ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.10 引き渡し下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、南海トラフ大地震発生を想定し、葉栗3校合同の災害時引き渡し下校訓練を行いました。2時間目の公開授業ののち、訓練の手順等を体育館で説明しました。その後、各教室前で引き渡しを実施しました。いざという時に備えて訓練しておくことが大切です。スムーズに実施できたこと、ありがとうございました。

6.10 落ち着いて(5年生)

 引き渡し訓練では、子ども達は落ち着いて取り組むことができました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.10 一宮市の施設(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市にある公共の施設について、白地図で学習しました。春の校外学習の時に訪れた138タワーパークについては、タブレットを使い、地図で探してみました。

6.10 たしかめ算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 引き算の筆算の答えが合っているかどうか、たしかめ算で確認しました。集中して取り組んでいました。

6.10 ことばカードを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ことばカードを使って、ペアで問題を出し合いました。相手に伝わっているか、どれが正しいかを聞き取れたかなど、いろいろ学べました。

6.09 公開授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動場の状態がよくなく、体育の授業ができませんでした。かわりに図書館に行って、本を借りたり、読書をしたりしました。
 図工の時間は、「ちょきちょきかざり」を作りました。風に揺れると涼しげです。

6.9 どこでつくられているのかな?(5年生)

 スーパーマーケットで売られている食料品はどこでつくられているのか調べました。いろいろな発見がありましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.9 いくつ増えた?、減った?(1年生)

画像1 画像1
 算数ではいくつ増えたか、減ったかの学習をしています。定着をめざすために復習プリントで確認しました。

6.9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 八宝菜 揚げギョーザ バンサイス―

<給食献立あれこれ>
 八宝菜には、うずら卵が入っています。うずら卵には、殻の表面に茶色のまだら模様がありますが、これは敵から卵を守るためのものです。同じうずらからは同じ模様の卵が生まれます。

6.9 毛筆「湖」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毛筆で「湖」を書きました。1文字なので、縦横や「へん」と「つくり」のバランスが難しいですね。みんな姿勢よく真剣に取り組んでいました。

6.9 バスケットボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でバスケットボールに取り組んでいます。今日は45度の角度からシュートの練習をしました。

6.9 大きな数の計算(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で、大きな数の計算を学習しました。先生が見本の100万円の札束をみんなにみせて、1億円を積み上げたらどれぐらいの高さになるのか、予想しました。大きな数でも身近なことから考えると理解しやすいですね。

6.9 漢字を覚える(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字を覚えています。筆順を空書きしたり、隣の人と確認したり、使い方を習ったり、自分でドリルに練習したりして覚えていきます。みんな頑張っています。

6.9 昆虫のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生き物の観察をしていると、いろいろなものが発見できます。その中には昆虫なのか、昆虫ではないのか、それぞれどんな特徴があるのかが詳しく観察するとわかってきます。これからいろいろ調べていきます。

学年だよりについて

画像1 画像1
6月1日付のtetoruでもお知らせしたように、7月号の学年だよりから、ホームページへの掲載はせず、tetoruでの配信のみになります。ご承知おきください。

6.8 生きるために必要なもの(5年生)

 一宮市国際理解教育からファシリテーターの方に来ていただき、無人島にもっていくには何が必要かをグループで考えました。また、世界の富の分配状況を体験し、当たり前に思っていることが、そうではないことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.8 今日の給食

画像1 画像1
 <今日の献立>
 ソフトめん 牛乳 カレー南蛮ソフトめん(汁) キャベツ入りつくね

<給食献立あれこれ>
 今日のカレー南蛮ソフトめんには、たまねぎが入っています。たまねぎは、辛味、甘味、うま味がそろい、「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。肉じゃが、カレー、酢豚など、和風、洋風、中華風のさまざまな料理で使われています。

6.8 はさみを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 はさみを使って、折り重ねた紙を切りました。広げるときれいな模様や同じ形のものが出来上がりました。

6.8 顕微鏡の使い方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の観察で使うさまざまなタイプの顕微鏡を、実際に試してみました。新聞を切り取った紙の文字が見えるかどうか確認しました。

6.8 鉄棒(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校公開日です。おうちの人に頑張っているところを見てもらおうと張り切っていました。補助したり教えたりするよい姿も見られました。

新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保健だより

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282