最新更新日:2024/12/27 |
11月15日(水) 進路面談を進めています(3年生)廊下には、3月までの進路日程が掲示されています。2学期期末テストが終わると、いよいよ私立高校・専修学校の受験校を決める時期です。進路の実現をめざし、最後までやりきりましょう。 11月15日(水) テスト勉強頑張っています(1年生)しっかりと最後までやり切ってほしいと思います。 11月15日(水) 読解力の育成をめざして日常生活で起こりうる事例や過去の入試問題など、5分程度で解ける教材です。さまざまなスキルを使いながら問題に取り組み、読解力の育成をめざしています。 11月15日(水) 期末テスト週間写真は今朝早くの教室の様子です。用具をしまうとすぐに勉強を始めました。「がんばりたい」という気持ちが後ろ姿からも伝わってきます。 11月14日(火) 自転車安全利用教室(1年生)正しいヘルメットのかぶり方や、交差点の横断時に注意する点などを教えていただきました。実際に代表生徒が実演し、大変分かりやすく学ぶことができました。 インフルエンザ対策としてオンラインで行いましたが、生徒たちは真剣な様子で話を聞くことができました。 今日の学びを、自分自身の安全のためにも実践してほしいと思います。 11月14日(火) 読み聞かせ活動の打ち合わせ
来週行われる読み聞かせ活動の事前打ち合わせを行いました。
読み聞かせを行う際のポイントや練習方法を紹介されました。 また、舌の運動を行い、活舌よく話をする方法も教えていただきました。 さらに全学級に入った電子黒板の利用についての講習も行いました。 新しい本との出会い、ボランティアの方との出会いを大切にできる中中生であってほしいですね。 11月14日(火) 花の水やり(園芸委員)一方で、正門の花壇は、初夏に植えた1000輪咲きのヒマワリと9月に種をまいたコスモスの競演が続いています。 11月13日(月) 花を植える準備をしています11月11日(土) 愛知県にインフルエンザ警報が発令されました一宮市のウェブサイトにも、インフルエンザの予防や治療について掲載されています。以下のリンクからアクセスできます。 ★インフルエンザの予防・治療について(一宮市ウェブサイトより) 11月10日(金) 合唱コンクールを終えて今日に至るまで、生徒と学級担任や学年職員、音楽科教員とともに合唱をつくり上げてきました。 合唱コンクールを終えたあと、各学級担任がブログを作成しました。合唱を通して成長できたことや今後の生活へ期待することなど、担任の思いを感じとることができたらと思います。 以下、1年1組から順にアップしています。当日のステージや練習風景の写真とともに、ぜひお読みください。 11月10日(金) 1年1組合唱コンクール合唱コンクール当日は人数が少なくなりましたが、それでも声量を落とすことなく、のびのびとした歌声が会場によく響き渡りました。賞には届きませんでしたが、1組の生徒の成長を感じました。これからも学級の結束力を高めていきましょう。 11月10日(金) 1年2組合唱コンクール歌詞の紙には歌うときのポイントが書き込まれており、合唱するときにはそのポイントを意識できるように工夫をしていました。指揮者や伴奏者、リーダーたちが中心となって自分たちで考えて練習を進めていましたね。 合唱コンクール本番では、今までの中で一番の合唱ができていたと思います。 11月10日(金) 1年3組合唱コンクール賞に入ることはできませんでしたが、「仲間と一緒に同じ目標に向かって努力を続ける」ことの楽しさと、「現状に満足することなく、常に努力を続けること」の大切さを学びましたね。 この合唱を通して学んだことが財産となり、今後のあなたたちの人生を輝かしいものにします。すべての学校生活は団体戦!次はテストを全員で乗り越えましょう! 11月10日(金) 1年4組合唱コンクール今まで頑張ってきたいろいろなことが伝わるような、強い思いを感じる合唱でした。だからこそ、先生の中では悔しい気持ちも強いです。 みんなの中にも、悔しい気持ち、やり切った気持ち、「次はこうしたい」「これからはこうするぞ」という気持ちなど、何か収穫があれば、うれしいです。すばらしい合唱をありがとう!! これからも、日常は続いていきます。先生は、4組のみんなとすごす日常が大好きです。行事が一段落した今、新たなスタートだと思って、また同じ温度で進んでいきましょう! 11月10日(金) 1年5組合唱コンクールこの曲のテーマは、自分に合った夢や目標を見つけるためには、誰かに頼るのではなく、自分で努力することが必要であり、それは君という存在が一緒にいることが大切であるというものです。まさに今日、君たち一人ひとりの存在が「君」であり、お互いがお互いを支え、この歌をステージで歌うという目標を達成した瞬間でした。これからも担任として1年5組の生徒諸「君」を、この歌に代わって応援し続けます。 11月10日(金) 1年6組合唱コンクール11月10日(金)1年7組合唱コンクール本日1年7組が歌ったマイバラードの歌詞です。7組の団結力はどこにも負けない、そんな仲間を思う気持ちがこもった、すばらしい合唱を聞かせてくれました。そして見事、優秀賞をいただきました。全員で同じ方向を向き、全力で練習を重ね、結果を出す、そんなきみたちを誇りに思います。これからもさらに高め合っていきましょうね。 11月10日(金) 2年1組合唱コンクールこれまで伴奏者、指揮者、パートリーダーを中心に、自分たちの力で合唱をつくり上げることができました。クラスメイトとたくさん話をして、たくさん練習して、どんどん歌がよくなっていきました。 1組のみんなで協力して合唱練習する姿を見ることができたことが担任として、何よりも嬉しかったです。 「団結すること」「協力すること」は、これかの人生においても大切なことです。 合唱コンクールを通して、学んだことをこれからの生活にいかしていきましょう。 11月10日(金) 2年2組合唱コンクール最後までやり切った、2組の仲間に感謝です。ありがとう。今後の学校生活も、2組みんなで協力して楽しく過ごしていきましょう。 11月10日(金) 2年3組合唱コンクール時間がある限り精いっぱい練習する姿、できない部分をできるようになるまで諦めずに練習に励む姿にいつも感心していました。 今回の結果はみんなの努力が形になったものだと思います。日に日にうまくなっていく合唱を聴くのがとても楽しかったです。 みんなで細部までこだわりつくり上げた合唱。素晴らしい合唱でした。 合唱コンクールでの経験を生かし、さらに成長していくみんなの姿を楽しみにしています。 2年3組での残りの時間も大切に過ごしていきましょう。 |
|