ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.14 支柱を立てたよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育てているアサガオのつるが伸びてきました。
 今日は、草取りをしてから支柱を立てた植木鉢を置きました。
 これからは、毎朝伸びたつるが隣の友だちの支柱に巻き付かないようにせわをしていきましょうね。

6.14 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 絹厚揚げの甘みそがけ もち入りすまし汁

<給食献立あれこれ>
 お米には、粘りの少ない「うるち米」と粘りの強い「もち米」があります。精米されたうるち米は半透明で、もち米は白い不透明で見た目が違います。今日のすまし汁には、もち米から作られたもちが入っています。もちは弾力があるのでよくかんで食べましょう。

<給食委員会児童の感想>
5年 Yさん
 小おかずは豆腐にみそがかかっていて、ごはんと一緒に食べるととてもよくあいました。大おかずは、もちが入っていてもちもちでした。また、量や味もちょうどよかったです。

6.13 税金って何だろう?(6年生)

 税務署の講師の方を招いて「租税教室」を行いました。税金はどのように使われているのか、なぜ納めないといけないのかを分かりやすく説明していただきました。1億円のレプリカに触れたり、持ち上げて重さを感じたりして、お金を体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 真剣に(5年生)

 家庭科の時間に、ボタンつけや並縫いなど行いました。前回よりも上手に縫えるようになってきました。今度は小物づくりを行います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 大きな声で(4年生)

画像1 画像1
 英語の授業では歌を歌ったり、ペアで交流をしたりしています。普段使うことのない英語ですが子どもたちは大きな声を出して一生懸命取り組んでいます。

6.13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 わかめご飯 牛乳 ポテトコロッケ ちゃんこ汁

<給食献立あれこれ>
 今日のちゃんこ汁には、とり肉、いか団子、はくさい、えのきたけ、にんじん、しらたき、葉ねぎ、干ししいたけが入っています。たくさんの具から栄養とうま味が汁に溶け込んでいます。

6.13 顕微鏡を使って(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間、顕微鏡を使ってじゃがいものでんぷんを見てみました。はっきりと見ることができました。

6.13 技の完成を目指して(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒でいろいろな技にチャレンジしています。技の完成を目指して、友だちからアドバイスを受ける姿も見られました。

6.13 色塗りに入りました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で写生画を描いています。今日は色塗りの作業です。先生の塗り方のアドバイスを聞き、丁寧に塗っていました。完成が楽しみです。

6.13 全体と部分(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、図を使って考える方法を学びました。全体と部分の言い方や違いについて、図を見ながら覚えました。

6.13 バランスよく(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、平均台を使って運動しました。みんなバランスよく渡りきることができました。

6.10 学校公開(4年生)

 今日の学校公開では、手を挙げて発言したり、クロムブックを使ったりして学習する姿を見ていただくよい機会になりました。多数のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.10 学校公開(6年生)

 算数では、学習のまとめとして確かめ問題を解きました。社会では、古墳はどうして、どうやって作られたのかを考え、学びました。
 引き渡し訓練では、地震が起きたらどうやって身を守るのか、どのように下校するのかを確かめることができました。保護者の皆様、3日間のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 引き渡し下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、南海トラフ大地震発生を想定し、葉栗3校合同の災害時引き渡し下校訓練を行いました。2時間目の公開授業ののち、訓練の手順等を体育館で説明しました。その後、各教室前で引き渡しを実施しました。いざという時に備えて訓練しておくことが大切です。スムーズに実施できたこと、ありがとうございました。

6.10 落ち着いて(5年生)

 引き渡し訓練では、子ども達は落ち着いて取り組むことができました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.10 一宮市の施設(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市にある公共の施設について、白地図で学習しました。春の校外学習の時に訪れた138タワーパークについては、タブレットを使い、地図で探してみました。

6.10 たしかめ算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 引き算の筆算の答えが合っているかどうか、たしかめ算で確認しました。集中して取り組んでいました。

6.10 ことばカードを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ことばカードを使って、ペアで問題を出し合いました。相手に伝わっているか、どれが正しいかを聞き取れたかなど、いろいろ学べました。

6.09 公開授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動場の状態がよくなく、体育の授業ができませんでした。かわりに図書館に行って、本を借りたり、読書をしたりしました。
 図工の時間は、「ちょきちょきかざり」を作りました。風に揺れると涼しげです。

6.9 どこでつくられているのかな?(5年生)

 スーパーマーケットで売られている食料品はどこでつくられているのか調べました。いろいろな発見がありましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保健だより

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282