最新更新日:2024/11/14 | |
本日:81
昨日:81 総数:912259 |
7月24日(月) 河川等水難事故防止について
夏休みに入り、各地で子どもたちの痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願いいたします。
7月24日(月) あつさにまけず・・・朝、水やりをしていたら、大きくそだったやさいたちを見つけました。あつさでしょんぼりしていましたが、お水をあげたら少し元気になっていました(^^) みなさんもしっかり水分ほきゅうをしてたのしい夏休みをすごしてくださいね♪ 7月21日(金)夏休みが始まりました飼育小屋のオレオくんは冷たい床にぴっとり寝そべっていました。好奇心旺盛で元気いっぱいです! 7月21日(金) 校内研修会7月20日(木) 学活の様子7月20日(木) 終業式 (5年生)
1学期も最終日となりました。今日はオンラインで終業式を行いました。夏休みを自分にとってよいものになるよう、目標をもって計画的にがんばってください。また、事件や事故に巻き込まれないよう、気をつけて生活をしてくださいね。
7月20日(木) 終業式 (ひまわり)
今日で1学期が終わりました。1学期の振り返りをして、夏休み気をつけることをみんなで確認しました。8月3日の出校日にみんなと会えるのを楽しみにしています。
7月19日(水)学級活動と大掃除(6年生)
夏休みの宿題を配ったり、夏休みの過ごし方を説明したりと、学級活動がありました。また、1学期の締めくくりとして、大掃除を行いました。自分の使ったものや教室の物を一生懸命きれいにしていました。
7月19日(水) 季節と生き物 夏(4年生)7月19日(水)今日の給食ご飯 牛乳 肉じゃが キャベツ入りつくね 味付けのり です。 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る」、のりでご飯を「くるむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。また、はしには「混ぜる、はがす、すくう」などたくさんの使い方があります。 7月18日(火)今日の給食ご飯 牛乳 あじの梅おろしだれ えだまめ かぼちゃのみそ汁 です。 今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことです。食材によって旬の時期は違いますが、おいしくて栄養たっぷりです。今日の給食で夏が旬の食材は、「あじ、梅、えだまめ、かぼちゃ」です。旬を味わって食べましょう。 7月18日(火) 植物の育ち方[3] 花 (3年生)7月18日(火) あいさつデー
今日のあいさつデーには、豊田合成ハンドボールチーム「ブルーファルコン」の水町選手とマスコットのファルコンくんが来校しました。
丹西っ子は、ファルコンくんと握手やタッチをしながら、元気よくあいさつすることができました。 PTA委員・委員の方もあいさつデーにご協力いただき、ありがとうございました。 7月18日(火)1学期最後の英語の授業(5年生)
1学期最後の英語の授業がありました。
「英語は実技教科」と言われており、自分からたくさん聞いたり話したりすることで、どんどん上達していくそうですよ。今日はゲームを楽しみながら1学期の復習をしました。 7月14日(金) せんろを作りました 2年生次は、友達のカードと合わせてより複雑で長い線路を作ってほしいです。 7月14日(金)今日の給食中華めん 牛乳 塩ラーメン 春巻 切り干しだいこんの中華和え です。 春巻は中国料理の点心の一つです。中国では地域によって、川の厚さや中の具に違いがあり、てんぷらのように衣をつけて揚げることもあるそうです。今日の春巻はぶた肉や野菜などの具を、薄い皮で包んで揚げたものです。 7月14日(金)1学期最後の英語(4年生)7月14日(金) 通学団会7月14日(金) 牛乳パック回収(エコロジー委員会)
牛乳パック回収にご協力いただき、ありがとうございます。
大きな牛乳パック型の回収ボックスを設置してから1週間が経ちました。 みなさんのご協力のおかげで、1週間で1000枚の牛乳パックが集まりました。 エコロジー委員会の児童が、30枚ごとにしばって整理をしています。 意欲的に活動する姿が、とてもすてきでした。 これからも、ご協力をよろしくお願いいたします。 7月13日(木) あさがお (ひまわり)
1年生の育てたあさがおがこんなにきれいに咲きました。懇談会で持ち帰っていただきありがとうございました。おうちでもきれいなあさがおをぜひ見てください。
|
|