体験的に学習をしました。みんな一生懸命取り組んでいました。
5月23日(火) あさがおの種まき (ひまわり)5月23日(火)ゆで野菜に挑戦♪(5年生)自分たちで切って、調理した野菜は、いつも以上においしく感じて、みんなにっこにこの笑顔でにんじんとほうれん草を食べていました! 5月23日(火) 最高学年らしい「美しい」姿を(6年生)学年主任から、教室移動の仕方、休み時間の過ごし方、通学班での役割について、「最高学年としてこうなってほしい!」という思いを伝えました。 自分の行いは、「誰から見ても『美しい』姿であるか」と意識し考えながら生活してほしいと話しました。 これから、たくさんの美しい姿を見せ、下級生のあこがれとなる最高学年になってほしいと願っています。 5月23日(火)今日の給食中華めん 牛乳 ちゃんぽん(汁) 揚げギョーザ ひじきの中華和え です。 ちゃんぽんは、長崎の郷土料理として親しまれています。今日のちゃんぽんには、ぶた肉、いか、なると、キャベツ、にんじん、もやし、にら、長ねぎの8種類の具が入っています。たくさんの具からうま味が汁に出ているので味わってください。 5月22日(月) 心を落ち着かせて(5年生) |
|