最新更新日:2024/12/27
本日:count up57
昨日:99
総数:1045114
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

11月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 さけのおろしがけ ひじきのごまドレ和え 豚汁 柿

 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

11月6日(月) テスト計画立ての様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日からテスト週間が始まりました。気が付けば、定期テストも残り2回となりました。
 今回は、技能科目の4教科も含めた計9教科のテストを行います。1年生にとって、初めての9教科を同時期に行うテストです。1教科ごとの範囲も広く、戸惑いを見せる生徒も少なくありませんでしたが、しっかりと目標を定め、計画を立てていました。大事なことは定めた目標を達成するためには、どうすればよいかを考え、実際に行動することです。自分で決めた目標を達成できるように、がんばりましょう!

11月4日(土)ソフトボール部練習試合

 11月とは思えないほどの暖かい陽気の中で、南部中と試合を行いました。攻撃面では、つないで点を取る意識が形となり、バントや走塁でよい面がたくさん見られました。守備面では、まだまだ課題がありますが、前向きにチャレンジできているので、今後の成長がとても楽しみです。来週からテスト週間に入り、なかなか部活動ができませんが、練習できる時は集中して取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(金)練習試合【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西成中学校で、西成中と宮田中との3校合同練習試合でした。新チームで1回の練習試合で2校と試合をすることは初めてで、メンバーも欠けている中でしたが、最後まで戦い抜きました。結果は2試合とも負けてしまい、試合内容もとても満足できるものではありませんでしたが、試合の経験を積むことができたと思います。保護者のみなさま、本日も朝早くからの送り出しや応援、ありがとうございました。

11月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳 いかと大豆の甘がらめ 吉野汁 ミックスナッツ

 今日は、11月8日の「いい歯の日」にちなんだ献立です。かみごたえのある「いか、大豆」、歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれている「こまつな、豆腐」などが登場します。歯を丈夫にするためにはしっかりかんで食べる習慣が大切です。いつもの食事を意識してよくかんで食べましょう。

11月3日(祝・金) 今日の部活動【ハンドボール部】

 本日は、西尾張ハンドボール大会に参加しました。扶桑中学との試合は前半の始めは均衡した攻防でしたが、相手の正確なシュートが続き、ペースをつかめず劣勢となりました。それでも後半開始直後からは、強気な攻撃でたくさんシュートを決め、点差を詰めることができました。試合には負けてしまいましたが、新人大会以来の大会で、西尾張の学校を相手によい経験を積むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(金) 本日の部活動【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日本校にて、一宮市立千秋中学校と練習試合を行いました。
 まずは25分の試合を行いましたが、良い形で攻めるもなかなか点が入らず、相手に隙を取られる苦しい場面もありました。その後は、次行われるUー13の合同チームを組み、ポジションの確認をしました。合同チームの良さ、合同チームの難しさがあると思います。この次は大会となりますが、精一杯闘い抜いてほしいと思います。
 保護者の皆様、本日も朝早くから送り出しをありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

11月2日(木)今日は脱穀です【2年生】

 11月とは思えないほど暖かい天候の下、2週間前に刈った稲を脱穀しました。干してあった稲穂を脱穀機にかけてもらい、残った藁の部分を運んだり、袋にたまった籾を運んだりしました。これが精米されて、もち米となり、最終的には卒業生の祝い餅やお菓子になったりすると思うと、とても楽しみですね。JAの方々や地域の保護者の皆様には、本日もお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 合唱祭のリハーサルの様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、合唱祭のリハーサルを行いました。本番と同じように通し、動きを確認しました。また、初めて他のクラスの前で合唱を披露する場ともなりました。生徒たちは自分のクラスのときは一生懸命歌い、他のクラスのときは真剣に合唱を聴いていました。体育館で、みんなの前で合唱したことは初めてだったので、得たものもたくさんあると思います。合唱祭本番まで残りあと少しですが、みんなで力を合わせて、後悔のない合唱祭にしましょう!

11月1日(木) 合唱祭の練習の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も合唱祭の練習を行いました。気づけば、合唱祭本番まで残り一週間です。だんだんときれいなハーモニーになってきましたね。
 中には、体育祭の群団に分かれ、発表会をするクラスもありました。本日は青群と緑群の1、3年生が歌を発表し合いました。歌を聞き終わった後、お互いに感想を述べ合いました。体育祭でつながった縁が、合唱祭でさらに深まっていることはとても素晴らしいことだと思います。学年を超えて励まし合い、葉栗中の合唱祭をみんなで盛り上げていきましょう!

11月1日(水) 岩石園

画像1 画像1 画像2 画像2
 葉栗中学校の中庭に岩石園があるのは、ご存知でしょうか。岩石園とは、岩石を配置した庭園のことです。石碑に「第19回卒業記念」と刻まれていました。今の3年生は第77回卒業ですから、半世紀以上前よりあったことになります。葉栗中の伝統を感じます。
 一つ一つの岩石も趣があり、全体像を鑑賞してもよし、芸術の秋を感じてみませんか。

11月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 牛肉と糸こんにゃくの炒り煮 キャベツ入りつくね

こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、あ
くが強く、加工しないと食べられません。糸こんにゃくは、こんにゃくいもをすりつぶしたものに凝固剤を加え、じょうろのようなもので、お湯に流し入れ、加熱して作ります。こんにゃくは食物せんいが多く含まれ、おなかの調子を整えてくれます。

10月31日(火) 授業の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭科の授業の様子です。調理実習で青菜のごまあえを作りました。事前に、道具の使い方やごまあえの作り方を確認していましたが、生徒たちは、普段とは違った場所や道具に少し戸惑っていました。しかし、同じ班のクラスメイトと安全や衛生面に気をつけて調理実習することができました。試食の時には、「美味しい」「家のより甘い」など感想を伝え合っていました。家でも、ぜひ作ってみてください。

10月31日(火)2年生の合唱練習

 2年生の合唱練習の様子です。
 美しい女声と力強い男声が響いてきました。合唱から2年生の成長を感じることができます。練習の合間にアドバイスし合う姿がとても頼もしいです。9日の本番が心から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)合唱祭リハーサル2【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱祭リハーサルの様子の続きです。

10月31日(火)合唱祭リハーサル【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6、7時間目に合唱祭のリハーサルを行いました。本番と同じ順番でクラス合唱を行い、最後に学年合唱を行いました。どのクラスも素晴らしい発表でした。そして特に学年合唱が素晴らしく、とても感動しました。音楽科の先生も駆けつけてくださり、最後まで悔いのないように歌ってほしいとのアドバイスもいただきました。来週の合唱祭当日はきっと今日以上の合唱になると思うと、とても楽しみです。あと少し、悔いのないように合唱練習を楽しめるといいですね。

10月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 とりから揚げのゆずあんかけ かきたま汁

 ゆずは、独特のさわやかな香りがあり、古くから日本で使われてきました。みかんのようにそのまま食べるのではなく、果汁や皮を風味付けの調味料として使うことが多いです。今日は、とり肉のから揚げにゆず果汁を使ったあんをかけました。

10月31日(火) 本日の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も生徒たちは元気に授業に取り組んでいます。
 1年生の体育の授業では、持久走が始まりました。最初にラップタイムや走り方について確認を行っていました。
 2年生の技術の授業では、オルゴール作りを行っていました。早く完成した生徒が、友達の作業を手伝っていました。
 3年生の技術の授業では、プログラミングをしてホームページを作成していました。分からないところは先生や友達に聞いて進めていました。
 明日まで学校公開日となっています。お時間のある方はぜひ、生徒のようすを見に来てください。

10月30日(月)学校公開日初日

画像1 画像1
 本日から11月1日までの3日間、学校公開日となっております。本日ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 北舎2階の少人数教室にて作品展を実施しております。ご参観の際にはぜひお立ち寄りください。

10月30日(月)進路説明会【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に進路説明会を行いました。お忙しい中、ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。3年生は明後日が第3回進路希望調査の提出日です。今日の説明会も参考にしながら、ご家庭でよく話し合っていただき、提出期日を守って提出できるようにしましょう。
学校行事
12/5 保護者会1 PTA役員選考会(9:30)
12/6 保護者会2
12/7 保護者会3
12/8 月曜日課
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745